YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-08 (月)


[一語一絵]

分譲マンションのリスク / 2007-01-07 (日)

今日は予定通り朝から引き籠もって預金出納帳を作成してたら、昨春解約した口座の通帳が無い事に気付いた。棄てた…かな?

被災マンションの壁
[External]TBS[External]「報道特集」より

夜、[External]TBS[External]「報道特集」[External]『施行ミスにどう対処?マンション住民の闘い』を観た。阪神大震災からまもなく12年を迎え、後ろ向きながらようやく建て替えに向けてスタートが切られたマンションの経緯を取り上げるモノだとばかり思ったが、さにあらず。

本題は2005年の福岡西方沖地震で半壊した今泉の14階建てマンションにまつわる問題であった。

周辺の古いマンションには大した影響がないにも関わらず不自然なまでのダメージを受けていた事から強度不足が考えられ、[External]読売新聞で報道されたように業者に賠償請求へと動いているモノだとばかり思っていたがどうやらそうではなく、和解の方向に進んで再建は終ったもののまだ問題を抱えていると言う。

阪神大震災以後の経緯からそうなるリスクはわかっているので間違ってもマンションを購入しようなどとは思わないが、販売業者・施工業者・管理組合・各所有者という多くの利害関係者が絡むケースの難しさについて改めて考えさせられる番組だった。

取り敢えず、あのデベロッパーは良心的とは思えないので避けた方が良さそうだな。

【参照】
●TBS http://www.tbs.co.jp/
「報道特集」 >> 『施行ミスにどう対処?マンション住民の闘い』 2007年1月7日
●読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/
福岡県西方沖地震 >> 地震被害マンション住民、業者に賠償請求へ 2005年5月16日

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: TBSの報道姿勢に疑問 (01/08 15:17)
当初は施工業者や売主に対して憤りを示していた理事長が最後には業者に丸め込まれてしまったが
TBSも各関係企業について「匿名」で報道する弱腰の姿勢に疑問を感じる。
放送をするにはスポンサーが必要な訳で、当然大手ゼネコンも多くの番組でスポンサーになっている。
そういった配慮から社名の実名報道を避けたのではないかと感じたのですが…。
それから「施行ミス」という誤植は勘弁して欲しい。
2: YANO (01/08 17:32)
「施行ミス」やっぱりツッコまれましたね。誰か気付くかな?と思ってそのまま引用してました。f(^^;;
誤植というより誤変換の類だと思いますが、Web担当者のチェックが甘いだけでしょう。

それはともかく「匿名」を弱腰とまで言うのはどうでしょうか。一方のAさん側が「匿名」なのだから筋は通っているような。
業者側も根底に悪意があったとまでは言えないように思いますし、(事後の対応は非道いですが…)
制作側の意図としては「悪徳デベロッパー憎し」ではなく、いざと言う時にどこにでも起こりうる
「それぞれの論理が衝突するケーススタディ」として描きたかったのではないかと思いました。