YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-09 (土)


[一語一絵]

悲劇を無駄にするな / 2006-08-31 (木)

[External]25日の転落事故を受けて28日夜に行われた[External]飲酒運転緊急取り締まり。これだけのニュースになった事故の後だけに普段以上に自重しているかと思いきや、[External]55人ものドライバーが摘発された模様。

おそらく「自分だけは大丈夫」だと思ってたんだろうが、救いようの無いドライバーだ。もう、免許取り消してしまえ。

一方で道路管理側の動きにも唖然。[External]読売新聞の記事によると

国交省によると、九州地方整備局が管理する直轄国道では、歩道が併設された橋梁構造の道路約1151か所のうち、4分の1に当たる約280か所に「歩行者用防護柵」が設置されていた。
そうだ。問題の本質は「歩行者用防護柵」が設置されていた事なのか?、車道と歩道の間にガードレールが無かったって事じゃないのか?

16インチ70サイズを履くRV車は言うに及ばず、それ以上に大きなトラック等にとっては20cm程度の段差なぞ簡単に乗り越えちゃうはずだ。シチュエーション的に脇見によるハンドルミスや居眠りによる追突、はたまた海からの突風に煽られるなど今回のように歩道に乗り上げる事故の可能性は決して低くない道路だ。車道と歩道の間に「歩行者を守るガードレール」を設置する事を期待する。

歩道は決してランオフエリアじゃない。

【参照】
●読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/
母、子ども救うため4度沈む車へ…幼児3人死亡の転落事故 2006年8月26日
福岡県警が飲酒運転緊急取り締まり、3児死亡事故受け 2006年8月29日
飲酒運転など55人摘発、福岡県警緊急取り締まりで 2006年8月29日
福岡市の3人児死亡事故受け、国道橋防護柵を全国調査 2006年8月30日


[一語一絵/IT系]

バッテリの見分け方 / 2006-08-31 (木)

[External]DELL[External]Appleと続いたバッテリーリコール。

バッテリの詳細情報
バッテリアイコンをクリックすると…製造元がわかる

[External]レノボ[External]ソニー製バッテリを使っているものの「リコールされているバッテリーの障害はレノボ製ノートブック PC には該当しない」としているものの、「自分のThinkPadは大丈夫だろうか?」とそこはかとない不安を拭えずにいた。

が、ふとした事からWindows XPバッテリーセルの製造元が表示できる事が分かり、早速確認したところ三洋電機製である事がわかった。

なんだ、全部のThinkPadソニー製ってわけじゃなかったんだ....

確認する方法は簡単だ。『コントロールパネル』から『電源オプション』を選び、『電源メーター』タブの「バッテリーアイコン」をクリックすれば良い。

一番下に製造元が表示されるはずだ。

【参照】
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
Dell、410万台のノートPC用バッテリーをリコール 2006年8月15日
iBook、PowerBookのバッテリーもリコール対象に 2006年8月25日
●DELLバッテリの自主回収 https://www.dellbatteryprogram.com/
●Apple Computer http://www.apple.co.jp/
バッテリー交換プログラム - iBook G4 および PowerBook G4


[一語一絵]

国内候補地は東京に / 2006-08-30 (水)

福岡・九州オリンピック招致ロゴ
福岡・九州オリンピック招致推進委員会のロゴ

今日の福岡は不安定な天気で朝から激しい雨に見舞われた。過去2度の豪雨を髣髴とさせる雨脚に暫く出勤を見合わせる羽目に。近くの福岡空港では8時30分からの40分間で40mm以上を観測していたことからまさに1999年6月29日の豪雨に匹敵する雨脚だったわけで、あと2時間降り続いていたらまた河川の氾濫を心配しなくてはならない勢いだったものの、1時間弱で落ち着いたので助かった。

ちなみに、9時着のJAL1705便が熊本空港への到着地変更を余儀なくされる(その後2時間38分遅れで福岡着)など福岡空港発着の一部路線にも影響が出た模様。

注目の2016年オリンピック国内候補地は大方の予想通り[External]東京に決った。しかし、2008年に北京で開催される事を踏まえると国際選考での勝ち目は薄く、東京にしろ福岡にしろオリンピックを本気で誘致しようとは思ってなくて、単に行き詰まった政策の目玉として打ち上げたアドバルーンに過ぎない気がする。そういうわけで、個人的には「福岡vs東京」というより「山崎市長vs石原都知事」という印象だ。

2016年の負け戦は東京に任せといて、実は次の2020年大会を狙った布石だったりするようなしたたかさが福岡市にあれば少しは見直すのだが…。1年以上に渡って少なくない税金を投入したんだし、多くの市民に後押しされる形で再び立候補できるよう努力して欲しい。次の市長にはそのあたりの経営センスを期待しつつ、11月の市長選を楽しみにしたい。

【参照】
●西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/
◆福岡五輪招致 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/fukuokagorin/
福岡市敗れる 五輪国内候補都市は東京都 2006年8月30日
●日本オリンピック委員会 http://www.joc.or.jp/
【オリンピック招致】立候補都市は東京都に決定! 2006年8月30日
●福岡市 http://www.city.fukuoka.jp/
┣福岡・九州オリンピック招致推進委員会 http://www.2016fukuoka.jp/
┗開催概要計画書 http://www.city.fukuoka.jp/contents/7d6276c1218/other/7d6276c121865.pdf (25.9MB)
●東京都 http://www.metro.tokyo.jp/
┣東京オリンピック招致本部 http://www.tokyo-2016.com/
┗開催概要計画書 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/06/DATA/20g6u700.pdf (13.8MB)


[一語一絵/IT系]

番号ポータビリティにまつわるエトセトラ / 2006-08-29 (火)

この秋から始まると言われていた[External]携帯電話の番号ポータビリティ(MNP)サービスは10月24日からと発表されている。

いち早く[External]転入時手数料無料にしたauに歩調を合わせて、[External]ドコモも転入時手数料無料にする事が明らかになった。こうなると[External]ボーダフォン改め「ソフトバンクモバイル」だけが有料とするわけにはいかないので、各社とも転入時手数料は無料となりそうな気配。

電話機以外に必要なコストとしては現在のキャリアに対する転出手数料の2100円と、新しいキャリアに対する契約事務手数料。それに年間契約など割引メニュー等のタイミングによっては解除料が必要になる。詳しくは[External]ITmediaの試算記事を参照の事。

番号ポータビリティ(MNP)サービスにより携帯電話番号は引き継げるものの、残念ながらメールアドレスは引き継げない。受信したメールやダウンロードした着メロやアプリも引き継げない。って事は、おサイフケータイのチャージもダメって事だ。ここ数年、必死なまでにユーザー囲い込み策に励んできたキャリアの思惑が垣間見える。

【参照】
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
番号ポータビリティの手続きは1カ所で可能に 2006年5月17日
番号ポータビリティ、今変えるならどこ? 2006年6月8日
番号ポータビリティの開始日、10月24日に決定 2006年8月9日
auへの転入時手数料、無料に──番号ポータビリティ 2006年8月9日
「番号ポータビリティにはいくらかかるのか」を予想する 2006年8月9日
番号ポータビリティ、ドコモも転入時手数料無料に 2006年8月29日
番号ポータビリティ前に“先手”で仕掛けるKDDIの勝算 2006年8月29日


[一語一絵]

首都圏停電事故報告書 / 2006-08-28 (月)

14日に首都圏を襲った広域停電について、24日[External]東京電力から経済産業省に報告書を提出したそうだ。

Webでリリースされている[External]東京電力からの報告書によると、59分後の午前8時37分には約139万1千軒のうち約137万6千軒の停電が解消していた模様。1時間弱で大部分が復旧したのは天晴なのだが、その前に品川火力が自動停止してしまったのは問題だろう。今回の反省点を踏まえてシミュレーションをやり直し、心配される大災害に備えておいて欲しい。

ちなみに、損傷を受けた江東線の送電が再開されたのは17日の0時54分で、復旧にはおよそ66時間が費やされたそうな。

話は変るが、[External]9月からガソリンがまた上がるそうだ。そろそろ落ち着け!

【参照】
●読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/
首都圏停電、復旧まで「5時間」…東電が“上方修正” 2006年8月24日
出光など3か月連続値上げ 2006年8月26日
●東京電力 http://www.tepco.co.jp/
「クレーン船接触に伴う,275kV江東線1,2号の設備損傷ならびに江東変電所ほか供給支障事故報告書」ならびに「電気関係事故報告」の提出について 2006年8月24日