YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-09 (土)


[一語一絵]

また保険金不払い / 2006-10-31 (火)

忘れた事にやってくる保険金不払い問題。[External]日経報道によると、医療などの第3分野保険商品に関する不払いは6社合計で4365件(約12億円)に達していた模様。

保険金不払い騒動って去年の[External]明治安田生命の未払い1053件52億円、[External]三井住友海上の未払い2万7000件19億円に続いて、[External]自動車保険でも26万件162億円にものぼる支払漏れが明らかになったばかり。

しっかり仕事してくださいよぉ。

【参照】
●日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/
医療など保険「第3分野」、損保大手5社が不払い5000件 2006年10月27日
東京海上日動、「第3分野」で805件の支払い漏れ 2006年10月31日
損保ジャパン、不適切不払い975件・第3分野商品 2006年10月31日
三井住友海、「第3分野」で新たに213件不払い・計1140件 2006年10月31日
「第3分野」保険の不払い4365件・損保大手6社 2006年10月31日
●日経プレスリリース http://release.nikkei.co.jp/
三井住友海上、第三分野商品の保険金不払事案に係る検証結果を発表 2006年10月31日
東京海上日動、第三分野商品の保険金支払に関する検証結果など発表 2006年10月31日
損保ジャパン、第三分野商品の保険金不払事案に関する検証結果など発表 2006年10月31日
●三井住友海上 http://www.ms-ins.com/
●東京海上日動火災保険 http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
●損害保険ジャパン http://www.sompo-japan.co.jp/
●あいおい損害保険 http://www.ioi-sonpo.co.jp/
●日本興亜損保 http://www.nipponkoa.co.jp/
●ニッセイ同和損保 http://www.nissaydowa.co.jp/


[一語一絵/IT系]

ソフトバンク、7つめの予想外 / 2006-10-30 (月)

10月24日から始まった[External]モバイルナンバーポータビリティ

予想外割
[External]予想外割より

前日の[External]23日に発表した新しい料金プラン[External]予想外割で台風の目となった[External]ソフトバンク

初めての週末に受付業務システムが破綻したのは、7つめの予想外戦略となるのかもしれない。

もちろん意図的にシステム障害を起したわけでは無いだろうが、週末のTVニュースでは各局のヘッドラインで「ソフトバンク携帯の受付がパンク!」と連呼されたアナウンス効果はCMに換算すると相当なものだろう。

ショップを含めた準備不足が生じたのは否めないものの、直前になって新プランを発表したり、公取委的にも挑戦的な¥0プロモーションなど、世界の[External]vodafoneブランドをしても思った成果を上げられなかった業界シェアを伸ばす為には、多少のリスクを伴っても「予想外」の大胆な戦略は頷けるものだ。

さっそく[External]NTTドコモがソフトバンクの予想外割を批判しているが、多くのトラブルを起したり各方面から批判を浴びつつも矢継ぎ早に手を打って巨人NTTからシェアを奪っていった[External]Yahoo! BBの影に怯えての事だろう。

「話題性重視で肝心のところが準備不足」などと、なんとかの一つ覚えのようにマスコミは「経営責任」の声を上げているが、所詮は受付業務システム。肝心の電話そのものがマヒしたワケではない。それならば[External]トラブルが続いたひかり電話の方がよほど深刻な問題だと思うのだが。

[External]1週間でauが8万純増、ドコモは6万、ソフトバンクは2万純減だそうだ。これだけを見ると今のところauが一歩リードというところだが、戦いはまだ始まったばかり。ソフトバンクは転入受付開始が2日遅れた事もあってまだ「au独り勝ち」と言うには時期尚早。これからが見どころだ。

【参照】
●ソフトバンク http://www.softbank.jp/
┗予想外割 http://mb.softbank.jp/mb/special/yosougaiwari/
●日経ITPro http://itpro.nikkeibp.co.jp/
「通話料もメール代も0円」,MNP前夜にソフトバンクが“予想外”の料金プランを打ち上げ 2006年10月23日
やっぱり仕掛けた価格競争、ソフトバンクが通話無料プランと最低価格保証を導入 2006年10月23日
ソフトバンク,ユーザー同士の「S!メール」も「予想外割」の無料対象に 2006年10月24日
【速報】ソフトバンク,携帯全機種新規・機種変更0円で持ち帰り 2006年10月26日
ソフトバンク新料金プランは本当におトク? 3キャリアの料金を徹底検証!【前編】 2006年10月26日
ソフトバンク新料金プランは本当におトク? 3キャリアの料金を徹底検証!【後編】 2006年10月26日
ソフトバンクモバイル,“予想外”のMNP申し込みで受け付けを再度停止 2006年10月29日
ソフトバンク,「システム対応完了」としてMNPの受け付け再開 2006年10月30日
ソフトバンクの番号ポータビリティ障害、システムへの端末の過接続が原因か 2006年10月30日
【速報】ソフトバンクがシステム障害を会見で謝罪,MNP受付殺到で処理能力上回る 2006年10月30日
番号ポータビリティ開始1週間でKDDIは8万純増,ドコモは純減 2006年10月30日
【続報】ソフトバンクのシステム障害,MNPの転出処理が原因 2006年10月30日
ソフトバンクが新料金を改定、「他社宛て通話は一律30秒20円」 2006年10月30日


[一語一絵/IT系]

W-ZERO3[es]が2度目のアップデート / 2006-10-29 (日)

[External]シャープは17日に[External]W-ZERO3[es]のバージョンアップソフトウェア1.02aを公開した。

与論船倉海岸
10/19 与論船倉海岸にて

W-ZERO3[es]本体でのダウンロードもできるが、アップデートバイナリは4MB以上あるのでパソコンでダウンロードして転送するのが正解。ActiveSyncで転送した後、W-ZERO3[es]本体からアップデートプログラムを起動すれば良い。

[External]ITmediaの記事によると「アップデートの内容は、W-ZERO3メール返信メールの引用有無を設定処理改善、その他動作安定性の向上」らしい。あまり変わり映えしないような気がするのだが、取り敢えず8月25日以来、2回目のバージョンアップを実施。

やっぱり変わり映えしないのだけど…f(^^;;

今日は午後から北九州の実家へ。[External]新若戸道路の接続道路拡幅に伴う立ち退きもすすんで風景も一変。今度は写真を撮っておこう。

10月から[External]北九州でも地上波デジタル放送が始まったので、アンテナを接続。と言っても既にアナログ受信用に皿倉山へ向いたUHFアンテナが存在するので、[External]DXアンテナのアンテナ2分配ケーブルDR-10B(2,260円)をアンテナケーブルに接続し、出力をアナログ・デジタルそれぞれのアンテナ端子に接続するだけだ。あとはテレビやHDDレコーダーでそれぞれ「地上波デジタルのチャンネル設定」を行えば良い。

これで地上波アナログ、地上波デジタル、BSデジタルと結構なチャンネル数になったのだが、どうやら両親は生で観るのが精一杯で録画するのは無理っぽい。というわけで、HDDレコーダーには自分が観たいBSの番組を登録しておいた。正月の楽しみにしておこう。f(^^;;

【参照】
●ITmedia +D http://plusd.itmedia.co.jp/
シャープ、W-ZERO3[es]のソフトウェアバージョンアップを公開 2006年8月24日
シャープ、「W-ZERO3[es]」用更新ソフトウェアを公開 2006年10月17日
●W-ZERO3:シャープ http://www.sharp.co.jp/ws/
┗WS007SHのアップデート http://wssupport.sharp.co.jp/download/ws007sh/update_sp2/ 2006年10月17日


[一語一絵/ツーリング/2006]

阿蘇Express 27th - 『星のかけらを探しに行こう Again♪』 - / 2006-10-28 (土)

個別記事で航跡ログが表示されます

旅疲れというワケではないのだけれど、気持ち良い秋空とは裏腹になかなかスイッチが入らなかった今日。カズさんの出動メールに触発され、ようやく根っこが生えかけた腰が上がった。日焼けのせいもあって部屋着は再びTシャツ1枚に戻ってしまった事から、衣装選びを微妙に迷ってしまったのだが、アウターシェルに今季初めて春秋オールウェザーの青ジャケットを起用。インナーには普段着の長袖シャツ。暑くなったら脱げば良い。

9時半過ぎCBスタート。いつものようにR3を流れるクルマを掻き分けて南下。県道112号福岡日田線を辛抱したら、県道77号筑紫野三輪線と繋ぐ最速ルートはおあつらえ向きにスイスイ。しかしちょっと待て。こういう時こそ落とし穴に注意だ。

R386甘木朝倉バイパスは適度に流して信号待ちの度に先頭へジャンプ。県道80号甘木朝倉田主丸線から土手ロードへ出ると、『星のかけらを探しに行こう Again』 by 福耳を口ずさみながらいいペースで気持ち良く快走。

気温は20℃強で快適。県道749号保木吉井線からR210も快調で、気持ち早めの1時間半弱で11時日田一品街着。

結構な台数のバイクが屯するのを横目にコーヒーブレイクのみで慌ただしくリスタート。今日のファームロードは交通量も少なく気持ち良く快走。

五馬高原の右コーナーにはお馴染みレーダーパトカーが待機しているので、しっかりアイコンタクトを送って豪快なヒルクライムを堪能し、亀石峠をパス。眼を三角形にして県境コーナーを攻めるなんて愚の骨頂。秋風にススキが揺れる高原の景色の中を、馬なりにCBを走らせる。

新メニュー、から揚げ
新メニュー、から揚げ山水亭にて

今日もあまりに爽快

R442からやまなみハイウェイへ乗換え、山水亭にはちょうど正午到着。たまたま来ていた[External]なっちゃんに声をかけられたのは予想外で、そうとう驚いた。

座敷で無事カズさんと合流。今日のランチはサイドメニューのから揚げ\400が目的。もちろんカズさんと半分ずつ山分けするのだが、それでもメインは控えめにオムライス\630をチョイスしておく。

で、から揚げは小ぶりの鶏肉を薄い衣でサッと揚げた感じ。一ノ宮や高森で有名なお食事処 丸福のそれに近い印象で、取り敢えず素直にウマい。たぶんビールが好きな人には堪らない感じだろう。個人的には単品よりも、カレーのトッピングに合いそうな気がする。

「今は無き朝霧の唐揚と比べてどうよ?」という観点で考えると、やはり一歩譲ってしまうなぁというのが偽らざる感想だ。

12時43分リスタート。カズさんと一旦分かれて、いつもの県道40号南小国波野線から大蘇地区農免農道を経てミルクロードへと繋ぐ定番ルートを快走。牧草地に咲き誇るススキの穂が風に揺れ、深まる秋を演出する。

久住高原秋模様
久住高原秋模様

R57波野での温度表示はこないだとほぼ同じ17℃だが、強化装備のおかげで快適快感。

笹倉交差点を左にターンして県道131号笹倉久住線をこれまたパヒューンと快走し、大野川上流広域農道を北上。リズム良く左右のターンを繰り返してFun Ride。牧の元交差点を左に折れてR442に入ったらクールダウン。

定刻の13時21分に例の如く久住高原[External]どこでもかふぇTONCHAN到着。カズさんと再び合流し、ホットで『モカマタリNO.7』\350を頂いて一息。

陽射しはしっかりしているが、すっかり色付いたくじゅう連山が象徴するように高原の空気はすっかり秋の気配だ。着込んでいても意外と涼しい。

13時53分にリスタート。久々に[External]耕きちの湯\400へ寄道し、まったり硫黄臭を身に纏う。

14時52分にリスタート。帰りもファームロードをガッツリ疾走。アウターを強化したのが効いて湯冷めの心配も無用だ。

16時前日田一品街でコーヒーブレイクを挟んだ後、土手ロードをゴキゲンクルーズ。R386甘木朝倉バイパスから県道77号筑紫野三輪線も気持ち良く流せた。

県道112号福岡日田線だけはやっぱり我慢して、R3もまたクルマを縫って快調ペースで。いつもの南バイパスSSで給油([External]ENEOS [External]NEWヴィーゴ 13.1L×\137/L)した後、17時15分頃帰着。

実は前回と全く同じルートだったけど、316kmのFun Rideだった。


[一語一絵/IT系]

NTT西日本のひかり電話障害顛末 / 2006-10-27 (金)

23日に発生していた[External]NTT西日本のひかり電話障害

フレッツひかり電話
[External]NTT西日本 フレッツひかり電話より

[External]日経ITProの記事によると、そもそもの原因は

呼処理サーバの処理能力は、同社の見積もりでは140トランザクション/秒だった。ところが実際には、120トランザクション/秒で処理能力を超えてしまったため、限界を超えたという。「サーバー単体での限界処理能力は140トランザクション/秒だった。だが実際にネットワークに接続した形で利用したら120トランザクション/秒程度でダウンしてしまった。IPネットワークはまだ新しい技術であり、見通しを誤った」(NTT西日本の森下俊三代表取締役社長)
という事らしい。

ちょうど一月前にあった[External]「ソフトのバグで通話の処理能力が10分の1だった」NTT東の件ほどではないものの、実際にネットワークを構成して行う負荷試験を行っていれば防げたはずであり、いずれにせよ[External]NTTの誇りであると同時に柱でもあった信頼性は揺らいだと言わざるを得ないだろう。

例え先進的な技術に不安要素があったとしても[External]謝罪会見

「これだけ大規模のIP電話網をIPv6で設計・運用するのは最先端の取り組み。何が起こるか分からない」
などと社長が開き直るなんて、信ジラレナ~イ

社会インフラを支える企業のトップたるもの、再び似たような事故を繰り返さないよう、謙虚に反省して頂きたい。

【参照】
●NTT西日本 http://www.ntt-west.co.jp/
「ひかり電話」のつながりにくい状況の原因及び対策の実施について 2006年10月27日
●日経ITPro http://itpro.nikkeibp.co.jp/
NTT東日本のひかり電話,連休明けの通話量増でつながりにくい状態 2006年9月19日
NTT東のひかり電話がまたつながりにくく,システム再起動のため 2006年9月20日
【続報】NTT東がひかり電話の障害状況を緊急報告,「原因は全力で究明中」 2006年9月20日
ひかり電話はなぜ止まったのか? 2006年9月22日
【会見速報】NTT東の高部社長が陳謝、「ソフトのバグで通話の処理能力が10分の1だった」 2006年9月25日
【速報】今度はNTT西日本のひかり電話で障害,9時半ごろからつながりにくい状況 2006年10月23日
【続報】NTT西のひかり電話障害,通話制限の実施でビジネスタイプにも影響 2006年10月23日
NTT西のひかり電話障害,2日目は通信規制でつながりにくく 2006年10月24日
NTT西日本のひかり電話障害続く,機器増設も実らず 2006年10月25日
NTT西日本のひかり電話障害,昨晩のサーバー再起動後は解消 2006年10月26日
NTT西がひかり電話障害の原因を発表、性能評価ミスがきっかけ 2006年10月27日
NTT西日本がひかり電話障害で謝罪会見,「人知を超える範囲」と森下社長 2006年10月27日