YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

T60デフラグ失敗 / 2007-06-30 (土)

ThinkPad T60のHDDが相当遅くなってたので、こないだ買った[External]PowerX Partition Manager 8 Proでデフラグをかけたところ、5時間を経ても終る気配がない。

ていうか、画面やアクセスLEDを見てても動いている気配がないので、フリーズしているように見える。

というわけで、やむなく電源プッツンしたところ、C:\Windows配下のファイル障害で起動出来ないという深刻な状態に。

頼みの綱だったThinkVantageバックアップは文字化けのオンパレードでさっぱり復旧できず。逆にバックアップ対象外のフォルダがThinkVantageレスキューでいくつか救出できたりしたのが皮肉だ。レスキューファイルもどこまで信用していいのか微妙なので、早々に諦めてファクトリーリカバリーで工場出荷時の状態から再インストール。

現在の開発環境はデスクトップサーバーがオリジナルなので安泰。毎週デスクトップに同期していたメール環境は運悪く直近一週間分をロストした形になったのだが、今週は大したメールがなかったのが不幸中の幸いだ。

去年の成果ドキュメントなどをまとめてロストしてしまったので、近いうちにかき集めておかないとなぁ。


[一語一絵/IT系]

WiMAXから3Gを締め出したワケ / 2007-06-29 (金)

先週書いたWiMAXを巡る話

[External]既存の3Gキャリアには割り当てない方針を示した[External]総務省の意図を伺わせる[External]ITmediaの記事に目が留まった。

回線や端末、コンテンツを携帯電話事業者が丸ごと提供する垂直統合型のビジネスモデルは、ユーザーにとってはサービスが複雑な場合に選択の手間を省くメリットがあるが、同時に他のサービスに乗り換えづらいデメリットもある。
という指摘には、思わず「なるほど~」と唸ってしまう説得力がある。

確かに[External]WiMAXは国際規格だと言っても、ローカルなビジネスモデルで育っては国際競争に太刀打ちできない悔しさは、3G携帯機器でも充分味わったはずだ。個人的にキャリアの利害には関心が無いのだが、くれぐれも同じ轍を踏まぬようお願いしたい。

あと、[External]802.11nのプレ標準認定ってどうよ?という記事にも注目。これから高速な無線LANを導入しようとするならば、頭の片隅に置いておいた方が良いだろう。

【参照】
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
アッカが子会社「アッカ・ワイヤレス」を設立──WiMAXの無線サービス開始を視野に 2007年6月21日
ソフトバンクモバイルとイー・アクセス、WiMAXで提携 2007年6月21日
“2.5GHz帯でWiMAX”の実現に向け、共同戦線──イー・アクセスとソフトバンク 2007年6月21日
WiMAXめぐる呉越同舟の「なぜ」 2007年6月22日
3GモデルじゃWiMAXは作れない”――齊藤東大名誉教授 2007年6月28日
「11nはもう大丈夫」――Wi-Fiのプレ標準認定は“お墨付き”になるか 2007年6月28日


[一語一絵/IT系]

CutePDF Writer / 2007-06-28 (木)

[External]クセロPDFWindows Vistaに対応していなかったことから、ずっと探していたPDF出力ソフト。

Windows Vista 64bits版にも対応しているものというとさらに難航していたのだが、[External]PrimoPDF v3.1は64bits版があり、意外と簡単にインストールできた。

しかし、[External]PrimoPDF v3.0でPDFを正常に作成できない問題がある。PrimoPDFフォルダ配下のUser Account Controlを緩めることで対処できるものの、やはりセキュリティポリシー観点ではよろしくないので、[External]PrimoPDF v3.1は採用見送り

ようやく[External]CutePDFのフリー版[External]CutePDF Writer 2.7 に辿り着いた。

User Account Controlの緩和も必要無いし、[External]クセロPDFのようなウザい広告表示も無いし、素晴らしい。

【参照】
●CutePDF http://www.cutepdf.com/
CutePDF - Create PDF documents on the fly — for Free!
●クセロ http://xelo.jp/
瞬簡PDF ZERO
●PrimoPDF http://www.primopdf.com/
●BiBoLoG http://d.hatena.ne.jp/Guernsey/
PrimoPDF v3.0でPDFを正常に作成できない問題の解決法および保存ファイル名が化ける問題の解決法


[一語一絵]

TSLは今? / 2007-06-28 (木)

日本の歴史上最大の銀山、国指定史跡の石見銀山遺跡[External]世界文化遺産に決定というニュース。

蒸暑い空気が澱む夏の百道浜
6/27 福岡市早良区百道浜にて

5月12日には諮問された国際記念物遺跡会議から「延期勧告」が出されていただけに登録は断念したものとばかり思っていたのだが、[External]文化庁や地元[External]島根県大田市[External]反論書を提出して登録に向けて頑張っていたそうだ。見事な逆転勝利にはあっぱれをあげたい。

世界遺産と言えば、今年暫定一覧表へ記載された小笠原諸島。世界で一番遠いニッポンへのアクセスを改善して観光の起爆剤となる事を期待されたものの、就航目前にあっさり頓挫してからはや幾とせのテクノスーパーライナー(TSL)。約115億円もの巨費を投入して建造され、45ノット(83km/h)の速度を達成して計画通りの性能を発揮させているものの、いまだに用船先の目処すら立たず、三井造船玉野事業所に係留されたままだそうだ。

一方で、2003年に経営破綻した[External]東日本フェリーは無事に再建が進み、この9月から函館青森半分以下の1時間45分で結ぶ高速フェリー[External]ナッチャンRera(レラ)の就航を発表しているのが何とも対照的。

航海速力は36ノット(67km/h)とテクノスーパーライナーには一歩譲るものの、旅客800名と普通車350台のキャパを持つ約一万トンの大型フェリーは、オーストラリアのインキャット社で建造されたもので、建造費は約80億円という話。良くも悪くもお上の号令の元、テクノスーパーライナーに賭けざるを得なかった国内造船大手も悲劇と言うしかない。

モーダルシフトのかけ声と共に開発が始まったはずのテクノスーパーライナーだが、国策であったが故にモーダルシフトとは外れたとこで宙ぶらりんとは可哀想過ぎる。国交省のお役人はしっかり反省して、もう一度逆転復活を狙って頑張っていただきたいものだ。

【参照】
●山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
特集・石見銀山 見出し一覧
【PDF特報】石見銀山 登録決定(396KB) 2007年6月28日
●島根県大田市 http://www.iwamigin.jp/ohda/
世界遺産 「登録延期勧告」について
●温泉津町観光協会 http://www2.crosstalk.or.jp/yunotsu/
●産経新聞 Sankei WEB http://www.sankei.co.jp/
高速も燃費の悪さケタ外れ 就航頓挫「テクノスーパーライナー」とは 2007年4月12日
石見銀山、世界遺産登録 「登録延期」から大逆転 2007年6月28日
●造船ブログ http://zosen.blog70.fc2.com/
"テクノスーパーライナー"を含む記事
●定期船ブログ http://teikisen.blog84.fc2.com/
小笠原TSL スーパーライナーオガサワラ
●東日本フェリー http://www.higashinihon-ferry.com/
ナッチャンRera


[一語一絵/IT系]

超高速インターネット衛星 WINDS / 2007-06-27 (水)

昨日、筑波宇宙センターで[External]超高速インターネット「WINDS」が公開された。

飾り山の準備が始まる
[External]福岡 Yahoo! JAPAN ドーム前にて

記事の

静止衛星を活用した高速インターネット計画は、政府「e-Japan重点計画」に2001年に盛り込まれ、2003年度から開発フェーズ入り。交換機にATMを採用したのは「デバイスが耐放射線性能などの条件を満たす必要があり、設計時にはATMの実現性が高いと考えられたため」という。
あたりの一節に「今更ATM交換機って、ちょっと時代遅れじゃない?」的な皮肉が垣間見えるのだが、せっかくここまで作ったんだからぜひ前向きに実証実験を応援したい。

この冬に打ち上げの予定らしいので、運用がうまくいくと来年はこいつを使った仕事の依頼がくるかもなぁ。

それにしても「通信するWINDSのイメージ」画像は地球を攻撃しているようにしか見えないのだが。(笑)

なお、[External]JAXAではWINDSの[External]愛称募集キャンペーンを行っており、抽選で1名をペアで打上げ見学に招待してくれるそうだ。

[External]愛称募集キャンペーンの締め切りは8月26日(日)なので、ゆっくり考えるとするかな。

【参照】
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
天から来る超高速インターネット 「WINDS」打ち上げへ 2007年6月27日
●JAXA|宇宙航空研究開発機構 http://www.jaxa.jp/
超高速インターネット衛星「WINDS」
●WINDS愛称募集キャンペーン https://www.boshu-jaxa.jp/winds/
●宇宙利用推進本部 http://www.satnavi.jaxa.jp/project/winds/