YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

【深刻】Windowsのセキュリティホールを攻撃するツールが公開 / 2003-07-29 (火)

17日に[External]マイクロソフトから公開されたWindowsの非常に深刻な[External]MS03-026:RPC インターフェイスのバッファ オーバーランによりコードが実行されるセキュリティホール。

飛旗競演会風景
北九州市戸畑区にて

この脆弱性は、ユーザーがHTMLメールを開いたり悪意のあるサイトにアクセスしたりしなくてもネットワークに接続しているだけでハードディスクをフォーマットされたり、ワームに感染したりする深刻な問題であるのは既に書いた通り。

ここにきて、危惧されていた悪用可能な(Exploit)コードがInternetで公開された事から、攻撃を行うワームの出現はもはや時間の問題と言える状況だ。

つまり、もはや一刻の猶予も許さない史上最悪の問題と認識して、テストの有無を問わず社長が何と言おうが、直ちに今すぐ修正プログラムを適用しなければならない。

特にルーターなどでRPCがフィルタリングされる企業ユーザーよりも、モデムでダイアルアップ接続している個人ユーザーが重大な危機に瀕していると言える事から、ワームが出現するとかなりの個人ユーザーが感染することは避けられずSQL SlammerNimdaのケースとは比較にならない史上最悪の大事件になりそうなイヤな予感がする今日この頃。

そゆわけで、もし知人や友人でパソコンに詳しく無い人がいたら、「何はなくとも[External]Windows Updateしとこうぜぃ!!」と猛烈に勧めましょう。

またルーターでフィルタリングしているLANでも内部感染によって蔓延する事も考えられるので、ネットワーク管理者は万が一の場合でもRPCが外向きに出ないようにルーターが設定されている事を確認しよう。

【参照】
ITmedia news
 -備えあれば憂いなし――Windows RPCのセキュリティホールへの対処策 2003年7月28日
 -Slammerの二の舞? Windows RPCの脆弱性悪用コード公開で高まる不安 2003年7月28日
 -WindowsのRPCプロセスに「緊急」の脆弱性 2003年7月17日
日経IT Pro
 -“超特大”のセキュリティ・ホールを突くコードが“予想通り”公開 2003年7月28日
 -Windowsにまたもや深刻なセキュリティ・ホール,マシンを乗っ取られる恐れあり 2003年7月17日
マイクロソフトTechNetセキュリティセンター
 -「MS03-026: RPC インターフェイスのバッファ オーバーランによりコードが実行される (823980)」に関する要約情報 【深刻】


[一語一絵]

アームストロング、ツール5連覇 / 2003-07-28 (月)

王者アームストロングが19ステージの個人TTも無難にまとめてマイヨを守り、5連覇の偉業を成し遂げた。

終わってみれば横綱相撲と言えなくもないが、いよいよアームストロングの超人的な力にも陰りが見え始めたか? それにしても今年はウルリッヒマヨビランクと脇役の活躍もあって、実に観応えのあるツール・ド・フランスだった。

が、やっぱり個人的には鎖骨骨折を押しての大活躍を見せてくれたハミルトンをMVPに挙げたい。しっかり療養して来シーズンはアームストロングの対抗馬としての活躍を期待せずにはいられない。

【参照】
JSkySports
 -ツール・ド・フランス


[一語一絵]

おおたろう囃子を聞かないか?@飛旗競演会 / 2003-07-27 (日)

今年で200年目を数える戸畑祇園山笠

幟大山笠
北九州市戸畑区にて

国の重要無形文化財がどうとかは、この際どうでもいい事だ。

東・西・天籟寺・中原の4つの大山笠が揃うメインイベントの競演会は昨26日の夜だったが、地元民としては西の大山笠が間近に観られる地元密着型の超ローカルイベント「飛旗競演会」に出動。

18時半から囃子の演技が始まる。博多でもお馴染みの祇園山笠だが、個人的に博多祇園で盛上がれないのは太鼓や鉦の囃子が存在しない事にあると思う。まぁ、それは幼少の砌からどこからともなく聞こえる祇園囃子で夏の到来を知った戸畑っ子だけの問題かもしれないが。

そういう意味では去年は北の大地で寒い夏を送ってたので2年振りの祇園囃子。戸畑っ子の魂を揺さぶるサウンドに、万巻胸に迫り思わず目頭が熱くなるのも無理からぬ事だ。

提灯大山笠
北九州市戸畑区にて

今年は200周年を記念して戸畑祇園大山笠振興会がCDを作成したそうな。もちろんナレーションは今を時めく戸畑っ子のToggyだ。「飛旗競演会」でも販売(1,000円)していたので迷わず購入。

続いて幟山笠の運行開始。2往復ほどしたあと、幟を外して提灯山笠に衣装替えしてまた数往復する。今回はスチルよりもムービーを中心に撮影したのだが、やはり完全に日が暮れてしまった後の撮影は無理があった。ハンディカムなどの立派なDVならイケルのだろうか?

途中で休憩&記念撮影時間を挿みながら21時まで運行を見届け、2kmほどのところにある実家には顔も出さずに自宅へ戻った親不孝モノでした。

でも久々のナイトランは気持ち良かったし、故郷からパワーをたくさん貰った気がする夏の夜。今年の夏もいっぱい楽しもう!!

■動画■
gionbayasi.avi 27.2MB 祇園囃子演奏 5分半
imag0011.avi 11.9MB 提灯山笠運行 3分


[一語一絵]

宮城県北部で震度6の地震 / 2003-07-26 (土)

先週末に九州を襲った大雨の記憶が冷めやらぬうちに、今週末は宮城県を中心に大雨と地震のダブルパンチ。しかし震度6の強い地震が一日足らずで3回も起るとはこれまでの常識を覆す出来事だ。

今のところどちらも身内や知人で被災したという話しは無いのだが、東北でもこれまでいろんな人にお世話になっているので心が痛む。とにもかくにも被災された皆さんにはお見舞いを申し上げたい。

【参照】
asahi.com
 【九州集中豪雨被害】http://www.asahi.com/special/kyushuflood/
 【宮城県北部地震】http://www.asahi.com/special/miyagi/


[一語一絵/ツーリング/2003]

阿蘇Express 18th - 青空 - / 2003-07-26 (土)

先週末の集中豪雨に例を求めるまでもなく例年以上に雨が多かった今年の梅雨。週末の天気予報に約1ヶ月ぶりに光輝く晴れマークに、迷う事無く阿蘇へ。

青空!
大分県九重町野上にて

先週末にちょろっと走っておいた甲斐があり、一発で始動したエンジンが奏でる心地好いサウンドに気分高揚。8時40分にスタート。例の如くR3へ入ると回転数を上げ、榎田オーバーパスを3倍速、都府楼高架を倍速でクリア。

針摺までのR3は片側3車線でクルマの流れを縫ってゴキゲンだったが、県道52号線ではクルマに阻まれてスローペース。でも久々の青空に負けない大きな心でゆったりRideなのだ。

両筑橋からは悠々と流れる筑後川を横目に土手ロードを快走し、ノンストップで10時15分日田一品街に到着。

カズさんと合流した後、スカイ・ファームロードひたファームロードわいたへ。車載カメラを回しながら後ろからプッシュするのだが、やはりZephyr1100相手ではコーナーのクリッピング付近で辛うじてフレームに収まるかどうかというところで、ながのSRV相手のように確実にロックオンというわけにはいかない。

田んぼとアーチ型の石橋
福岡県宝珠山村、金剛野橋付近にて

お互いの走り方の違いや、1ヶ月ぶりというのを割り引いても、1100対400という車格の違いをヒシヒシと感じた今日のファームロードであった。あと、電池ボックスの接触が悪かったのか、録画開始したにも関わらず気が付いたら電源が切れてたというトラブルがあり、全く録画されてなかったのは何とかしなければ....。

お昼はやっぱり定番の山水亭。今日は地鶏丼。相変わらず地鶏の歯応えにちょっと噛み疲れましたが、容赦無いボリュームも相変わらずで大変美味しゅうございました。

満腹となった2人は名も無き道を適当に走って竹田に抜け、R57を経て波野村からミルクロードへ。眩しい青い空の下に広がる緑の草原をそよぐ風も爽やか。夏休みシーズンだというのにクルマもバイクも少なく、ゴキゲンな走りを堪能。我慢の梅雨が明けて爽快な夏到来だ。

久々の大観峯で新発見。今年のソフトはメロンに代って、マンゴーがデビュー。見た目(色)は一緒というのがアレだが、ブルーシールにも負けず劣らずなかなか美味しかったので、みなさんもぜひ(笑)

その後はやまなみハイウェイへ戻って牧ノ戸峠飯田高原とこちらも快走。野上へショートカットした後は最近定番の裏道を使って帰投。

387km走ってお腹いっぱい…なツーリングだった。

さて先週末の集中豪雨により筑穂町内住県道60号線土砂崩れが3ヶ所発生し、現在も大野峠筑前大分間が全面通行止宇美町飯塚大野峠から二瀬川に抜けてR201八木山峠へ迂回すべし。

ついでに八木山峠の裏側を通る龍王林道全面通行止だった。飯塚市街地の復旧作業が最優先である事から、どちらも開通までは時間がかかりそうだ。