YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/ツーリング/2004]

阿蘇Express 46th - Winter has come - / 2004-12-26 (日)

予報どおりの曇り空。ホントに予報どおりだと午後には晴れるはずなので…ていうか、これまでのような好天は暫く期待できないという事なので、雨具を用意して8時半スタート。いつものように筑紫野市天山のシェルで給油。118円/L。最速ルートを快走して10時過ぎに気温7℃日田一品街着。給油とエア調整をしても1時間半という事は、休日モードの方が15分くらい早いかな。

今日は[External]RS TAICHIの赤グローブが今季初登板。ゴアテックスライナーが封入された脱着式インナーを擁する真冬仕様の最終兵器は、3倍速くは走れないが、クラッチワークが1.3倍早くなる気がする逸品だ。

一息入れて10時20分にリスタート。いつものようにファームロードへコースイン。やっと普段の冬並みの気候になったせいか、路面も以前のようなウエットセクションは残っておらず全線に渡ってドライ、すこぶる走り易い。高速コーナーもグリップ感に不安ナシ。行きがけなので基本的には慎重に走るものの、行けるところは大胆にアタック。

雪を頂くくじゅう連山
大分県久住町にて

黒川温泉の温度表示は4℃で今シーズン最寒。確かに寒いことは寒いものの、万全の耐寒装備に包まれて快適快速Fun Ride。

どこぞのイベントか?アメリカンの集団がたむろする瀬の本をパスして11時20分山水亭着。いつもなら瀬の本まで1時間ペースなのだが、今日は思った以上に速い。押しも押されもせぬ新定番あんかけチャーハンを平らげた後、これも今年の新定番コースをぐるっと周って小1時間。

ここまでずっと絶望的な曇り空だったのに、ここだけ青空広がる久住高原はいつもの[External]どこでもかふぇTONCHANへ。昨日から登場したスキーシーズン限定ブレンド350円をチョイス。ちょっと濃い目だが後味スッキリ。いわゆるキレがあるという感じかな。おかわりもいけそうです。青空が広がっているものの風が強かったので久住山荘の屋内に腰を下ろして小一時間雑談したあと帰投。

ファームロードを快速モードで駆け降り、帰りも往路と同じルートをノンストップで16時10分帰着。ノンストップとはいえ久住から2時間半というのは過去最速。ようやく冬がキター!!という感じの324kmの快感ツーリングだった。


[一語一絵]

daemontoolsのインストール / 2004-12-25 (土)

daemontools-0.76.tar.gz を展開し、daemontools-0.76.errno.patch を適用する。

# mkdir -p /package
# chmod 1755 /package
# cd /package
# tar xvpfz ~yano/archives/daemontools-0.76.tar.gz
# cd admin/daemontools-0.76/
# patch -p 1 <~yano/archives/daemontools-0.76.errno.patch
# ./package/install
/etc/inittabの最後に
SV:123456:respawn:/command/svscanboot
が追加されていれば取り敢えずOK。再起動した後 svscan が稼動していれば完了だ。


[一語一絵]

メリークリスマス / 2004-12-25 (土)

サンタvs500系新幹線
courtesy of http://www.noradsanta.org/

今年で50回目を迎えた[External]NORAD Tracks Santaも無事終了。長い夜を終えてサンタのおっさんはハワイで床に就いている模様。


[一語一絵/IT系]

sslwrapのインストール / 2004-12-25 (土)

OpenSSLFC3に含まれていたのだが、/usr/local/ssl/が無いのでちょっと困ったちゃん。結果こんな感じで。

# gcc -o sslwrap s_server.c s_socket.c s_cb.c -O2 -DFLAT_INC -DOPENSSL="" -I/usr/include/openssl -lssl -lcrypto
# cp -p sslwrap /usr/local/bin/

夜はM永クン、I脇クンと天神で一席。


[一語一絵/IT系]

Apache の巻 / 2004-12-25 (土)

/etc/httpd/conf/httpd.confの修正。いつものカスタマイズ点は省略。Apache 2.0 ではAddDefaultCharsetを忘れないように。

#
# Specify a default charset for all pages sent out. This is
# always a good idea and opens the door for future internationalisation
# of your web site, should you ever want it. Specifying it as
# a default does little harm; as the standard dictates that a page
# is in iso-8859-1 (latin1) unless specified otherwise i.e. you
# are merely stating the obvious. There are also some security
# reasons in browsers, related to javascript and URL parsing
# which encourage you to always set a default char set.
#
#AddDefaultCharset ISO-8859-1
AddDefaultCharset off
ついでにLanguagePriorityディレクティブも、日本語を優先させる為にjaを先頭に移動。
#
# LanguagePriority allows you to give precedence to some languages
# in case of a tie during content negotiation.
#
# Just list the languages in decreasing order of preference. We have
# more or less alphabetized them here. You probably want to change this.
#
#LanguagePriority en ca cs da de el eo es et fr he hr it ja ko ltz nl nn no pl pt pt-BR ru sv zh-CN zh-TW
LanguagePriority ja en ca cs da de el eo es et fr he hr it ko ltz nl nn no pl pt pt-BR ru sv zh-CN zh-TW

ディレクトリのパーミッションを設定した後、perlへのシンボリックリンクを作成。

$ chmod 711 /home/yano/
$ chmod 755 /home/yano/public_html/
$ ln -s /usr/bin/perl /usr/local/bin/

ポリシーソースが必要になるので yum でインストール。…の前に yum の設定。/etc/yum.confに下記追加。

[base]
name=Fedora Core $releaserver - $ basearch - Base
baseurl=http://download.fedora.redhat.com/pub/fedora/linux/core/3/i386/os
baseurl=ftp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/core/3/i386/os

[update-release]
name=Fedora Core $releaserver - $ basearch - Release Updates
baseurl=http://download.fedora.redhat.com/pub/fedora/linux/core/3/i386/os
baseurl=ftp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/core/3/i386/os
でもってポリシーソースのインストール。FC3の規定はtargetedモードだが、実はより制限の強力なstrictパッケージがあるらしいのでそいつらもついでに。
# yum install selinux-policy-targeted-sources selinux-policy-strict selinux-policy-strict-sources

# /usr/sbin/setenforce 0
と permissiveモード にして apache の動作確認を行った後、
# cd /etc/selinux/targeted/src/policy/
# audit2allow -d -l >> domains/program/apache.te
# make reload
としてポリシーを追加・反映。
# /usr/sbin/setenforce 1
した後も apache の動作に問題が無ければOKなり。

参考まで

allow httpd_sys_script_t var_lib_t:dir search;
allow httpd_t user_home_t:dir { getattr search };
allow httpd_t user_home_t:file { getattr read };
allow httpd_suexec_t httpd_log_t:dir write;
allow httpd_t httpd_suexec_t:process { sigkill signal };
allow httpd_suexec_t httpd_log_t:dir add_name;
allow httpd_suexec_t httpd_log_t:file create;
allow httpd_suexec_t user_home_dir_t:dir search;
allow httpd_suexec_t user_home_t:dir { getattr search };
allow httpd_suexec_t user_home_t:file { execute execute_no_trans getattr ioctl read };
/etc/selinux/targeted/src/policy/domains/program/apache.te に追加されていた。

取り敢えず [External]Apache はこれでOKかな?