YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵]

長崎Express 1st - Marine Blue - / 2002-03-16 (土)

ホントに晴れるのかなぁ?と不安になるような曇り空の下、9時前にスタート。今日は久々に長崎へと足を延ばし、本場のトルコライスを食すのだ。

ゴキゲンモードをLowに入れ、いつものようにR3を南下。城戸ICから鳥栖筑紫野有料道路を快走し、県道31号線を西へ。道路の両側はのどかな佐賀平野の田園風景。空にも少しずつ晴れ間が広がるようになり、ゴキゲンモードはNaturalに。CASIOPEA"Marine Blue"のメロディを口ずさみながら、急がず頑張らず大人の走り。

佐賀R34に入ったあとは道なり。11時前武雄を通過し、11時半大村でコーヒー&トイレ休憩を挿んだだけで、ひたすらR34を西へ。12時半長崎バイパス250円を抜けて、長崎市西山へ。

本場トルコライス!!
本場のトルコライス@ツル茶ん

ちょっぴり道を間違えたりしつつも、12時50分に目的地、思案橋ツル茶んに到着。いちおメニューを貰って一通り目を通して勿体ぶった後、いかにも慣れた風にトルコライスとオーダー。

期待に胸を膨らませつつ、地元タウン誌の「ながさきプレス」を読み始めたが、なんとオーダーして5分ほどでトルコライスが登場。早い、早すぎる、さては作り置きか?と思いつつ、お皿の上をマジマジと分析する。

土台はホワイトピラフとナポリタンが半々に盛られる。で、その上にトンカツが乗ってカレールーまでかかるという、まさにトルコライスの基本を頑なに守ったスタイルは本場の誇りを感じさせる堂堂とした存在感を漂わせる。

YANOとしてはホワイトピラフでなくドライカレーだとばかり思ってたのでちょっと意表を突かれた感じだが、まぁそれはそれとして冷めたトンカツはどうかな?と。ナポリタンもちょっとベタッとしていてどうかな?と。850円という価格からするとちょっと力不足かな、と。期待が大きかった分、残念ながら肩すかしを喰らったような印象であった。

帰りはR202へ。外海町大瀬戸町では海沿いルートで青い海と空のゴキゲンなコンビネーションを堪能。県道12号線をアグレッシブにひと山越えて西海橋での休憩を挿んだ後は、再びNatualモードでR34を東へ。佐賀からはもちろんR385坂本峠を越えて18時半に帰着。

371kmのnatural rideだった。今度はどこのトルコライスを食べようかな?

参照
viva la トルコライス
トルコライス共和国
トルコ共和国大使館 f(^^;;
せいひ.ねっと by 西彼町観光協会


[一語一絵/ツーリング/2002]

阿蘇Express 7th - run about - / 2002-03-12 (火)

取り敢えず暇&腹ぺこなんで9時にスタート。

野焼き後の阿蘇
野焼き後の大観峰にて

一昨日が野焼きだったので、今ならではの荒涼とした風景を観に行こう!!と、またしても阿蘇へ。今日は平日なんでそれほど混んでなかろうと、久々に元祖最短ルートをチョイス。

日田から裏道を抜け、松原ダム杖立温泉を経て小国に抜けるR212ルート。工事による3ヶ所の通行規制に一度も足を止められず、大観峰まで45kmを50分で走破。やっぱり条件さえ良ければ最速かな....。

大観峰でトイレ休憩の後、定番の産山村山水亭へ。今日は初メニューの焼肉定食1,100円にトライ。ネギを絡めてポン酢ベースのタレに浸けて食べるのだが、今日のYANOにはちょっとあっさりし過ぎてて欲求不満。やっぱり天ぷらにしとけば…

お腹がいっぱいになった後は温泉でのんびりでしょう、というわけで温めのお湯を求めて北里バラン温泉はかせの湯に目的地を設定。瀬の本から小国へ抜け木魂館に行ったのだが、残念ながら本日休館との事。(;_;)とほほ。

パンプキンとブルーベリーのダブル
リフレッシュメンツにて

ならばというわけでR387玖珠に向かって川底温泉に新しくできたほたるの湯に行ってみる事にする。

途中リフレッシュメンツアイス休憩350円を挿んで文字通り気分転換。

しかしほたるの湯に着くと、残念ながら家族湯のみという事でパス。いや一人で入っていかんという事はないんだけどね....

なわけで、結局玖珠からR210に入り、天瀬町筏場の湯300円で温泉休憩。内湯でしっかり温まった後は温めの露天風呂で小一時間ほどのんびりぼんやり。

まったりした後はいつものルートで17時半に無事帰着。292kmのぶらぶらRidingだった。


[一語一絵]

時の人、鈴木宗男 / 2002-03-11 (月)

鈴木宗男証人
NHK TV画面より

全国的に話題の鈴木宗男氏だが、地元北海道では更にヒートアップしており、夕方のローカル番組では良くも悪くも鈴木宗男一色。今や松山千春よりも有名だと言っても過言ではないだろう。

さて肝心の喚問における個々の論評など個人的な見解は避けるが、疑惑が解消するどころか逆に「北方領土不要発言」などいくつか新しい疑惑まで明らかになって地元支援者の反感を買い始めたなど、鈴木宗男氏にとってはかなり厳しい結果と言えよう。

何と言っても野党の質問時間の短さに不満が残る。与党の質問なんかいらんやんか!!、まぁ公明党からはなかなか辛辣な言葉が浴びせられていたが、できれば田中眞紀子を起用するとか....ムリかなぁ? 取り敢えず国民の感心が盛上がっている今、政治への意識を高める為にも更に踏み込んで追求して欲しいと切に期待する。

と書いたが、アップするのを忘れていた。f(^^;;

なんと視聴率は小泉内閣発足以来、国会中継では最高の20.8%を記録したそうで、TV局としても下手なドラマよりオイシイのではなかろうか?

参照
鈴木宗男事務所
田中眞紀子を応援する会


[一語一絵]

2nd Stage 終了 / 2002-03-10 (日)

今月いっぱいで6年半勤めた今の会社を辞める事になり、サラリーマン第2ステージが終わりを告げます。と言っても別に独立するとかいうわけでもなく、取り敢えずはしばらく充電期間として今後の事を考えてみようと思ってます。

そういう意味で失業ではなく休業。今週から月〜水もお休みで週休5日シフト。明日の鈴木宗男の証人喚問もゆっくりTV観戦できるな。うひひ、(^^)v

こっそり「北海道2002冬」もアップ。


[一語一絵]

Take Me Out to the Ballgame / 2002-03-10 (日)

プロ野球オープン戦(ホークス対カープ)のチケットをもらったので今日は久々の野球観戦。野球を観に行くならやっぱり話し相手がいた方が良かったんだけど、ことごとく振られてしまい結局ソロ観戦。まぁオープン戦だし…とナメて試合開始10分前に行ったら、ゲート前では「外野席は立ち席になります」とアナウンスしていた。(@_@) が、探せば一人二人分くらいはあるもんだ。

程なく国歌吹奏が始まり続いて始球式。ショボいタレントかなぁ?と思ってたらなんと「ジャパネットたかた」の高田社長。今日の「勝利の花火」のスポンサーならば致し方あるまい。とバカにしてたらさぞや練習を積んだと見え、ちゃんと城島のミットまで届くなんざぁ立派であった。ご苦労。(^^)

日本的野球観戦の図
福岡ドーム右翼席にて

肝心の試合はカープのエース佐々岡にいいところなく押え込まれて打線沈黙。投げては田之上が断続的に打たれて気が付いたら5点を献上。5回表を終わって5対0となり早くも帰る客が出始めたが、5回の裏がビッグイニングとなった。

秋山の豪快な右翼弾が反撃の狼煙となり、4回から佐々岡に変った鶴田をホークス打線が捕まえ、一挙6点を挙げ逆転に成功。7回には小久保から代わって4番に座った野々垣が痛烈な一発を左中間に放り込みダメ押し。

投げては田之上の後を吉武がきっちりと締めて、吉田(修)、そしてペドラザペナントレースばりの豪華な継投でシャットアウト。良くも悪くも投手が試合のカギを握っている事を再確認させるような試合内容だった。と言いながらも、実は応援団や集団心理に洗脳されている観客を冷静に観察している方が面白く、試合には集中してなかったような気がする。f(^^;;

それにしてもスタジアムは鳴り物が騒がしくてプレイに集中できない。豪速球がミットに収まる音や、ホームランを打った時の快音を聞きたいと思うのはYANOだけなのだろうか?

話は変って昨日、阿蘇駅前の交差点で「祝!近鉄バファローズ入団、ガンバレ佐藤和宏君」という横断幕を見掛けたが、その下には「目指せメジャー」と書いてあったぞ。おいおい!!バファローズはいきなり踏み台か?(笑) ちなみに彼は2001年度のドラフト6位指名選手である

参照
ホークスタウン
 -福岡ダイエーホークス
 -試合速報
広島カープ
大阪近鉄バファローズ
扉 のページ
 -こちら、プロ野球人事部
ジャパネットたかた