YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-24 (水)


[一語一絵/IT系]

apache-2.0.59とOpenSSL-0.9.7j / 2006-08-16 (水)

7月末に[External]apache[External]2.0.59がリリースされていたのでアップデートしたのだが、何気にserver-infoで[External]OpenSSLのバージョンを見たら0.9.7aと出ている。「えらい古いやん」というわけで、[External]OpenSSLの0.9.7jを落してアップデートしたのだが、server-infoでのバージョン表示は相変わらず0.9.7aだ。

元々[External]apache[External]OpenSSL[External]Fedora Core 3のパッケージとして入っていたので、RPMのファイルレイアウト(ディレクトリ構成)がデフォルトとは異なるのがありがちな問題だと思われる。

現状に合わせて指定しなおす事でクリアできると思ったのだが、それだけで終わらず。[External]Fedora Core 3[External]OpenSSLのRPMはShared-Libraryとして構成されていた為に、libssl.aではなくlibssl.soを作らなくてはならなかったというのは盲点だ。

で、最終手順は以下の通り。[External]OpenSSLのビルド手順は

[yano@server openssl-0.9.7j]$ ./config --prefix=/usr --openssldir=/usr/share/ssl shared
[yano@server openssl-0.9.7j]$ make
[yano@server openssl-0.9.7j]$ make test
[yano@server openssl-0.9.7j]$ sudo make install
となる。 [External]OpenSSLを再インストールしてから[External]apacheもconfigretionからやり直し。
[yano@server httpd-2.0.59]$ ./configure --enable-mods-shared=all \
 --enable-ssl=shared --enable-suexec=shared --with-suexec-bin=/usr/local/apache2/bin/suexec \
 --with-suexec-caller=apache --enable-cache=shared --enable-disk-cache=shared \
 --enable-file-cache=shared --enable-mem-cache=shared
[yano@server httpd-2.0.59]$ make
[yano@server httpd-2.0.59]$ sudo make install
[yano@server httpd-2.0.59]$ sudo /sbin/service httpd restart

結局2日間を費やしたのだが、終わってみればいつも「こんなもの」だなぁ。

【参照】
●The Apache HTTP Server Project http://httpd.apache.org/
●OpenSSL http://www.openssl.org/