今年2月末での廃止が表明された後、2度に渡る延期で9月末までしのいできた佐多岬ロードパークだが、佐多町の掲示板に「当分の間営業続行」という朗報があがった。危うく観光の目玉である本土最南端への道が閉ざされてしまうとこだっただけに役場関係者も安堵している事だろう。
そもそもが自転車通行不可という不条理な自動車専用有料道路。早いとこ鹿児島県がいわさきコーポレーションから買い上げて一般道にしてくれるといいのだが。
なお、こちらもいわさきコーポレーション傘下の南海郵船による山川〜大根占航路は営業再開の目処は立たず、代って南九船舶の指宿〜大根占航路に小型のフェリーが2004年8月1日から就航している。但しキャパが乗用車8台分しかないので電話での予約が必要との事だ。
(有)南九船舶 大根占町馬場113番地 TEL:0993-23-3430
所要時間:約30分 大人:800円,二輪車(〜750cc):1700円
【参照】
●佐多町 http://www.sata-cho.com/
●小型高速フェリー「なんきゅう」のページ http://www5.synapse.ne.jp/nankyu/
●予約ねっと.com http://www.yoyakunet.com/
┗指宿−大根占フェリー「なんきゅう」運行案内
備えあれば憂いなし / 2004-09-30 (木)
![]() |
APC ES 500 |
16日に発注したAPCのUPS(無停電電源装置)ES 500がようやく到着。
無停電電源装置と言う言葉からは「停電中でも使えまっせ!」というイメージを持たれるかもしれないが、シャットダウンする数分の時間を補助する程度の代物だ。
某国ならいざ知らず日本ではそうそう停電なんてしないし…なんて思う事なかれ。落雷などによる瞬断や不慮のブレーカー断に対しては大いに有効だ。この手の不運で作業中のデータが無くなったりハードディスクに致命傷を負ったりした経験をお持ちの貴兄には特にオススメしたい。
時期的には今さらの感が無きにしも非ずだが、思い立ったが吉日、欲しくなった時が買い時だ。ヨドバシ.comにて11,800円と安かったしね。
![]() |
SHOEI X-9 |
もうひとつヘルメットも新調。愛用のX-8 RSは昨春に買って1年半ほどしか経ってないのだが、北海道から帰って来たその日に不慮の事故で傷物にされるという不運に見舞われてしまったのだ。
幸い相手の損害保険で補償してくれるという方向で話が進んでいる事から新しいヘルメットを物色していたのだが、贔屓のファミリーユサが39周年記念セールで「ヘルメット30%OFF」(通常20%OFF)していたのでこれ幸いと同じく
SHOEIでX-8 RSの後継品となるX-9のLサイズを購入、28,665円也。
7月からラインアップに加わったブルーが無かったので、今度はパールグレーメタリックになりました。ということで今後ともヨロシク。
【参照】
●APC Japan http://www.apc.co.jp/
┗APC ES 500/725
●PC Watch http://pc.watch.impress.co.jp/
┗個人向けUPS「APC ES 500」を試す 2003年9月2日
●SHOEI HELMET http://www.shoeihelmet.co.jp/
┗X-9
●ファミリーユサ http://www.yusayusa.co.jp/
台風一過 / 2004-09-30 (木)
![]() |
福岡市東区箱崎にて |
ということで今朝は本当に久々の青空。根っこの生えかけたカントクも本土最南端を目指して意気揚々と旅立っていった。さすがに1週間べったりふたりっきりだと話しのネタも無くなってしまい、ここ数日はしんどかった。f(^^;;
無事八代あたりまで走ってるそうです。
グルメライブラリの地図変更 / 2004-09-29 (水)
携帯対応と謳っていたわりに、地図がMapion PDA版だったのでホントの携帯では表示できなかったり(AirH" PHONEならOKなんだけど…^^;;)したのだった。まぁパソコンを使っているとPDA版の画面ってちょっとショボいなぁ…と思っていたのでベースを携帯3社にも対応した
MapFanのここです!メールに変更。でもってAirH" PHONE用だけ軽量の
Mapion PDA版に書換えるようにPerlスクリプトを作成。
TAG付き正規表現を使った肝心要のsedスクリプトはこちら。
s!\(^.*\)http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E\([0-9]*\)\.\([0-9]*\)\.\([0-9.]*\)N\([0-9]*\)\.\([0-9]*\)\.\([0-9.]*\)\(.*">\)\(.*$\)便宜上regexpとreplacementを別行にしているが実際は1行だという事を忘れずに。
!\1http://www.mapion.co.jp/c/f?el=\2/\3/\400\&nl=\5/\6/\700\&scl=70000\&pnf=1\&sfn=pda_maps_00\&uc=1\&grp=pda\&size=126,160\&">\9!
ホークス松中、三冠王獲得! / 2004-09-29 (水)
1986年のバース、落合以来18年ぶりの三冠王を獲得。3年契約で総額10億5000万円を勝ち取った今シーズン、打率.358、打点120、本塁打44とどれを取っても文句無い数字は天晴と言うしかない。小久保の持つチーム最多本塁打44本を越える1本が出なかったのは残念だが、それは来シーズンの楽しみにとっておこう。
一方では1999年ドラフト1位の田中総司が1勝もできないまま戦力外通告に…。2000年ドラフト1位の山村はどうなる?
【参照】
●西部日刊スポーツ新聞社 http://www.nikkan-kyusyu.com/
┣田中総ら4人に戦力外通告 2004年9月25日
┗松中3冠王決定! 2004年9月28日
◆松中信彦3冠王への軌跡!
●松中信彦オフィシャルサイト http://www.matsunaka3.net/
Calendar
Archives
Categories
Recent Entries
- 03/03 楽天モバイルにMNP
- 03/02 Xperia 10 IV
- 02/28 Rakuten BIG
- 02/26 ASUS PRIME A320M-A
- 02/15 非常時ローミング
- 02/12 スマートロック電池切れ
- 02/06 Ryzen3 2200G
- 01/25 極寒
- 01/23 ESETライセンス更新
- 01/19 セレナC26
- 01/13 TERASELでんき
- 01/07 povo 2回戦
- 12/31 IRKit再改修
- 12/29 OM-5
- 12/27 XT250Xバッテリー交換
- 12/26 Dyson Zone
- 12/25 IRKit改修
- 12/22 iPhone SE(Gen1)終了
- 12/20 SSD喚装
- 12/19 ラリージャパン振り返り
- 12/16 ホンダF1
- 12/13 ルンバ修理成功
- 12/12 IRKit不調
- 12/11 Pixel 6a開梱
- 12/03 1次リーグ突破
- 12/01 RoboVac G10 Hybrid
- 11/27 Pixel 6a調達
- 11/16 Ubuntu 22.04 Jammy
- 11/14 ラリージャパン
- 10/25 野田元総理の追悼演説
- 10/20 DDR4 SODIMM調達
Syndicate this site
サイト内検索
ご意見・ご感想
Support
Powered by

Powered by rNote 0.9.7.5
Counter
Since Dec 5, 1999 |
今日
昨日 |