YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2023-10-28 (土)


冬の阿蘇涅槃像(IMG_1069.JPG:41,906 bytes)
2010/12/04 15:07:51 大分県竹田市久住町白丹板木、スカイパークあざみ台展望所
Canon PowerShot G11 6.10 mm ISO:80 F:4.00 1/1250s WB:Auto

[一語一絵]

リトグラフ / 2023-10-28 (土)


[一語一絵/IT系]

全銀ネット障害続報 / 2023-10-18 (水)

全銀ネット障害、いまだ根本原因特定できず
[External]ITmedia NEWSより

先日書いたの全銀ネットのシステム障害は、12日にようやく解消。

中継コンピュータのインデックステーブルが破損したのが原因と判明したものの、なぜ破損したのかという根本原因については不明という事だ。

いずれにしろ、ソフトウェアのバグであるのならば、開発プロセスの中で洗い出せなかったのが一番の問題ということになるのだろうか。

【参照】
●ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/
全銀ネットでシステム不具合 三菱UFJやりそななど、11の銀行で振込できず 原因、復旧時期不明 2023年10月10日
全銀システム不具合、受付済みの振込は「本日着金」に【追記あり】 2023年10月10日
全銀ネット、システム不具合が解消 他行へ振込可能に 稼働から50年、初の大規模障害 2023年10月12日
全銀ネット障害、いまだ根本原因特定できず メモリ不足の指摘には「分からない」 2023年10月18日
●全国銀行協会 https://www.zenginkyo.or.jp/
全国銀行データ通信システム(全銀システム)
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
全国銀行協会
全国銀行データ通信システム


[一語一絵/IT系]

全銀ネット障害 / 2023-10-10 (火)

全銀ネットとは
[External]全国銀行協会より

全国銀行データ通信システムに障害が発生し、11の銀行で他行宛の振込ができない状態が続いている模様。

自分的にも取引先から売上が振り込まれるタイミングで驚いたが、当該の金融機関に含まれておらず影響はなく、ひと安心だ。

【参照】
●ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/
全銀ネットでシステム不具合 三菱UFJやりそななど、11の銀行で振込できず 原因、復旧時期不明 2023年10月10日
全銀システム不具合、受付済みの振込は「本日着金」に【追記あり】 2023年10月10日
●全国銀行協会 https://www.zenginkyo.or.jp/
全国銀行データ通信システム(全銀システム)
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
全国銀行協会
全国銀行データ通信システム


[一語一絵]

御神幸行列 御上り / 2023-09-14 (木)

放生会
放生会

12日の御下りに続いて、本日は19時から[External]駕輿丁として御上りに御奉仕させて頂きました。

今日も生憎の雨だったが、装束が思いのほか暑かったので、カンカン照りよりは良かったかも。

個人的には1日18時の「御神輿清め」も雨で足元が滑って大変だったものの、12日未明の「初日祭並び神霊移御祭」は全く知らなかったのでいい経験になったなー。

【参照】
●毎日新聞 https://mainichi.jp/
福岡・筥崎宮放生会、4年ぶりのみこし行列 氏子500人参加 2023年9月12日
●筥崎宮 https://www.hakozakigu.or.jp/
放生会
●福岡地域別探検 http://www.yado.co.jp/
筥崎宮の放生会
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
筥崎宮
放生会 (筥崎宮)


[一語一絵]

御神幸行列 御下り / 2023-09-12 (火)

福博の街に秋の訪れを告げる、[External]放生会 が今年も開幕。

放生会
放生会

隔年開催で昨年は無かった御神幸行列。

令和元年(2019年)のなっちゃんに続き、今年はあいかに加えて自分にも氏子衆からお声がかかり、今日は18時から御下りに[External]駕輿丁として御奉仕させて頂きました。

コロナやらインフルエンザで急に3人欠けた為に、提灯を12→8基構成としましたが、子どもたちも頑張って全行程9kmほど歩ききりました。

【参照】
●毎日新聞 https://mainichi.jp/
福岡・筥崎宮放生会、4年ぶりのみこし行列 氏子500人参加 2023年9月12日
●筥崎宮 https://www.hakozakigu.or.jp/
放生会
●福岡地域別探検 http://www.yado.co.jp/
筥崎宮の放生会
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
筥崎宮
放生会 (筥崎宮)
駕輿丁