YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/ツーリング/2009]

阿蘇Express 10th - 『夏休みの宿題』 - / 2009-08-23 (日)

個別記事で航跡ログが表示されます

昨日の鹿児島遠征の勢いではないが、久々にF800ST動かしとかないと…というわけで出動。ちょっと遅めの9時19分だったので、R3を南下して太宰府ICから九州道へ。

「雲仙」「阿蘇」「くじゅう」かと思案しながら鳥栖JCTまで走ったところで「暑さ」にめげて、やっぱり涼しいのは「くじゅう」かな?と大分道へ。

大分道へ入ると意外と涼しかった事から、朝倉ICから県道80号甘木朝倉田主丸線に降りて土手ロードへ。筑後川の川面を渡る風が心地良くシールドから忍び込む。折しも「三連水車まつり」と「筑後川かっぱすろんin原鶴温泉」が催されて思わぬところに人影があったりするので、クルーズモードでのんびりRun。県道511号吉井恵蘇宿線から県道588号甘木吉井線県道81号久留米浮羽線県道749号保木吉井線R210と繋がる鉄板ルートを快適に。

最高速度50km/h&追い越しの為のはみ出し禁止規制
スカイファームロードひたにて

10時22分夜明大橋下で一息入れた後は、10時39分スカイファームロードひたへ。久々だけに気を引き締めての走行。この夏の雨による崖崩れ痕も2ヶ所ほど確認されたが、多少路面に泥の痕がある程度で片側交互通行などの交通規制も全く無し。ていうか、定点速度観測所もフリーだったよ。

とは言うものの、何か違和感があるなぁ…と思ってたら、最高速度50km/h&追い越しの為のはみ出し禁止規制が布かれていたよ。一部区間だけだけど。

R387にぶつかったところで、薬院五味八珍を閉めた店主がこの近くに店を出したという話を思い出した。

喫茶カップルの前を素通りして、全線二車線の快走路に生まれ変わったR387玖珠に向けて流す事600mほど。岳ノ湯方面への三叉路のすぐ近く、[External]くぬぎの郷の入口にある立派なログハウスがそのお店、こぶしの木だ。11時12分着。

こぶしの木
こぶしの木にて

この辺りでは定番の「鶏の炭火焼き定食」\1,500などもあるが、限定10食のオススメメニューこだわりちゃんぽん\800を所望。客が居ない割には少し待ち時間が長かった印象があるが、居心地の良いデッキで過ごすのんびりした時間や高原の空気もまたご馳走だ。

結局オーダーして10分ほどでちゃんぽん登場。五味八珍のそれ程ではないが、山水亭にも負けてないボリュームはなかなかのもの。濃厚かつ奥深い味わいも期待に違わぬ秀逸さで「味とボリューム」を自慢するだけの事はある。ぶよぶよになりがちな中太のチャンポン麺だが、なかなかどうしてウマかった。こりゃ、寒くなってきたら堪らんだろうなぁ、と思うね。

食楽彩菜 こぶしの木 こだわりちゃんぽん \800 火曜定休
TEL:0967-46-6780 熊本県阿蘇郡小国町西里麻生釣2053-106

11時52分リスタート。ファームロードwaita田の原セクションへ。こちらも事故多発地点で最高速度50km/h&追い越しの為のはみ出し禁止規制を実施。そのおかげかどうかは定かではないが、今日は交通量も少なく走りやすい。夏休みの週末とは思えないほどで、いつもこの程度だといいのだが。

こだわりちゃんぽん
こぶしの木にて

マラソンで賑わう瀬の本を直進し、12時30分[External]どこでもかふぇTONCHAN着。夏の定番『沢水からの風』\350を片手に、偶然出くわせた馬場さんご夫妻としばし歓談。

それにしても陽射しこそまだ「残暑」感満載なのだが、さすがにお盆を過ぎた高原の風はもう冷たい。そういえば福岡市内でも明け方は肌寒いほどだしなぁ、なんて、短かった夏に思いを馳せる。

13時48分リスタート。信号極少の大野川上流広域農道久住飯田南部広域農道を快走。阿蘇野を左折すると、緑のトンネル県道621号田野庄内線をトレースする。

14時半やまなみハイウェイへスイッチし、九州でも最高のパラダイスロードを快走。緑の大地を駆け抜ける。牧ノ戸峠を越え、瀬の本を行きがけとは別方向に直進してミルクロードへ。

15時51分[External]オートポリス前を通過し、これまた超久々のスーパー林道へ。16時26分穴川峠県道9号日田鹿本線に到達。ここまで雨による災害痕などは無く路面状況はクリーンだったが、やっぱりタイトな山岳路だけあってちょっと時間掛かるなぁ。

三俣山、硫黄山を望む
やまなみハイウェイにて

そのまま[External]鯛生金山R442にスイッチ。竹原峠道路・竹原トンネルはハイスピードで快走できたものの、矢部町~黒木町ではペースダウン。日向神ダム取付道路で片側交互通行が2ヶ所あったのもネガティブな要素だなぁ。17時24分八女市街地へ。

広川町に入り一息入れたあと、17時43分広川ICから九州道へ。基山PAを先頭とした混雑も二輪の機動力を活かして停まるまでには至らず、18時09分太宰府ICをOut。

最後は[External]喜多村石油3号福岡南バイパスSSで給油。ハイオク\125/L表示だったが、週末価格で\123/L也。18時37分に無事帰着。

[External]オートポリスから2時間50分ならば、多少混んでも日田経由の方が早そうだなぁ。てな印象で、来週末の[External]フォーミュラニッポンinオートポリスの下見を兼ねた351kmのブラボーサマーツーリングだった。

【参照】
●どこでもかふぇTONCHAN http://www4.ocn.ne.jp/~toncafe/
●オートポリス http://www.autopolis.jp/

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: ながの (08/25 08:32)
おつでした。
ちゃんぽん食べたい……
2: YANO (08/25 18:30)
今度は「焼き飯」喰ってきます。f(^^;;