YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-05-13 (月)


[一語一絵/IT系]

検索市場はどこへ向かう / 2007-01-22 (月)

昨夜オンエアされた[External]『グーグル革命の衝撃 ~あなたの人生を“検索”が変える~』。業界人的には特に目新しいモノもなくちょっと期待しすぎたかな。でも検索結果がビジネスに直結してお金になるという事を知らない多くの人には驚くべき事実の連続だったかもしれない。見逃した人は1/23(火)深夜の再放送をチェキ。

例え[External]Googleが良心的であったとしても「人の集まるところ」には多様な思惑が渦巻く事は避けられないわけで、[External]Googleのみならず検索サイトを過信するのは考えものだ。

さて、無節操なクローラー行動から13日以降[External]百度アクセス規制を開始したものの、apacheで弾くと言うことはGETリクエスト自体は飛んで来てしまうわけで、邪魔なトラヒックでリソースを浪費されている事には変わりない。

というわけでブロードバンドルーターでフィルタリングしようと思ったが、それでもルーターやADSLの帯域を浪費されてしまう事は避けられない事になる。まがりなりにもサービスを提供している者としてはこれもまた望ましい解決策とは言えないわけであり、とどのつまりBaiduspiderが来ないようにして貰うしかないわけである。

断りもなく勝手に検索するロボットに対して、サイトが意識的に規制を行う為の仕組みとして[External]Robots Exclusionという決め事がある。簡単に言うとrobots.txt

User-agent: Baiduspider
Disallow: /
と書いて、サーバーのrootに置けば「Baiduspiderは不許可」というお達しになるというわけだ。しかし[External]Robots Exclusionは「業界ルール」や「紳士協定」の類であり実装状況に関してはバラツキがあり、残念ながらrobots.txtが期待通りに効かなかった。

という経緯から、やむなくapacheで弾く事を余儀なくされたわけだが、[External]Baiduspider Q&Aをよく読んだら、

百度スパイダーがrobots.txtでの名前は何ですか。
全部アルファベット小文字の “baiduspider” です。
と書いてある事に気付いた。

なんでUser-Agentの"Baiduspider+"と違うんだよ!と怒ったところで空しいばかりなので、潔くrobots.txt

User-agent: baiduspider
Disallow: /

User-agent: yodaobot
Disallow: /

User-agent: YodaoBot
Disallow: /
と書き直した。

ちなみにYodaoBotというのは[External]有道という検索サイトのロボット。[External]百度の後を追うようにアクセス急増中。ドメインこそ.comだがこいつも中国なので、まとめて規制することにした。小文字でも書いているのは念の為。

取り敢えず引き続きapacheで403を返し続けているので毎日2000~4000あったリクエスト数は10程度にまで減ってきているのだが、YodaoBotは2~3日で速攻効いたのにBaiduspiderは一週間経ってもrobots.txtを読みに来ないのはどういう事よ!?

折しも昨日は[External]『報道特集』でも「中国人の公衆マナー」を取り上げていたが、この勢いだとオンラインでも注目を集めるのは時間の問題だろうなぁ。

【参照】
●百度(Baidu) http://www.baidu.com/
BaiduspiderQ&A
●有道(yodao) http://www.yodao.com/
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
Google、中国の検索大手Baiduに出資 2004年6月16日
中国の検索市場、Googleはシェア3位 2006年6月23日
検索サイト「百度」がえらいことになっている 2006年9月25日
中国の検索エンジンBaidu、日本進出へ 2006年12月4日
MS、中国でBaiduと戦略的提携 2006年12月15日
●NHKスペシャル http://www.nhk.or.jp/special/
グーグル革命の衝撃 ~あなたの人生を“検索”が変える~ 2007年1月21日 ■再放送■ 1/23(火)深夜 0時~0時49分


[一語一絵/IT系]

Stage6で動画公開 / 2007-01-21 (日)

Stage6の動画画面
[External]Stage6の動画画面

昨日撮った車載動画は[External]Stage6にアップした。

取り敢えずはメジャーな[External]YouTubeに上げようかな?と思ってたのだが、[External]YouTubeは最大10分という制限があって、30分弱の全編は上げられなかったので悪しからず。

[External]Stage6は画質的には[External]YouTubeを遥かに圧倒しているものの、日本語対応されていないのとMozilla/Firefoxでしか観られないのがネックだな…

あと、音声トラックはカットしてありますので無音です。

【参照】
●日経ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/
YouTubeより高画質,販売もできる動画サービス「Stage6」が話題 2006年8月9日
欧州でDivX映像圧縮技術を採用した映画VODサービス 2006年9月5日
YouTubeより高画質の「Stage6」,ユーザーの半数は日本から 2006年12月13日
●Stage6 http://stage6.divx.com/
┗ファームロード車載動画 http://stage6.divx.com/content/show/1091327 全編27分26秒、無音


[一語一絵/IT系]

PS3でLinux / 2007-01-21 (日)

[External]PS3、国内生産出荷台数100万台を達成という事で、ウチにも一台やってきました。

グランツーリスモHDコンセプト
[External]グランツーリスモHDコンセプトデモ中

まずやった事はネットワーク(無線LAN)の設定。WPA2に対応していてAES暗号もできるはずなのだがなぜかうまくいかず、取り敢えずTKIP暗号で動作OK。AES暗号は宿題である。

インターネット接続を確認したら、[External]PS3システムソフトウェアアップデートを実施。30分ほどで終了したような。

60GBのハードディスクを再フォーマット。Linuxを入れるので「PS3に10GBを割り当てる」メニューを選択した。ゲームデータがあればその前にメモリカードにバックアップしておくのが賢明だ。

で、[External]グランツーリスモHDコンセプトのダウンロード。1回目は1時間近くかけて90%を超えていたのに失敗に終わり、2回目でようやくダウンロード成功。試走してみたものの案の定ボロボロでコースアウトしまくりであったが、やはり動きには破綻のかけらも見えずグラフィックはとんでもなくキレイだ。すげ~っ。

今日は[External]PS3 に Linux を入れるまでの手順を参考にLinuxを導入。事前にPCでダウンロードしておくのは以下の3つ。

他のシステムインストーラ
[External]Open Platform for PLAYSTATION®3から
PowerPC用 Fedora Core 5 "FC-5-ppc-DVD.iso"
http://fedora.jp/modules/download/あたりから
PS3用アドオンCD "CELL-Linux-CL_20061208-ADDON.iso"
ftp://ftp.uk.linux.org/pub/linux/Sony-PS3/あたりから
それぞれDVD/CDに焼いておく事。あと「他のシステムインストーラ」を入れるメモリカード(CF/SF/MS)かUSBメモリが必須。USBキーボードも忘れずに。

Full-Installを選んでもXは入らないので特に設定項目もなく、入力を切り替えて『ちゅらさん4』を観ていれば良い。およそ2時間以上経って終るとDVDメディアが吐き出されるので、アドオンCDのインストールを続ける。

rootパスワードの入力があるのだが、キーボード選択がそのあと出てきたので意図しないパスワードが設定されてしまう大ピンチに陥ったが、kboot:のプロンプトが出ているときに

kboot: linux single
と打ち込むと自動的に管理者モードで立ち上がるので、そこからpasswdで設定し直せばよい。

【参照】
●PLAYSTATION®3 OFFICIAL SITE http://www.jp.playstation.com/ps3/
「プレイステーション 3」日本国内生産出荷累計100万台達成 2007年1月16日
●Open Platform for PLAYSTATION®3 http://www.playstation.com/ps3-openplatform/jp/
●グランツーリスモ・ドットコム http://www.gran-turismo.com/
┗グランツーリスモHDコンセプト http://www.gran-turismo.com/jp/gthdc/
●NAMCO.ch http://namco-ch.net/
RIDGE RACER7 リッジレーサー7
●PS3 Linux Information Site http://cell.fixstars.com/ps3linux/
●ホイール欲しい ハンドル欲しい http://ch09144.kitaguni.tv/
PS3 に Linux を入れるまでの手順 2006年12月16日
●ITmedia +D http://plusd.itmedia.co.jp/
決戦前夜の長蛇の列――PS3を求めて 2006年11月11日
プレイステーション 3、販売開始 2006年11月11日
運命の11月11日を定点観測――PS3を買えた方も買えなかった方もおはようございます 2006年11月11日
プレイステーション 3、販売開始 2006年11月11日
PS3システムソフトウェアバージョン 1.31提供開始――HDD専用PS2ソフトを利用可能に 2006年12月13日
PS3システムソフトウェアアップデート――バージョン1.32に 2006年12月21日
PS3、北米で100万台出荷達成 2007年1月9日
PS3、国内生産出荷台数100万台を達成 2007年1月16日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
PlayStation
PlayStation (初代) 1994年12月3日発売
PlayStation 2 2000年 3月 4日発売
PlayStation 3 2006年11月11日発売


[一語一絵/ツーリング/2007]

阿蘇Express 2th - 『ぽかぽか大寒』 - / 2007-01-20 (土)

個別記事で航跡ログが表示されます

今日は満を持してCB400SFOptio W20の初登板。10日に火入れしておいた甲斐あって一発始動。気温も割と高くなりそうなのでウィンドストッパーは置き去りにして8時46分にスタート。

『君こそスターだ♪』の軽快なメロディーに乗せて榎田のオーバーパスを豪快に通過し、いつものR3福岡南バイパスを快走。9℃を超える気温に薄雲越しの陽射しも手伝って前回よりも暖かくスタートから快適モード。

針摺をガツーンと曲がって県道112号福岡日田線へスイッチし、いつものように県道77号筑紫野三輪線に繋ぐ。今日もR386甘木朝倉バイパスでのトイレ休憩抜き。リズミカルな『日曜日よりの使者♪』で元気よく土手ロードを流す。河原の冬枯れの景色も今日はどことなく麗らかな気配。

スカイファームロードひた
スカイファームロードひたにて

R210へと繋ぎオンスケで10時14分日田一品街着。気温9℃で風もなく、薄日に照らされると暖かいものの、ここまで意外にライダーの姿を見かけない。日田一品街にも北九州ナンバーのCBRが1台だけだった。

一息入れたあとは躊躇無くファームロードへ。今日はOptio W20でオンボード動画撮影テストなのでスピード控えめだが、クルマも少なく快適なライディングを堪能。最初の一時停止にも五馬高原にもパトカー不在。

27分でファームロードを抜けR387にスイッチ。宝泉寺まで戻って県道680号線で山間をトレースして四季彩ロードにショートカット。今は無き朝霧前のT字路を左折し、県道40号飯田高原中村線を挟んで県道621号田野庄内線と繋ぐ。

11時25分に今年初のクロスロードへ。オーダーはいつもの「日替りランチ」\850。今日はサラダの色合いが特にキレイだったのだが、やはり冷えた体には温かいスープが沁みる。

食後にはそば粉をアレンジしたシフォンケーキと珈琲でマスターと雑談。先の3連休は大雪で大変だったそうだが、その後はぱったりとの事。[External]九重森林公園スキー場は人工降雪設備があるのでなんとかなるだろうが、2月10日から開催される[External]九重氷の祭典の雪不足が心配だ。

サラダ!
飯田高原クロスロードにて

Dessert and Lunch クロスロード 日替ランチ\850
営業時間 9時〜 不定休
大分県九重町田野1666-1 (N33.092179/E131.134952) TEL:0973-79-3277

食後は県道621号田野庄内線やまなみハイウェイを横切り、男池を過ぎて白水鉱泉に続くタイトな山間のワインディングをトレース。阿蘇野を右折して久住飯田南部広域農道へ。ここから大野川上流広域農道と繋ぐやまなみ裏ルートはアップダウンを織り交ぜたトリッキーでテクニカルなワインディングが楽しい。

12時58分[External]どこでもかふぇTONCHAN到着。今日は『ケニア』\350を所望。いつもは寒い冬の久住高原だが、風も穏やかでじっとしてると暖かい。

13時24分にリスタート。久々の[External]耕きちの湯\400は予想通り貸切状態。ていうか、大浴場はまだ誰も使ってなかったみたいで窓も閉まっていてかなり熱かった。手足が冷え切っていたこともあり、ビリビリ痺れる。

ファームロードwaita
ファームロードwaitaにて

そのうち慣れていい湯加減になってきたが、今日は何より透明度15cmという白さにビックリ。硫黄臭も濃厚だったが、赤川や別府ほど強烈ではなく、実にいい塩梅に香しかった。

14時21分にリスタート。帰りもファームロードwaitaで動画撮影のテストを行い手応えを掴んだ。結局バッテリー的には1時間の連続撮影が限界みたい。という事は1GBメモリカードで640x480x15fpsがちょうど1時間撮れるのだが、画質やバランス的にも必要十分で、まさに狙い通り。

日田一品街で一息入れた後、R210から土手ロードへと繋ぐいつものルートをさらりと流してR386甘木朝倉バイパス県道77号筑紫野三輪線も極めて順調。だが、ここで慌ててもしょうがない。大人のクレバーな走りで淡々と。

県道112号福岡日田線R3も今日は快調。サクサク流して立花寺を右折。R3から離れて[External]新出光[External]セルフ立花寺SSで給油([External]SHELL [External]ピューラ 12.05L×\129/L)した後、空港道路を流して17時10分帰着。

Optio W20あっぱれ、な301kmのFun Rideだった。

【参照】
●PENTAX http://www.pentax.co.jp/
PENTAX News Release 2006 >> 水中撮影可能な防水性能を備えたコンパクトデジタルカメラ 「 ペンタックス オプティオW20 」 2006/08/08
●PENTAX http://www.digital.pentax.co.jp/
┗Optio W20 http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-w20/
●ITmedia +D http://plusd.itmedia.co.jp/
高感度モードを搭載した防水デジカメ「オプティオ W20」 2006/08/08
どこにでも連れて行けるオールラウンダー――ペンタックス「オプティオ W20」 2006/09/15
●amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
PENTAX 1.5M防水 デジタルカメラ Optio W20 シルバー

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: はなたけ (01/20 22:50)
またまたお久しぶりです。
すっかりファームロードの走り方忘れてしまってます(笑)
18・19日の出張から帰ると注文していたジャケットが配達済み(今季4着目、え~っ)
XXのカスタムも着々と進行中・・・これって完全にオタク?
今年は走りますよ~たぶん・・・きっと
2: YANO (01/21 17:44)
おひさです。さっそくコタツライダーですか?(笑)
4着目とはスゴいですね。行きと帰りで衣装替えというのもオシャレかも。
今年は走りましょうゾ。

[一語一絵]

空にも格差 / 2007-01-19 (金)

まもなく開港一周年を迎える[External]新北九州空港だが、[External]JAL名古屋(小牧)線が2007年度中に廃止になりそう、という報道が流れている。

B777-346 JA752J
2006/11/17 福岡空港付近にて

まぁ元々新幹線というライバルが相当に手強いのはわかっていたことなので致し方なし。[External]中国南方航空の上海便が週5往復に増便へという話もあり、企業の論理としては健全である消費者・ユーザーとしてそれなりに理解できるモノだ。

今回[External]JALは他にも合わせて[External]8路線を2007年度中に廃止する方針をリークしているが、[External]社員計約2万2000人の基本給10%カットも明らかにしており、背景にある切実な御家事情から来ているのかと思いきやさにあらず。

昨年秋に沖縄離島便をごっそり休止した[External]ANAも、先立って9日に[External]大幅な路線再編を行う方針を表明済みだったりして、大手二社の再編計画がそのまま認可されると来年の今頃には羽田・関西便以外の地方を結ぶ路線が激減する事が予想される。

一方で[External]JAL[External]ANAに倣って[External]国内幹線へのファーストクラス導入を用意しており、空路も幹線と地方の間で厳しい格差が生じている事を如実に示している。

福岡観点でも[External]JAL青森花巻便廃止[External]ANA富山小松新千歳などが減便期間運航となりそうなので、タダでさえ行きづらい北陸や東北への足が遠のく事が予想され、不便極まりない話である。頭ごなしに方針を否定して「損してまで飛ばせ」等と無理を言うつもりもないが、有名観光地や観光シーズンを避けて多くの人と少し違った旅を善しとする者にとってはとても残念な事だ。

そんな中、2009年には[External]茨城空港[External]富士山静岡空港が開港する予定。[External]航空自衛隊百里基地にある百里飛行場を民間共用にするという事で、コスト的にはリーズナブルに済むと思うが、この厳しい地方路線の状況を考えると果たして運用コストだけ見ても採算ベースに乗るだけの路線を確保できるかどうか心配である。

ちなみに需要予測は[External]茨城空港が80.7万人で、[External]富士山静岡空港は国内線106万人、国際線32万人を見込んでいるが…はてさて。

【参照】
●読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ >> 旅ゅーん
全日空が国内7路線を廃止 2007年1月9日
日航、国内8路線廃止…顧客離れで収益悪化 2007年1月13日
日航、国際線の再編計画 2007年1月17日
日航が基本給を10%カット 2007年1月18日
ファーストクラスの概要を発表…日航が公開 2007年1月18日
●読売新聞(九州発) http://kyushu.yomiuri.co.jp/
北九州~上海週5往復に増便へ…中国南方航空 2007年1月18日
●全日空(ANA) http://www.ana.co.jp/
●日本航空(JAL) http://www.jal.co.jp/
●富士山静岡空港 http://www.pref.shizuoka.jp/kuukou/contents/
●茨城空港 http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/
●人生(たび)のつれづれ http://sakura.way-nifty.com/tsuredure/
茨城空港は2009年開港予定 2007年1月19日