YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/ツーリング/2006]

別府♨ドライブ / 2006-01-28 (土)

今月のFTABI残党オフは「別府とり天&♨ドライブ」。いつものようにDEMIOで出動。ビラ&すず御夫妻をピックアップした後、高速で一気に別府へ。

別府ICで高速を降りた後、12時過ぎに目的地の[External]三ツ葉グリルへ。昨年末に1本北側の新宮通りに店舗を移転したという事でそこはかとなく不案内だったのだが、以前より駐車場だった場所のすぐ側だったのであっけなく到着。

とり天定食
レストランリボンにて

店の前で先客が一組待っている雰囲気だったが、奥の駐車場が空いていたのでクルマを駐めて先客に続いて待つ事に。ところが、店内にも多勢待っているという事もあって「待ち時間は1時間以上になる」という事だ。元々地元でも名の知れた老舗レストランだったとは言え、これまで昼時でも入れなかったことは一度も無かったのだが、移転リニューアルに際してメディアでも取上げられた余波らしい。とり天を期待して朝メシもそこそこに出てきた我々にはそんなに待ってられるほどの余裕はないので、別のお店へ移動する事に。

[External]別府なびで調べておいたのだが、うろ覚えの地図と方向感覚だけを頼りに適当に走っていたところ、[External]石垣西2の交差点に探していた[External]レストラン リボンを発見。1Fの駐車場にクルマを駐め、下馬評通り地元客で賑わっている店内へ。

迷うことなくオーダーした「とり天定食」\1,000は10分ほどでサーブされた。噂に違わぬてんこ盛りはインパクトがあるが、サクサクに揚がった衣を纏っている鶏肉は比較的小さめにカットされていて、思いの外食感は軽いので女性にもオススメだ。特製の酢醤油とも良く合っていて美味しかった。今度は人気の「あんかけヤキソバ」を食べてみなくては。

レストラン リボン とり天定食 \1,000 10:30~24:00 無休
TEL:0977-22-1259 大分県別府市石垣西2丁目1-35

由布岳
狭霧台にて

お腹が落ち着いたところで、やはり[External]別府に来ておいて外せないのが温泉だ。一般に11分類される泉質の中で放射能泉を除く全ての泉質を擁するバラエティさを誇る[External]別府温泉において。今回チョイスしたのは[External]明礬 湯の里。泉質には全く関係無く、広い駐車場を備える大露天風呂の存在と地理的に好位置だったのがポイントだ。

小一時間まったり浸かってイイ感じの硫黄臭を身に纏った後は、[External]岡本屋に下って[External]地獄蒸しプリンに舌鼓を打つ。もはやベタベタの定番であるものの、喰うべきものは喰っとかないと。

荒れ放題だった掌もしっとりすべすべになったのに気を良くして、R500を快走。法面や路肩に白いモノを残す十文字高原塚原高原を駆け抜ける。九州横断道路に戻って狭霧台から青空に堂々とそびえる由布岳の絶景を堪能し、湯布院へ。

ここで奥方様が「九州で最もお気に入りの喫茶店があるので行きたい」と仰せられるので、そのように。とは言うものの、残念ながら「店の名前も正確な場所もわからない」と難儀な事を仰せなので由布院駅前にある観光案内所で現地調査を実施。半年前の記憶のカケラから場所的に「[External]珈琲HAMANOではなかろうか」という事で、一路現地へ。

県道から脇道への曲り角がわからず行き過ぎてしまったものの、湯布院ハーブワールドの上を右折。駅から右往左往しながらも10分ほどで[External]珈琲HAMANOへ到着。

街から離れた静かな別荘地の小ぢんまりとした佇いの喫茶店は、どうみても地元の人ではなさそうな品のある老夫婦が1993年にオープンしたものだそうだ。室内には洒落たランプやカップのコレクションが飾られていて、ちょっとセレブな空間だ。

洒落た調度品
珈琲HAMANOにて

奥のオーディオルームには、[External]THORENSの大型ターンテーブルと真空管アンプ4台が鎮座しており、ご主人はかなりのオーディオマニアとお見受けした。聴いたところで違いがわかるほど耳が肥えてないので聴かせてもらわなかったが、お願いすれば快く聴かせてくれそうな人の良さそうな感じだった。

たった\500のコーヒー一杯でこんな贅沢な空間と時間を提供してくれる喫茶店が存在しうるというのは湯布院ならではなのかもしれない。奥深い。

珈琲HAMANO コーヒー\500 10:30(土日は10:00)~17:00 火曜休
TEL:0977-85-4662 大分県由布市湯布院町川上鳥越 (空想の森美術館裏)

陽もすっかり傾いた17時過ぎに帰投。睡魔を誘うR210のまったりした流れを嫌って県道104号線日出生台演習場の脇を駆け抜け、玖珠からは広域農道にスイッチ。[External]高塚愛宕地蔵尊脇をパスして豊後中村駅前でR210に復帰。明らかに遠回りではあるものの、湯布院からここまでに信号は1ヶ所で交通量も皆無なので飛ばさなくても所要時間は1時間ほどだ。

例の如く日田一品街で一息入れた後はいつものルートを快速モードでひとっ走りして、20時に福岡市内へ。最後に半道橋九州三愛石油オブリステーション福岡南バイパスSSで給油(R:\119/L)するのも忘れずに。

今宵のディナーは東区箱崎は九大正門前のちゃんこ御島へ。安くてウマいという評判で市内でも結構有名なお店だが、呑めもしないのに一人で鍋をつつくのも躊躇われてなかなか縁遠かったお店だ。ちなみに井筒部屋では寺尾の兄弟子にあたる元力士の店長だが、四股名は「御島」ではなく「滝の嶺」。てことは香椎潟にある「御島神社」が屋号の由来か?

味付けは味噌辛子、カレー味、水軍もつ鍋など5種類あるのだが、初めてなので無難に鶏ダシをチョイス。1人前\845という価格はリーズナブルだが、やはりそれだけでは量が少なかったので具材を追加オーダー。イイ感じに膨れたところでちゃんぽん2玉で〆。ビール2本を含めて一人\2,000というのは確かに安いネ。ま、もつ鍋「せっちゃん」しかり、九大お膝元である箱崎の相場としてはこんなもんか。

店内の壁に番付表やポスター手拭いとか相撲グッズで飾っているのはよくあるパターンだが、何より強烈に感じたのが昭和のノスタルジーと言いたくなるような枯れた雰囲気。ある意味昨秋福岡にも進出したオシャレな[External]Chanko Dining 若の対極に位置する存在だが、取ってつけたようなレトロでは無い本物の年代物だけに時の流れによってのみ形成される重厚な存在感がある。九大移転という逆風にめげる事無く頑張ってほしいと願わずにいられない。

ちゃんこ御島 1人前\845 17:30~24:00 第1,3月曜休
TEL:092-632-6527 福岡県福岡市東区箱崎3-6-18

というわけで、今日も充実した1日でした。

【参照】
●別府市 http://www.city.beppu.oita.jp/
温泉
●別府なび http://www.beppu-navi.jp/
三ツ葉グリル
レストラン リボン
明礬 湯の里
●由布市 http://www.city.yufu.oita.jp/
●Yahoo! Gourmet http://gourmet.yahoo.co.jp/ >> 大分県
甘味・喫茶 >> 珈琲HAMANO
●asochanのホームページ http://www.coara.or.jp/~asochan/
┗珈琲HAMANO http://www.coara.or.jp/~asochan/hamano.html
●九州朝日放送 http://www.kbc.co.jp/
(旧)びっくり!パワーシャベル >> ちゃんこ御島


[一語一絵]

画期的 / 2006-01-27 (金)

モーツアルト生誕250周年を迎えた今日。[External]MSN毎日インタラクティブの記事をまとめてみる。

mozart.gif
[External]Google Mozart 生誕250周年記念ロゴ

昨年が事故後20年の節目だった日航123便墜落事故に関連する、[External]残存機体を社外公開へという記事。トラブル続きで評判右肩下がりの[External]JALが、これまでの航空事故を説明する「安全啓発センター」を羽田空港整備地区に設置し、後部圧力隔壁などの123便の残存機体を公開展示する事を決めたそうだ。

[External]ボイスレコーダーの内容まで世に出たこの期に及んで「遅過ぎ」という印象は拭えないが、取り敢えずうやむやのうちに廃棄される心配が無くなった事は何より歓迎すべき事だ。これまでの[External]JALの対応からすると画期的な判断であり、ここは素直に評価しないといけないだろう。オープンは4月下旬との事。

続いて[External]公園への転居届を認める判決もまた画期的な判決だ。曰く「住所とは生活の本拠を指し、客観的に生活の本拠たる実体を具備しているか否かによって決めるべきもの」であり「占有権限があるかどうかは生活の本拠たる実体の具備とは本来無関係」なのだそうだ。一見、杓子定規な法解釈とも言えるのだが、大岡裁き的な庶民性と痛快さが気持ち良い。

という事は「長期滞在者がキャンプ場に住民登録をする事も法的に問題無い」という事でもあるのか。まぁ、そもそもキャンプ場は郵便も届くそうなので驚くに値しないが、公園やガード下にも郵便は届くようになるのだろうか?民営化した郵便が届くとなったら宅急便が届かないというわけにもいかないだろうし、クロネコさんやペリカンさん、飛脚さんも大変だ....と話が脱線したので元に戻そう。

問題の本質は「ホームレスの多くは住民登録をあきらめ、基本的な行政サービスから排除されている。」という点だ。住民登録が為されなければ生活保護うんぬん以前に社会保険の加入や選挙権の行使すら難しいのは想像に難くないところであり、行政は住民登録を認めない事でホームレスの権利を制限している事になりはしないだろうか。

もちろん、住民登録が認めれたからと言って公共の場である公園を不法占拠している事は変わりないので、「一刻も早く退去すべき」というのは確かに正論だが、止む無く公園やガード下を住処とせざるを得ない人が多勢いるという現状をまずは受け入れないと。

「出てけ!!」と言うだけでは何も始まらないのはパレスチナ紛争を見ていればわかるはずだ。

最後に笑っちゃったのが格安ビジネスホテルの草分けとして成功を収めている[External]東横イン無断改築問題。何度も利用して贔屓にしているホテルでもあるので、TVで放送された社長の記者会見をじっくり見たのだが、全国に流れる記者会見とはとても思えぬぶっちゃけトークが痛快であった。

確かに駅前や繁華街という立地条件を踏まえると利用価値の少ない駐車場よりゆったりしたロビーの方が顧客の為だとか、たった一つだけでいざという時に役に立たない障害者用客室を作るより洗浄トイレやバリアフリーの部屋を多く作った方が使う方も使いやすいのではないか?と思わないではない。でも社長がそれをそのまま言っちゃお終いじゃん。条例を知ってるのだったら建前はちゃんと押さえとかないと。(笑)

【参照】
●日航ジャンボ機墜落事故 ボイスレコーダー音声 http://popcorn-t.hp.infoseek.co.jp/
●MSN毎日インタラクティブ http://www.mainichi-msn.co.jp/
JAL:墜落事故の残存機体を社外公開へ 2006年1月27日
東横イン:身障者用駐車場を勝手に撤去 横浜の2ホテルで 2006年1月27日
東横イン:横浜の2ホテル、完了検査後に無断改築--市条例違反の疑い 2006年1月27日
東横イン:横浜市が立ち入り調査 無断改築 2006年1月27日
ホームレス:公園への住所転居届認める 大阪地裁 2006年1月27日
住民登録判決:ホームレス9人、さらに転居届 大阪市 2006年1月27日


[一語一絵/IT系]

デジカメも春モデル / 2006-01-26 (木)

[External]DMC-FZ7発表のニュース。目立った機能強化は液晶モニターの大型化と、ISO800,1600まで上げられる高感度モードくらいかな。CCDの600万画素に上がったと言っても、ノイズや感度とか画素数では測れないのが撮像素子の奥深さだ。個人的には「マニュアルフォーカス」のポイントが高い。と言ってもAFよりも速い神業的なピント合わせをしたい訳ではなく、AFがなかなか無限遠に合なくて難儀するので。

風景モードくらい無限遠固定にしてくれ>[External]Panasonic

今日発表されたのが[External]オリンパス「E-330」。廉価版のE-500が秋に出たので、遅ればせながらE-300のマイナーチェンジ版かと思いきや、「LiveMOSセンサー」という新しい撮像素子を採用した全くの別物だった。しかも、コンパクトデジカメでは当たり前なのにデジ一眼では難しかった「フルタイムライブビュー」を実現。マルチアングル液晶まで搭載した「革命的」な1台と言える。でもレンズキットでも13万円はおいそれとは手が出ませんが(>_<)

コンパクトデジカメとデジ一眼の違いについては[External]『今日から始めるデジカメ撮影術』の記事、[External]「第38回 デジタル一眼レフとコンパクトデジカメの関係」が詳しい。

ついでに実用方向で[External]「第35回 料理とおいしさの関係」[External]「第40回 撮影と小道具の関係」も一読をオススメする。何気ないスナップ写真でも少し工夫すれば、もっと上手に撮れるかも。

【参照】
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
松下、6メガになった手ブレ補正12倍ズーム機 新LUMIX「DMC-FZ7」 2006年1月23日
オリンパス、背面液晶でフレーミングできる新世代デジ一眼「E-330」 2006年1月26日
★今日から始めるデジカメ撮影術 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/
第35回 料理とおいしさの関係 2005年11月10日
第38回 デジタル一眼レフとコンパクトデジカメの関係 2005年12月22日
第40回 撮影と小道具の関係 2006年1月26日


[一語一絵/IT系]

FOMAに不具合 / 2006-01-26 (木)

昨日書くつもりだった[External]「FOMA 6機種618万台に通信不能の不具合」。それにしても618万台ちゃスゴイね~。

問題は「基地局をまたぐ通信を何度か行った後、通信できなくなる可能性がある」という事だそうだ。万が一そうなっても携帯電話の電源を入れ直せば良いので、慌てる必要はない。最終的には[External]ソフトウェアアップデートすべきだろう。パケット通信料は当然無料なので、こちらも心配無用。

携帯端末単体で[External]ソフトウェアアップデートできるのは「さすが」と言っておこう。失敗した時のリスクは高いけど、もはや避けては通れない道だ。

【参照】
●NTTdocomo http://www.nttdocomo.co.jp/
FOMA 「SH901iC」、「SH700i」、「N901iC」、「N700i」、「P901i」、「P700i」をご利用のお客様へ 2006年1月25日
ソフトウェアアップデートのご紹介
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
FOMA 6機種618万台に通信不能の不具合 2006年1月25日


[一語一絵/IT系]

ソニーの進む道 / 2006-01-26 (木)

昨年、大きく方向転換する中期経営方針を発表した[External]ソニー。早くも第3四半期で過去最高の売上高と純利益を上げ、復活の兆しを見せはじめた模様。しかし「誰に売るの?」と言われた「QUALIA」はもとより、「AIBO」「QRIO」の開発中止までは想定の範囲内だったが、カーナビまで止めるとは。

【参照】
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
再び「世界のソニー」目指し、痛み伴う改革へ 2005年2月22日
ソニー「QRIO」新規開発を中止 2006年1月26日
ソニー、国内カーナビからも一時撤退 2006年1月26日
ソニー、通期予測を上方修正 100億円の最終黒字に 2006年1月26日