YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-05-07 (火)


[一語一絵]

エメラルドグリーンの熱い風 / 2003-02-28 (金)

今朝はいい天気の予感。意気揚々とスタートしたもののいきなりミステイク。幸い悪影響は無かったとは言え、自らの不用意な振舞いが原因なので多少なりとも凹む。それはそれとして、落ち込んでてもしょうがないので気を取り直してR58を北上。名護「A&W」でダイナミックバーガーコンボ630円也で、コーヒーをお代わりしてまったり朝食。北上するとともにまたしてもだんだん雲行きが怪しくなり、辺戸岬では一縷の望みも無い空模様にまたしてもテンションダウン。やっぱりツイてないか?

ANA万座ビーチホテルを望む
万座ビーチにて

東海岸は雨降ってそうなので来た道を大人しく戻る。名護市に戻る頃には青空が見え始めテンション上向き。正午前に名護「宮里そば」で三枚肉そば500円。見事な濃いめのスープがトンコツと鰹の絶妙なバランスでウマかった。とろける三枚肉も絶品。イチオシ。

取り敢えずお腹も満足したんで瀬底島へ。瀬底大橋から見下ろした瀬底ビーチエメラルドグリーンに輝いててめっちゃキレイ。それから海洋博記念公園へ…行く前に本部町「きしもと食堂」でまたしてもそばを喰うべし。さすがに今度は小450円をチョイス。昔ながらのカンスイではなく灰汁(アク)を使った手打ち麺という事でそれなりにウマいのだが、スープとのバランスがもうちょっとのような。三枚肉もパサパサ系で硬かった。客は多かったが好感度イマイチかなぁ。

国営海洋博記念公園へ。世界一の巨大水槽を売り物に昨年オープンした「美ら海水族館」がある場所だ。が、水族館はひっきりなしに人が入って行くのでパス。せっかくいい天気なのでその先の海へ…と思ったのだが結局あまりに暑くて断念。20分ほどで撤収する。我ながら何しに行ったんだか。

今度はヤンバルの森の中を抜けて三度名護へ。と思ったら「山原そば」発見。またしても三枚肉そば小400円をチョイス。「宮里そば」のをあっさりさせた感じ。三枚肉は柔らかい中に脂身にもしっかりした歯応えを残してありこれもまたウマい。でもさすがにもういっぱいいっぱいで〜す。

名護を抜けた後は適当に写真を撮りながら西海岸沿いに南下。リーフに閉ざされた浅瀬はことごとく鮮やかなエメラルドグリーンの輝きを発している。解ってはいたものの陽射しがあるか無いかで昨日と同じ場所とは思えない雰囲気の違いに改めて驚嘆。さすがに泳いでいる人こそまだ居ないが万座ビーチではジェットスキーやパラセールなどのマリンスポーツに興じる風景がチラホラ。さすがマリンリゾートのメッカ。こちらはアイスを片手に眺めるだけだが。見てるだけでもちょっとリッチな気分。

今宵の宿は「ANA万座ビーチホテル」からクルマで10分ほどの「南恩納トロピカルユース」。素泊り2,700円也。チープに近くの食堂で「とうふチャンプルー」600円を喰って帰ったが、結局夕日は雲の中。

今日は暑くなる事を見越してジャケットの下はTシャツ一枚になっているのだが、それでも午後からはちょっと動くと汗が吹き出す陽気だった。でも雨降って涼しいくらいなら、汗だくでもおっけ〜。アイスがウマいし。そういえば昨日は梅雨、今日は真夏の雰囲気。季節が駆足で過ぎ去って行く....。明日は早くも秋の気配なんて事にはならないように。

カバーフォトとミスマッチなのは勘弁願います。(^^;;


[一語一絵/旅日記/沖縄写真館2003早春]

金武町、新開地 / 2003-02-27 (木)

パーラー千里(p2270035.jpg)
2/27 14:33 金武町パーラー千里にて

沖縄発祥のファーストフードとして知る人ぞ知るタコライス宮古島でも食べた事があるのだが、今回は元祖と言われるパーラー千里を目指して金武(きん)町はキャンプハンセン第1ゲート前のいわゆる新開地繁華街へ。

ちなみに有名なキングタコス(ウチナーは「キンタコ」と呼ぶらしい!?)も実はパーラー千里の暖簾分けという話だ。

なぜか演歌がBGMな渋い雰囲気の店は、元祖というわりにこじんまり&閑散としててキッチンに立つおばちゃん一人で切り盛りしている模様。客がカウンターに米兵らしき外人一人だけだったのでビビって逃げるようにボックス席へ腰かける。我ながら小心者だ。

元祖タコライス(p2270037.jpg)
2/27 14:38 金武町パーラー千里にて

タコライスチーズ野菜600円を頼んだのだがおばちゃんの耳で「チーズ」が抜け落ちたみたい。というわけで思わぬ「タコライス野菜」500円になったのだが、結果オーライ。やっぱりタコライスは1回食べればいいかな…って感じだなぁ。

それにしてもボリューム多過ぎ。なんか恨みでもあるのか?

パーラー千里 タコライスヤサイ500円
金武町金武4-2-55 Tel:なし 11:00~02:00 無休

もちろん元々が米兵相手だったのでメニューは英語でも表記されていて料金は$でも書かれている。ちなみにレートは$1=100円だったが、消費税はどうなってるのだろう?

新開地繁華街(p2270038.jpg)
2/27 15:02 金武町新開地繁華街にて

タコライスは抜きにしても、アメリカのダウンタウンの様相を見せる新開地繁華街は歩いてみるべき。

当然のように米兵などが歩いているのはもちろん、ネオンや看板も日本語より英語の方が大きく表記されてディープな雰囲気を醸し出している。写真ではあまり雰囲気伝わらないと思うが、夜はちょっと怖いかもしれないなぁ。

基地の多い沖縄でもこれほど濃い場所は他に知らない。戦後の進駐軍時代ってこんな雰囲気だったのかも。

ちなみに沖縄では「繁華街」の事を「社交街」と呼ぶ。もちろん理由など知る由もないが。

【参照】
金武町
金武町商工会
新開地繁華街


[一語一絵/旅日記/沖縄写真館2003早春]

日本最大の飛行場 / 2003-02-27 (木)

KC-135Rストラトタンカー空中給油機(p2270025.jpg)
2/27 10:25 嘉手納町、安保の丘にて

安保の丘から嘉手納基地ウォッチング。米韓合同演習に加えて緊迫するイラク情勢、更に北朝鮮の挑発も一段とエスカレートしてきたところで米軍の動きも活発化しているような気配。

沖縄県平和委員会の基地監視団に加えて日本テレビも定点取材していた。

しばらく待ってたらKC-135R空中給油機が降りてきた。米韓合同演習からの帰投だろうか?

それにしても全長3650mの滑走路ってスゴ過ぎ。反対側端が見えないんだけど....。

この後、雨に降られる。

【参照】
沖縄県
沖縄の米軍基地
嘉手納町
嘉手納基地の概要
Okinawa観光の旅
沖縄の米軍基地


[一語一絵]

めんそーれ沖縄 / 2003-02-27 (木)

というわけでCB400にとっての最後の未踏県、沖縄県に上陸。26時間の船旅はつまらないほど穏やかで、久々につまらなかった....なんやそれ(笑)。だって、声をかけようかと思うような雰囲気の客はいないし、レストランのメニューは貧弱で自販機に完全に負けてるし。元々客扱いはおまけみたいなもんと言えどもあまりにもやる気無さ過ぎ。

ま、それはさておき取り敢えず備忘録。25日「わかなつおきなわ」はいきなり30分遅れの18時30分に博多港を出港し、翌26日の20時10分に那覇港に入港。

夕食は「ジャッキーステーキハウス」でテンダーロインステーキの200g。スープ・サラダ・ライスorパンが付いて1,500円というのは確かに安いのだが、乱暴に言ってしまえばUSビーフを安く仕入れて焼いただけ。2,500円も出せばロイヤルホストでも喰える代物だと思うと目の色を変えて食べに来る程の事はないかも。

26日の宿は市内若狭の民宿「げっとう」。ドミトリー1泊1,500円だが、シャワーも使えるし部屋もキレイでユースより全然いい。オススメ。

キャンプハンセン第一ゲートを望む
沖縄県金武町にて

まずは朝飯にジャンボチーズバーガー!!ということで「嘉手納ロータリードライブイン」へ....。ところがロータリーを2周したが見つからず断念。「移転したのかな?」と諦めて腹ぺこライダーは残波岬へ。ところどころエメラルドグリーンを思わせる海が広がっているものの、だんだん雲が多くなって着いた時にはほぼ全天が雲に覆われてちっとも鮮やかな色が輝かない。取り敢えずこれで参観灯台12ヶ所を制覇。灯台開放の9時まで待ったものの陽射しが覗く気配も無いので、後日リベンジを誓って撤収。9時開店という情報を頼りに北谷町「浜屋そば」へ行ったがまだまだ準備中の気配。なにかい?朝飯抜きって事かい…テンション急降下。

取り敢えず沖縄市(コザ)を目指す。もう一度嘉手納ロータリーを周って安保の丘へ向かってたら、安保の丘の目の前に「嘉手納ロータリードライブイン」発見。捨てる神あれば拾う神あり、テンション上昇。待望のジャンボチーズバーガー530円は大きいだけ…って感じ。ソースはかけてなく普通にチューブのケチャップを一緒に持って来て「お好みでどうぞ」ときたもんだ。よく考えるとこれが清く正しいアメリカンスタイルのような気がするが、美味しいハンバーガーとしてはヒカリ@佐世保の足元にも及ばない。

安保の丘から嘉手納基地の写真を撮ってたら雲行きが急激に怪しくなり小雨が…泣きっ面に蜂な展開にテンション再び急降下。

太陽の気配すら失った状況に軽く迷いながらコザへ。3度目のアタックで山里郵便局前「しまぶく」に到達。そばを頼むと「大と中がありますが」と言われてうっかり「大」と答えてしまう。もう一軒行こうと思ってたのに失敗した。肝心のそばは普通に美味しいというところかな。チェックチェック。喰ってた時に降り出したスコールも、喰い終わった時にはウソのように治まっていた。ツイてきた?

東へ向かって与那城町から伊計島に向かう海中道路へ。いつの間にか4車線に拡幅されていて驚いたがとにかく天気が悪いと全然×。取り敢えず伊計島まで行ってみたが何の成果も無くただ行っただけ。相変わらず雨は思い出したように降っているし…と愚痴ったところでどうにもならない。

これもまた旅の醍醐味と割り切ってタコライスの元祖と言われる金武町「パーラー千里」へ。客がカウンターに米兵らしき外人一人だけだったのでビビってボックス席へ。我ながら意外と小心者。タコライスチーズ野菜600円を頼んだのだがおばちゃんの耳で「チーズ」がビット落ちしたみたい。でもタコライス野菜500円で結果オーライ。う〜ん、やっぱりタコライスは1回食べればいいかな…って感じ。すでに喰い過ぎの気配。

まだユースに入るには早すぎるし…というわけで名護へ。名護も沖縄そばの名店ひしめく場所なのだがまだちょっと無理。取り敢えず海洋博記念公園などを素通りして本部半島をぐりっと一回り。今帰仁(なきじん)村「まんてん」で三枚肉そば(小)400円を…。太いのか細いのかさっぱりわからない「いかにも手打ち」な麺はモチモチした食感で○だったし、スープもしっかりダシが効いてて甘からず辛からずでウマかった。もういっぱいいっぱいで、外せないハズのブルーシールもあっけなく見送り。

今宵は沖縄リゾートのメッカ恩納村「南恩納ユースホステル」へ。素泊り2,700円也。R58からちょっと入るだけだが入るとこがわからずかなり迷った。小さい看板を一枚ひざ位置に出しても、トホダー以外にはわからんって。建物とかはキレイで○なのだが....。

今日だけで予定以上に走り回ってしまったが、天気予報とは裏腹な終日雨模様でテンションは低調に推移。相変わらず島の天気予報はアテにならない事を思い知る。明日はどっちだ!?


[一語一絵/旅日記/沖縄写真館2003早春]

民宿げっとう / 2003-02-26 (水)

民宿「げっとう」外観(p2270017.jpg)
2/27 07:22 民宿「げっとう」

那覇の宿は1,500円という安さに魅かれて民宿「げっとう」へ。港や繁華街にほど近くちょっと物騒かな?と心配したが、道一本入るのでそれほどでもなかった。

決して広いとは言えないがドミトリーを含めて室内は清潔。共同シャワーも付いていて1,500円というのはユースよりもいい。何よりオーナー照屋さん夫婦の人柄が良くて居心地が良かった。2002年7月オープンとまだ新しいにも関わらず超割シーズンにはすぐ一杯になるというのも頷ける。

というわけで那覇の常宿決定。

民宿「げっとう」 ドミトリー1,500円 那覇市若狭3-5-15 TEL:098-861-7555
民宿月桃 ドミトリー3,000円 那覇市松尾1-16-24 TEL:098-861-7555 2006年8月15日 新築OPEN!!

この夜はトレーナーとジャージを着ていたが、室内ならTシャツと短パンでも充分だなぁ....。

【参照】
沖縄那覇 民宿月桃