YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-08 (月)


[一語一絵]

本日のランチ / 2003-04-30 (水)

昨夜の雨も予報どおり目覚めた頃には殆ど上がっていた。非常に激しい台風のような風雨だったので午前中にあっさり上がるとは思えなかったが、天気予報ってばスゴい。

サザエ丼
中西食堂にて

位置記録のcgiを弄っている間に路面もドライコンディションになったので、取り敢えず昼はお出掛け。香椎かもめ大橋に続いて海の中道大橋を渡り、25分のシーサイドライディングを堪能し志賀島へ。

TVでも何度か取材された中西食堂の名物サザエ丼を食べるのだ。これまで何度と無くチェックしちゃ忘れ、忘れちゃチェックして…を繰り返し、今まで縁が無かったのだが、今回ようやく…。

サザエ丼という料理自体を今回初めて見たのだが、写真でご覧の通りサザエとエビの薄切りとワカメを混ぜて卵でとじたモノ。サザエ自体そんなに好んで食べる物でも無いし、見た感じはちょっと…と正直思ったのだが、意外にこの組み合わせは悪くなかった。甘辛のツユもなかなかにウマかったのだが、何と言っても丼物の基本である卵とじの半熟具合が絶妙だ。おばちゃん侮り難し。

中西食堂 TEL:092-603-6546
10〜17時 第2,4火曜休 サザエ丼600円
福岡市東区志賀島583-8
志賀海神社の鳥居を潜って50m行った左側

今度はいつまで経っても麺が減らないという噂の「ボリュームちゃんぽん」580円と対決かな…。


[一語一絵/ツーリング/2003]

葉隠の道をゆく / 2003-04-29 (火)

昨夜なんとなくWebを辿っていたら3月に伊万里湾大橋が開通したという記事を発見したので、今日は久々にR202を西へ。

伊万里湾大橋
佐賀県伊万里市にて

いつもの如くバイパスから西九州道側道を経て二丈浜玉有料道路に入り、料金所の手前でR202に脱出。連休と言えども普段の週末よりも空いているシーサイドをのんびりライディング。もうひとつスッキリしない天気だが、玄海灘はあくまでも穏やかだ。

虹ノ松原には用が無いので、浜玉町から再びR202バイパスへ復帰し山間の快適なワインディングを淡々としたリズムを刻んで伊万里へと向かう。北波多村からは県道54号線にスイッチ、ほとんどクルマの走らない2車線の快適路を抜けると福島が目前に現れる。

R204に繋ぐとまもなくお目当ての伊万里湾大橋。約650mのアーチ橋は九州最大ということでなかなか立派だが、見た目だけでなく、呼子福島から松浦平戸に向かう場合は距離的にも大幅に短縮されるので効果大だ。唐津からR202でのアプローチでも距離的にはあまり変らなさそうだが、市街地の混雑を避けられるので利用価値は少なくない。

平戸大橋
長崎県田平町にて

辺りをウロウロして写真を撮ってから橋を渡る。橋梁本体は4車線分確保されているが今のところ暫定2車線の供用だ。4車線分必要になる日がいつかくるのだろうか?

伊万里市街地をショートカットする形でR204に復帰。サクッと松浦市をパスして、10時50分長崎県田平町平戸口到着。伊万里を過ぎて少しずつ強まっていた南風がここにきてあからさまに強烈になってきた。風速15m以上で二輪車は通行規制となる平戸大橋。「渡ったはいいが通行止で帰れない」という事を危惧して平戸行きは断念。

夜には雨の予報だし、早めに帰らないと。と、そのままR204を南下して道の駅「昆虫の里たびら」の手前の交差点にある峠の茶屋へ。「今どき峠の茶屋かよ」という屋号に、飾り気の無い店構えだが侮る事なかれ。なんとメニューには「ちゃんぽん」と「めし」しかない質実剛健な店なのだ。

峠の茶屋
長崎県田平町にて

11時過ぎという時間だけあってさすがに店内はガラガラ、と思いきや、カウンターの左端1席を陣取ってネコが寝ていた....。一瞬、ネコがちゃんぽん作るのかと思ったのは厳重に秘密だ。「こんにちわ〜」と大声で3回ほど呼んでやっと奥からおばちゃん登場、それでも起きないネコは大物だ。

オーダーは「めし」が必要かどうかを伝えるだけ。10分ほどで出て来たちゃんぽんには、驚くべき事に生卵が付いてきた。おばちゃん曰く「野菜のまん中に穴あけて入れたらええよ」との事。言わずもがな、であるね。スープはしっかりダシが効いているが意外とあっさり。盛り付けはリンガーハットが上品に見えるほど豪快で、麺がなかなか出てこないほど野菜が大盛りなのは○。ちょっとキャベツの切り方が乱暴かな。もうちょっと細かく切った方が甘みも出るし歯応えもいいと思う。良くも悪くもおふくろが作るちゃんぽんという感じで悪くない。

喰い終わる頃には地元のおっちゃんペアと、家族連れの4人組が来店。地元では意外と知られた店らしい。

峠の茶屋 TEL:0950-57-1476
11〜16時 不定休 ちゃんぽん700円
長崎県北松浦郡田平町深月免164

Winpy
佐賀県大和町にて

ここからR204を南下。しかし佐世保を周ってR35に抜けると有田陶器市の大混雑にハマるので、吉井町から県道54号線にスイッチ。栗の木峠を越えてR498に抜け伊万里へと戻る事に。

そのままR498武雄に向かい、県道25号線にスイッチ。軽く峠越えの後は麦の穂が風に揺れる佐賀平野をのんびり。R203をちょいと挿んで県道48号線へスイッチ。目論み通りに渋滞とは無縁な快適走行を堪能。すばらしい。

嘉瀬川に架かる名護屋橋を渡ってすぐ左側。こないだ見つけて気になっていたハンバーガーショップWinpy13時半に到着。

ちょっと意外な場所なので期待半分だったが、オーダーを受けてから作るハンバーガーはミートパティもしっかり厚く、ソースも美味しかった。卵焼きが半熟で無かったのがちょっと減点対象だが、そう考えるとレギュラーバーガー250円はかなりポイント高いかも。ドリンクは店内の自販機(しかも通常価格)いうのも良心的だ。ボリュームもモスやマックよりは一回り大きいし、佐世保の宝ヒカリほどではないものの福岡周辺では有名な「からつバーガー」にも負けてない、なかなかポイント高いバーガーだと言えよう。

手作りハンバーガー Winpy TEL:0955-22-7771
11〜20時、水曜休 スペシャルバーガー360円
佐賀県佐賀郡大和町大字尼寺2218-8

葉隠の里、佐賀。侮り難し。でも妙にちゃんぽん屋が多かったなぁ。と復習しながら、最後はR385坂本峠を越え、15時半に帰着。273kmの快適ツーリングだった。


[一語一絵/IT系]

【危険】Operaにセキュリティホール / 2003-04-28 (月)

Opera7.10 build 2840以前に2つの問題がある事が告知されている。

1つはJavaScriptの問題で、ローカルディスク上のファイルなどを読まれて情報を外部に漏洩する危険性があるという事。対処策として修正プログラムはまだ無いので、当面Javaを禁止する事が必要。

もう1つはバッファオーバーランの問題だが、今のところOperaWindowsを例外で落したりすることはできても、不正なコードを実行されて乗っ取られるような危険性は無いらしい。こちらも修正プログラムは無く、Operaの使用を控える以外は打つ手無し。まぁ、落されたら立ち上げ直せばいいだけなので、危険度は【注意】程度かな。

【参照】
Bugtraq-JP
 -[Opera 7] Yet Another Story of "Phantom of the Opera"
 -[Opera 7/6] ダウンロード時の長い拡張子で起こるヒープバッファオーバーランによる脆弱性


[一語一絵]

AirH"通信障害 / 2003-04-28 (月)

本日16:32〜20:03(3時間31分)の間、全国的にAirH"の通信障害が発生した。原因はDDIポケットのセンター設備障害という事だ。

今回の障害に関するWebサイトでの告知が、障害発生・復旧ともそれぞれ約1時間程度で行われたというのは悪くない対応だと思うが、今後は更にタイムリーな対応を期待したい。

ちなみにパケット通信路だけの障害なので音声・PIAFSの通信は問題無かったが、「メールが着ています」と言われても、パケット接続できないので読めないってのは切ないなりよ…(>_<)

【参照】
DDIポケット
 -AIR H”センター設備障害について


[一語一絵/ツーリング/2003]

阿蘇Express 11th - マイナーで行こう - / 2003-04-27 (日)

ようやく落ち着いた青空に満を持して福岡8時半にスタート。

今日は先週喰いはぐれた「山水亭」「あんかけチャーハン」を喰いたいモード全開。しかし今日は日曜日でしかも大型連休という事でかなりの混雑が予想されるので、朝飯も喰わずに例の如くCBをノンストップで走らせる。

10時には日田を通過。予想通り夜明大橋下でも数十台のバイクがたむろしていた…。「くわばらくわばら」とつぶやきながらそのまま「スカイ・ファームロードひた」へ。

山水亭
熊本県産山村にて

さすがに平日よりクルマが多いとは言え、パッシングポイントも多いこの道ならば安全に追い越して快適なスピードを維持。連休はいつも以上にクレバーでなくては....。しかし、時折後方からやってくるビックバイクグループは、合図や挨拶も無い強引な抜き方をする輩が多く見ている方が冷や汗ものだ。一番いい時期だしテンションが高まるのもわからないではないが、ただでさえ平均スピードの高いこのルート、クルマも増える時期に無茶したら大事故の危険性もある。

天下の往来を自分で独り占めしたいとは思わないが、意外と早くメジャー路線になってきているのは少なからず残念。九州でもトップクラスのいいルートが事故増加で通行規制になったりする事の無いように自重して欲しいものだ。などと思いつつ、R387を経て「ファームロードわいた」へ入り、最初の大きな橋を渡った右コーナーの出口でコケたバイクと流血しているライダーを発見。

仲間数名と地元車のオヤジさんが囲んでいたので声をかけたのだが、素人目にはそれほどひどいケガには見えなかった事もあり、携帯で救急車も呼んだという話しを聞いてその場を離れる。それにしても救急車が来るまで20分以上かかるようなところで無茶するなよ…

交通事故現場を見たくらいで凹んでしまうほど若くはないが、先ほどの杞憂が1時間も経たずに現実のものになって現れたわけで、幾許かのショックを反映して若干ペースダウン。瀬の本をパスして、11時過ぎに無休憩で「山水亭」に到着。

さすがに今日は開店直後でもすでに客が入っていた!!。店員もバイト嬢4名を加えて臨戦態勢。食べ終わった11時半頃には「オムライス」目当ての続々と客がやってきた。「天ぷら定食」も人気だったなぁ。もちろん「あんかけチャーハン」もたいへん美味しゅうございました。

鯉のぼり
熊本県産山村にて

お次ぎはデザート。黒胡麻ソフトで知られる久住「いずみや」の土日限定「落花生ソフト」というターゲットはあるのだが、まっすぐ行くと近すぎてつまんないので波野村へ廻り道し、直入広域農道久住までごきげんクルージング。「落花生ソフト」300円はもちろん落花生の風味豊か。ピーナッツバターのようなしつこさが無かったのは嬉しい誤算だ。濃厚なミルクとも絶妙なバランスで美味し〜い。(^^)

目的を達した事で早めに帰投。帰路は「ファームロード…」を避けてマイナーな直入広域農道湯平からやまなみハイウェイへ。クルマの後ろをダラダラついて行くととたんに眠気を誘われ水分峠で一息。R210を西へ走って14時玖珠町万年の湯で大休止。

この後はR210を避けて山間部の狭路へ。タイトという言葉では表せないような厳しいコーナーを抜け、集落の軒先をかすめるようにして日田へ。やはり「ファームロード…」のような快走ルートに負けず劣らず、マイナーな探索ルートも捨て難い魅力だ。

日田から先はいつものルートで帰着。その足でファミリーユサへ行ってオイルとエレメント交換。いよいよ90000kmを越え - last ten thousand -だ。

さて昨日からAirH" PHONEの位置通知機能を利用したロギングCGIを作っていたのだが、取り敢えず第一弾が完成。今日のツーリングで使ってみたのだが、なかなか面白く取り敢えず遊べそうだ。PHSの基地局をベースにしているだけにピンポイントでは誤差が大きいが、こればっかりはしょうがないか…。

【参照】
20:43 北緯33.36.39.425 東経130.25.42.103 自宅
17:09 北緯33.37.13.509 東経130.26.33.031 福岡 ファミリーユサ
14:02 北緯33.16.32.999 東経131.08.21.000 玖珠 万年の湯
10:03 北緯33.17.50.182 東経130.57.14.853 日田一品街
09:26 北緯33.22.13.911 東経130.40.42.220 甘木 セブンイレブン