YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-09 (土)


[一語一絵/ツーリング/2006]

阿蘇Explorer 25th - スベって転んで… - / 2006-09-30 (土)

個別記事で航跡ログが表示されます

今日はシェル天山SSで満タン(H:\148/L)にした後、趣向を変えて県道53号久留米筑紫野線からアプローチして、お馴染みファームロードへ。

山水亭地鶏丼\840を食した後、県道131号笹倉久住線に入り笹倉交差点を直進。

旧波野村内を彷徨いながら県道41号高森波野線に接続し、大規模林道小国宇目線の入口を捜索しながら南下していたところ、鄙びた集落内のS字コーナーを切り返した途端、前輪がグリップを失って見事にスリップダウン。(>_<)

路面一面に浮いていた舗装と同色の細かい砂には気付かなかったけど、これでは逃げ場が無いよなぁ…

CBのダメージ
クランクケースとタンクに傷

調子の良い時ならば第六感が「!?#」と警告を発するのだが、逆光気味でしかもシールドのど真ん中に残るムシの痕跡があり視覚的にも見え辛かった事、「距離的に林道は過ぎてそうだな…」と思い始めたタイミングを考えると、我ながら集中力を欠いていたように思う。

ブレーキレバーは無惨にもポッキリ。ミラーやクランクケースはおろか、タンクにまでが入って痛々しい雰囲気だが、幸いにも倒れた後も砂に乗って滑って路上で自然と停止し、壁やガードレールにもヒットしなかったのでダメージはそんなもんだ。

人間の方もジャケットと革パンツがザックリ裂けていて、右肘と右膝下に擦り傷数ヶ所ある模様。範囲は広く痛みもそれなりにあるが、ここで傷を見てしまうと気持ちが萎えるので気付かなかった事に。痛みも眠気覚ましと思えば騒ぐほどのものでもない。

ジャケットと革パンツ
ジャケットと革パンツにも大穴

15分程ボケッとして気持ちを落ち着かせた後、ブレーキレバーをスペアに交換し、明後日の方向を向いたミラーを戻す。タイヤやブレーキディスクも無傷だし、エンジンも程なく掛ったので走行性能には問題無し。都合40分のロスでリスタート。

ダメージを負ってしまっては大規模林道小国宇目線探索は諦めざるを得ないので、反転北上して大分県竹田市荻町から大野川上流広域農道へ。

14時前に例の如く久住高原[External]どこでもかふぇTONCHAN到着。気付けに『ケニア』\350を頂いて一息。

帰りの温泉ももちろん中止。[External]久住ヒルズホテル手前のネズミ取りにも確保地点を通過するまで気付かなかったし、やっぱり集中力が欠けてて調子が悪いようだ。

日田一品街も素通りして最速ルートを大人しく快走。いつもの南バイパスSSで給油([External]ENEOS [External]NEWヴィーゴ 12.3L×\146/L)した後、17時15分頃帰着。

痛い目に遭いながらも363km走った、反省ツーリングだった。

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: はなたけ (09/30 22:19)
お久しぶりです。
革パンの状態からするとかなりの衝撃&滑走距離だったんじゃないでしょうか。
CBとYANOさんにそれほどダメージが無かったのは幸いです。
私も何度も事故や転倒していますが原因はバイクではなく乗り手なんですよね・・・
自分の限界を超えたら当然だめだし、またその逆も結構危ないんですよね。
私は、ボーっと走ってるときにやっちゃいます。反省・・・。
2: YANO (09/30 23:09)
カバー写真の中央に見える白い線が後輪、木陰から右に外れているのが前輪のスリップ痕。
ほぼCBのあるとこまで滑ってますので、豪快に10m程滑ってますかね?(苦笑)
こうして見ると道のまん中でパタッとコケたのは不幸中の幸いかも。40km/hくらいでしたが
下手に頑張ってたらコンクリートウォールの餌食かガードレール潜って川へドボンでしたね。
まだツキは残ってる。(笑)
3: setosan (10/01 06:15)
一日経ちました、体ダイジョブですか?。
自分だったら早々に帰路につきますが、YANOさんの
元気には脱帽してしまいます。
 集中力の持続にはとっても自信がありませんし・・・(泣)。
4: なにがしライダー (10/01 11:43)
こんにちは。
転倒した後、日頃使わない筋肉を使ったりしてますので、何日かして身体が痛くなったりします、
ストレッチなど軽くするのが良いかもです。
頭部を打撲は無いようですが、打った時は危険なので、病院へ行かれて下さい。
しかし、怪我が大事に至らなく、CBでの自走も出来て、良かったですね。

話題は変わりますが、ネズミ捕り昨日は多かったですね。
宝泉寺温泉のトンネル抜けた所で、捕まっちゃいました(汗)
安全運転しないと・・・と、反省させられました。
5: ふくつのおじさん (10/01 15:15)
行きたかった「大規模林道小国宇目線」の入口は,
↓URLの左上にスクロールしたの「大平」のすぐに左(西)にあるT字路では?
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=49312250&slidex=800&slidey=2000
鄙びた集落内のS字コーナーは,「黒岩」では?
ある程度,初めてのところは下調べが必要ですよ。
お怪我が無く,何よりです。くれぐれも安全運転で。
6: YANO (10/01 22:00)
みなさん、お見舞いありがとうございます。f(^^;;
かさぶたも固まって、静→動の時に筋肉に痛みがあるくらいで、身体は大丈夫ですよ。
これくらいの転倒&ケガは自転車乗りの頃から日常茶飯事ですので慣れたもんです。
20万km近く走ってますのでバイクでコケたのも片手では数え切れないかな?って感じですしね。f(^^;;
R387の宝泉寺温泉付近はお馴染みの出没ポイントですよ~
トンネル出てすぐは目が馴れないので気をつけましょう。>なにがしライダーさん
転倒地点は地図で示した通り県道41号都留の手前ですね。
風の向くまま気の向くまま、地図に無い道を探すの旅も良いですよ。>ふくつのおじさん
7: カズ (10/01 22:05)
怪我・CB共大事に至らず良かったです。
要はタイミング。
ご一緒できていればと…。
仕事上よく通る地点ですので、写真で場所はなんとなく分かります。
時期的に高冷地は秋作の作物の植え付け&収穫が進んでいる時期ですので、路上に落ちている堆肥や残渣等にも注意が必要です。>all
自分自身も戒めます。
8: いらな (10/01 23:01)
革パンじゃなかったら・・・と、ジーンズライダーなので思ってしまいました。
それにしても、たいした事でなくてよかったですね。
しかし、転けると身体だけでなく懐も大打撃ですよね。
9: YANO (10/02 22:42)
ご一緒してたらそこまで行かなかったかもしれないが、万が一行ってたら後ろから轢かれてたかもしれません。
一生に一度大事故に遭うくらいなら、4年に1度お灸をすえられるくらい良いクスリ代りでしょう。(笑)
何事も経験。機動力を楽しさと不安定のリスクは表裏一体ですからね。
カウル付きなら大打撃必至だけど、外観さえ気にしなければ大した事無いさ。
つか手や足首をケガして帰れなくなったりしないようしっかり武装しましょう。>いらなくん

[一語一絵/IT系]

SONY製バッテリー全台回収 / 2006-09-29 (金)

文字通りDELLのリコールから火が着いた、ソニーエナジー・デバイス製のリチウムイオンバッテリーパックの不具合

バッテリの詳細情報
バッテリアイコンをクリックすると…製造元がわかる

当初は[External]「関係無い」「大丈夫だ」とアナウンスしていたLenovoも[External]ソニー製バッテリーを搭載したレノボThinkPadから発煙という事件に見舞われ、[External]自主回収を発表した。

そして世界の[External]ソニーも自らが[External]ノートブック型コンピュータ電池パックの自主交換を決め、いよいよ尻に火が着いた模様。

[External]ソニー[External]『自主交換プログラム』を受けて、[External]東芝もバッテリー自主交換プログラムを実施する事を発表。いよいよ全台未聞のリコールプログラムが始まる。良くも悪くも世界の[External]ソニー。スケールが違うね。

ちなみにYANOThinkPad T60は8月31日に書いたとおり、幸い三洋電機製なのでリコール対象外。Windows XPなら『コントロールパネル』から確認できる。

操作方法は簡単だ。『コントロールパネル』から『電源オプション』を選び、『電源メーター』タブの「バッテリーアイコン」をクリックすれば良い。

一番下に製造元が表示されるはずだ。

【参照】
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
デル製ノートPCで出火事故? 大阪 2006年6月22日
デル製ノート出火事故、バッテリーが原因か 2006年6月30日
DellのノートPC、2件目の発火事故 2006年8月1日
Dell、410万台のノートPC用バッテリーをリコール 2006年8月15日
Dell、リコールの詳細情報を公開 2006年8月15日
デル、バッテリー自主回収の国内対応を発表 2006年8月15日
東芝「dynabook」のソニー製電池に不具合 34万個を無償交換 2006年9月19日
Lenovoもか――バッテリー出火事故でソニーが調査 2006年9月25日
レノボもThinkPadシリーズのバッテリーをリコール開始 2006年9月29日
ソニー、全世界でノートPCのバッテリーを自主交換 2006年9月29日
東芝、ソニー製バッテリー交換対象機種を発表 2006年9月29日
●日経ITPro http://itpro.nikkeibp.co.jp/
東芝もノートパソコンに搭載したソニー製電池をリコール 2006年9月19日
ソニー製バッテリーを搭載したレノボThinkPadが発煙 2006年9月25日
レノボとIBMがThinkPad50万台のバッテリーを回収、ソニー製バッテリーの発火事故を受け 2006年9月29日
レノボグループがThinkPadのソニー製バッテリーを自主回収 2006年9月29日
ソニー、全世界でノート・パソコン用電池の自主交換へ 2006年9月29日
東芝、ソニーのバッテリー自主交換プログラムを実施へ 2006年9月29日
ソニー製バッテリー回収で対応に揺れるメーカー 2006年9月29日
●ソニー http://www.sony.co.jp/
ノートブック型コンピュータ電池パックの『自主交換プログラム』のご案内について 2006年9月29日

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: K-2 (09/30 03:10)
電源オプションのプロパティーでは電池の製造元はわからない場合もあるみたい
自分のHP nx9110の電池は製造元Hewlett-Packardだそうな
ちなみに携帯電話も含めたLiイオン電池のシェアトップは三洋GSだったかな?
2: YANO (09/30 06:23)
そか。「製造元が表示されるはずだ」と書いておいたのは正解だったという事だな。
うちのnx9030はどうかな~linuxだからわかんねーや。

[一語一絵/IT系]

Windows AutomotiveやらCellやらGoogle Earthやら / 2006-09-28 (木)

最近、おぉっ!と思ったのが[External]パイオニアのカーナビはWindows Automotiveベースが主流にという記事。[External]2004年春発売のサイバーナビからμITRONからWindows Automotive 4.2への切り替えが行われていたそうだ。

切替の経緯で「なるほど」と思ったのが、

ただ、HDDカーナビを開発してみて、『これからも機能に比例して開発量がどんどん増えていくのか……』という閉塞感が現場に漂っていた。新しい開発環境を取り入れ、閉塞感を取り除く必要があった。
という件。携帯電話やETC、iPodなど、これからも続々登場するであろう新しいデバイスとの連携と、短くなるであろう開発期間を考えると、Windows Embeddedベースへと傾斜する気持ちは共感できるものだ。

横浜ランドマークタワー
ランドマークタワー Powered by [External]Google Earth

続いて[External]「プレイステーション 3」に搭載される[External]「Cellプロセッサ」の記事。お馴染みのSCEI、ソニー、東芝のみならず、日本IBMまで開発にかかわってたとはつゆ知らず。AppleまでもがIntelに乗換えた事で、いよいよIntel系のユニカルチャーに陥ってしまう危うさを感じていたところなので、アーキテクチャーの健全な競争局面を維持する為にも成功して欲しいところだ。

ちなみに[External]Engadgetの記事によるとCellプロセッサの原価は$230と言われており、Core 2 Duo E6400(Conroe 2.13GHz)の$240といい勝負。逆に4万9980円という売り出し価格が[External]アナウンスされた[External]「プレイステーション 3」は、ソフトを売らんが為のお買得価格と言えよう。

最後にまたまた[External]Google Earth[External]将来的には建物の中も見えるようにすると言われても、建物の3Dテクスチャ表示方法すらわからなかったのだけれど、[External]Google 3D Warehouseのデータを使わなければならない事がわかった。個別の建物のページに入って、「View in Google Earth 4」を選べば良い。

今は無きニューヨークの[External]ワールドトレードセンタービル[External]東京都庁[External]池袋サンシャイン60[External]六本木ヒルズ森タワー[External]横浜ランドマークタワー[External]明石海峡大橋など。ちょっと感動モノだ。

【参照】
●@IT http://www.atmarkit.co.jp/
Windows移行を決断したカーナビ開発の現場から 2006年9月15日
プレステ3に搭載、断トツ性能の「Cell」はITシステムを変えるか 2006年9月27日
Google Earth、将来的には建物の中も見えるようにする 2006年9月28日


[一語一絵]

風邪気味謹慎 / 2006-09-27 (水)

風邪気味なので今日は大事を取って自宅謹慎。

ハンバーグ
ヒロのハンバーグランチ(デミソース)

USB起動のLinuxシステムを構築中だが、DHCP抜きの無線LANまではなんとか目処が立ったものの、X-Windowがどうにも起動できない。/dev配下のデバイスファイルが問題らしいが…さて?

ランチは最寄りの飲食店でもある手作りハンバーグ「ヒロ」へ。お昼はハンバーグランチのみで、選択肢はハンバーグの大きさと、和風・デミ・味噌生姜の3種類のソースのみ。

冷蔵庫で寝かしてあったタネを取り、一つずつ素手で形を整えてから鋳鉄のフライパンで表面に焼き色が付く程度に火を通した後、付け合わせのポテトや人参のグラッセと共にオーブンでじっくり焼き上げる本格派。箸でも軽く切れる柔らかさながら、バラバラに崩れる事は無い柔らか加減が絶妙。歯を立てずとも口の中でホロホロと崩れ、ソースと程よく絡まってこれまたウマいがなぁ(^o^)。

ハンバーグにサラダ、ご飯とみそ汁が付いて680円。個人的には和風・味噌生姜がちょっと辛過ぎの感があり、コクのあるデミソースがイチオシかな。

手作りハンバーグ ヒロ ハンバーグランチ680円
営業時間 11時半〜14時、17〜22時 10月から日祝休
福岡市東区馬出5-2-19 TEL:092-641-9588

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: みちみち (09/28 20:38)
おいしそー

[一語一絵/IT系]

Internet Explorerのパッチ緊急リリース / 2006-09-27 (水)

20日にお知らせした、[External]Internet Explorerの危険なセキュリティ・ホール

修正プログラムは次回の定期リリース10月10日を目標に準備中ということだったが、前倒しして本日27日に[External]緊急リリースされた。この欠陥を突いた[External]アクセスするだけでキーロガーが仕込まれるサイトまで出始めている事から、Internet Explorerのユーザーは可及的速やかに[External]Windows Updateして頂きたい。

なお今回のセキュリティ・ホールの回避策として予めVgx.dllのアクセス制御リスト(ACL)を変更しているユーザーは、パッチの適用前にACLを変更前の状態に戻す必要があるそうなので要注意。

【参照】
●日経ITPro http://itpro.nikkeibp.co.jp/
IEにまたもやパッチ未公開のセキュリティ・ホール,ゼロデイ攻撃も確認 2006年9月20日
IEの新しいセキュリティ・ホールを突くWebサイトが続出 2006年9月20日
「アクセスするだけでキーロガーが仕込まれる」,IEの脆弱性を突くサイト 2006年9月25日
マイクロソフト,IEのセキュリティ・パッチを緊急リリース 2006年9月27日
●Microsoft TechNet: セキュリティ センター http://www.microsoft.com/japan/technet/security/
Vector Markup Language の脆弱性により、リモートでコードが実行される (925486) (MS06-055) 2006年9月27日