YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-20 (水)


[一語一絵/ツーリング/2009]

阿蘇Express 4th - 『サクラ色舞う頃♪』 - / 2009-03-31 (火)

個別記事で航跡ログが表示されます

今日は万難を排し、8時34分F800STで出動。

快速モードでR3を南下して見事ETC通勤割引の〆切迫る8時53分太宰府ICへ。ETCゲートを先頭にクルマが数珠つなぎでどうしたもんかと思ったが、ぽっかり空いた車間にタイミング良く飛び込んでセーフ。

福岡では「13℃の気温」と何かを期待させる「青空」があったのだが、熊本県内に入ると「青空」はどこかに消え失せて気温も11℃前後、テンションまで下げ下げに。

日曜と同じく植木IC10時01分にワープアウト。77.3kmはETC通勤割引で\900也。

植木からはR3県道53号植木インター菊池線を挟んで菊池グリーンロードへ。今日は機動力を存分に活かしてかたくなに規制速度を厳守する紅葉マークはサクッとパスし、R325にスイッチ。

ホンダ熊本製作所方面へステアリングを切り、町道本田技研南通線の桜並木へ。

満開の桜並木の下を行く
町道本田技研南通線にて

[External]おおづ桜祭り通せんぼを喰らった日曜のリベンジ。

…のはずだったのだが、薄曇り空の下では桜が映えず「なんだかなぁ」という感じ。まぁ、シャッターを切ってたら少しずつではあるが青空が覗き始めたので、リベンジ成功としとくかな。

工業団地を過ぎると気温はグングン下がり、11℃二重の峠から上は8℃まで下がってた。花冷えに備えてヒートテックのタイツを仕込んでいるものの、真冬並みの寒さは予想以上。ガクガク震えた。

高速は交通量が多かったもののミルクロードあたりでも春休みとは思えないほど閑散とした雰囲気。この季節ならばキャンプ用具を満載したロングツアラーも珍しくない時期だが、今年はめっきり見掛けないのは寒いからかな。

12時16分山水亭着。今回は「地鶏丼」\840を軽く平らげて、12時47分リスタート。

野焼き炎上中!
茶屋の原キャンプ場にて

ようやく雲が取れてきたので久々に農免農道を流して日向へ抜け、県道131号笹倉久住線へスイッチ。お約束の大野川上流広域農道を駆け抜け、R442にぶつかる頃にはおあつらえ向きのぽかぽか陽気になった。

13時06分[External]どこでもかふぇTONCHAN着。『とんちゃんのささやき』\300を片手に、先客の[External]setosanと偶然の再会を祝ってのんびり雑談。

13時43分リスタート。R442を西へ流し、瀬の本からミルクロードに戻って菊池に抜けようと思っていたのだが、瀬の本交差点の先に煙が見えたのでそのまま直進。

R442旧道、茶屋の原キャンプ場付近で野焼き快調延焼中(笑)だったので、これ幸いとしばし観覧。それにしてもものすごい速さで燃え広がっていく炎の勢いと熱風に、火の恐ろしさを再確認したね。

サクラ舞う道
菊池公園下にて

瀬の本まで戻ってやまなみハイウェイミルクロードを快走。涅槃像は相変わらずすっきりしないものの、春の陽射しに包まれて気温は15℃前後。県道45号阿蘇公園菊池線の菊池渓谷~水の駅あたりも桜が見頃だったよ。

15時菊池公園着。ここまで降りてきたら19℃まで上がってて、カメラを片手にちょっと歩くだけで汗ばむほど。たまたま近くまで花見に来ていた[External]かなすけとこれまたしばし雑談。それにしても桜の名所として著名な菊池公園。ピークの来たのは初めてだったけど、花酔いするほど見事な咲っぷりですな。散り始めの花吹雪がまたいい雰囲気だし。

15時50分リスタート。新定番の県道18号菊池鹿北線を快走し、16時23分鹿北町岩野R3へ接続。[External]「道の駅 鹿北」で一息入れ、17時12分広川ICから九州道へ。

夕方のラッシュで交通量は多く混雑しているものの、流れは順調。17時45分須恵スマートICをout。ETC通勤割引\500也。

手前の太宰府ICでなく須恵まで引っ張ったのは九州三愛石油オブリステーション志免SSで給油する為。一昨日「週末特価」と書いてなかったので平日も同じ価格だろうと目論んでのチャレンジは、予想通りハイオク\119/Lと格安だった。

あとは市内の混雑を慎重に抜けて18時25分帰着。359km、収穫盛り沢山で大満足のブラボーツーリングだった。

【参照】
●どこでもかふぇTONCHAN http://www4.ocn.ne.jp/~toncafe/
●茶屋の原キャンプ場 http://www.ohkura-gr.co.jp/camp/


[一語一絵]

2009年F1開幕 / 2009-03-30 (月)

先週末にメルボルンのアルバートパークサーキットで開催された[External]2009年F1世界選手権第1戦オーストラリアGP。

桜満開
博多区吉塚にて

2週間前に売却が発表され体制が固まったばかりの新生"Brawn GP Formula One Team"が勝利を挙げたそうだ。

1999年の[External]ブリティッシュ・アメリカン・レーシングに端を発する旧Honda Racing F1 Teamを捕まえて「新規参入チーム」と同列に論じるのはちょっとどうかと思うが、エンジンサプライヤーが変わって初戦でのフロントロー独占ワンツーフィニッシュ「一時は存続さえ危ぶまれた状況」を踏まえると、歴史的な快挙としての評価に影を落とすものじゃないと思うよ。

何はともあれ、遅咲きの王子と揶揄されたバトンの2勝目、おめでとう。

ドライバー観点でホンダ撤退して良かったんじゃないの?、とまでは思わないが、やっぱりロスブラウンまで招聘しといての慌ただしい撤退は早まったんじゃないのかなぁ?と思わざるを得ないね。

【参照】
●Yahoo! Formula 1 http://sports.yahoo.co.jp/f1/
●Brawn GP F1 Team http://brawngp.com/
●F1-Gate.com http://f1-gate.com/
ブラウンGP
●F1-Live.com http://jp.f1-live.com/
●フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/
F1グランプリ2009
●GIGAZINE http://gigazine.net/
2009年のF1世界選手権は55年ぶりの新チームによるワンツーフィニッシュで幕開け 2009年3月30日


[一語一絵/ツーリング/2009]

阿蘇Express 3rd - 『お花見ドライブ』 - / 2009-03-29 (日)

個別記事で航跡ログが表示されます

今日も今日とて9時19分TIIDAで出動。

いつものようにR3を南下して9時42分太宰府ICから九州道へ。さすがに午前中だけあって昨日とは打って変わってクルマが多く、緊張の走行。

久留米ICを過ぎると所々で上り坂をきっかけにした混雑が発生。広川SAを過ぎて混雑は収束したかに見えたが、熊本が近づくにつれて混雑がより長くなってきたので、予定通り植木IC10時46分にワープアウト。ETC休日割引で\1,000也。

植木からはR3県道53号植木インター菊池線を挟んで菊池グリーンロードへ。かたくなに規制速度を厳守するローカルドライバーの後塵を拝しながらも我慢大人の走りでR325にスイッチ。

ホンダ熊本製作所横の桜並木を抜けて…と思ったところ、[External]おおづ桜祭りが開催されており残念ながら通行不可。一本南側の道へ迂回してミルクロードへアプローチしたが、こちらも街路樹には立派な桜が整備されていて、満開の桜並木はまさに「桜のトンネル」だった。

工業団地を過ぎると桜のトンネルも杉林に変わり、二重の峠を過ぎると一面の「焼け野原」へと景色が一変する。

ミルクロードは普段の週末よりもかえってクルマが少ない印象で、極めて順調に流れて11時47分大阿蘇展望所着。残念ながら曇り空で陽射しはなく、ここから見る涅槃像もぼんやり。

オムライスと田舎天ぷら定食
山水亭にて

久々の「焼とうきび」\200で小腹を大人しくさせる。外気温は12℃程度だが、冷たい風が比較的強く体感的には「寒い」ので、早々にクルマの中へ。

再びミルクロードを走り、うぶやま牧場方面まで遠回りして野焼きの状況を確認してみたが、やはりすでにクロコゲの状態。今年は風の影響で不幸な事故が何件かあったものの、雨は少なかったので遅れず予定通りに終ったようだ。

12時28分山水亭着。今回は「オムライス」\630「田舎天ぷら定食」\1,050をチョイス。珠玉の「オムライス」と季節の旬な山菜が味わえる「田舎天ぷら定食」、どっちを選ぶか迷わず頼めるのが2人連れのいいところだ。

13時30分リスタート。ヒゴタイ公園久住滑空場経由でブラブラ。見事なまでに一面の焼け野原だが、もやっているので写真じゃよくわからんかった…

野焼きの後
熊本県阿蘇郡産山村にて

13時58分[External]どこでもかふぇTONCHAN着。『ブラジル』\350でまったり。今日はここも風が冷たく肌寒かった。

R442を西へ。瀬の本[External]三愛レストハウスも特に混んでいる様子はなく、普段の週末並み。春休み期間と言う事を考えれば比較的空いているくらいの印象だ。

14時41分、定番の[External]耕きちの湯へ。もしかしたら?と思ったが、今日も待ち時間無しで家族湯へ。穴場万歳。

今日は豊な硫黄臭に加えて白濁度まで濃厚で、ひなびた温泉っぷりが最高潮に達していたよ。

15時40分帰投開始。黒川温泉周辺の桜並木はまだつぼみばかり。今週は花冷えが続いているせいか、3月上旬までの暖かさで平地から松原ダム周辺の山間部まで一気に満開を迎えた事を考えるとギャップが大きいようだ。産山村もまだだし、またお花見第2弾が残っているという事で楽しみにしておこう。

耕きちの湯
耕きちの湯にて

小国町宮原[External]ジェラト ヒルトンで今年初のアイス休憩を挟み、そのままR212を大人しく北上。

時間もまだ早いので日田から先はいつもの通り下道をのんびり。途中、祖母の見舞いに寄道した後、県道76号筑紫野太宰府線県道35号筑紫野古賀線県道68号福岡太宰府線と至って順調。

県道112号福岡日田線を除いて全般的に交通量は普段の週末並みかそれ以下。確かに高速道路では鹿児島、長崎、広島などちょっと足を延ばしてきたんだなぁと思われるクルマが目に付いたが、逆に遠出した福岡ナンバーが少なかったように思われるので、差し引き比較的多かったという程度。

阿蘇久住に至っては思いの外空いていたので、値下げに飛びついた行楽客は高速道路沿線に偏っているような印象ですな。こりゃまた「どげんかせんといかん」の声が大きくなるに違いない。

最後は九州三愛石油オブリステーション志免SSで給油。表示通りレギュラー\108/Lだった。

福岡東サティピエトロ 粕屋店で夕食を済ませて20時45分帰着。天気はすっきりしなかったが、満開の桜に囲まれて気持ちの良いドライブだった。

【参照】
●どこでもかふぇTONCHAN http://www4.ocn.ne.jp/~toncafe/
●耕きちの湯 http://koukichi.ftw.jp/
●GELATO HILLTON (ジェラト ヒルトン) http://www.hillton-big.com/


[一語一絵/ツーリング/2009]

くぬぎ湯と東華 / 2009-03-28 (土)

個別記事で航跡ログが表示されます

高速道路の値下げが実質的にスタートした今日、曇りでちょっと肌寒かった事もありTIIDAを軽く洗ってから13時11分スタート。

外気温は12℃

13時32分太宰府ICから乗り込んだが、意外に普段の週末並の交通量。すいすい流して朝倉IC14時06分にワープアウト。ETC休日割引で\550也。玖珠以遠まで行くと上限1000円の恩恵を受ける事ができるが、そうまでして無理から遠くまで行く事はない。

くぬぎ湯
くぬぎ湯にて

土手ロードを皮切りに県道511号吉井恵蘇宿線から県道588号甘木吉井線県道81号久留米浮羽線県道749号保木吉井線といつものルートをいつものように駆け抜けてR210にスイッチ。

日田からそのままR212に乗り換えて、杖立をパス。宮原からR387にスイッチして15時50分はげの湯温泉くぬぎ湯着。

ラッキーにも待ち時間なしで内湯\800へ。ここはコイン式なので、札を貰ってお部屋へ行き、浴槽の栓をしてから料金箱へコインを投入する。

いつものようにウカウカ写真を撮ってる間にお湯張り終了。ほんのり硫黄臭も漂っていてイイお湯でした。

風呂上がりで空いた小腹を収める為に、「蒸し地獄体験コーナー」へ。この辺では「地獄蒸し」と呼んでいる、温泉の蒸気を使った蒸し器。売店で生玉子を買ってこいつで蒸せば温泉玉子のできあがりというわけだ。

なおザルとお塩も貸してくれて生卵は一個\50と充分にリーズナブルなのだが、さらに良心的な事に持ち込みもOKなので、今日は杖立にある豊作市場で仕入れてきた玉子とサツマイモを頂く事に。

蒸し地獄体験コーナー
くぬぎ湯にて

ちなみに蒸し時間は玉子6分、サツマイモ30分なので、サツマイモを蒸し器に入れてから風呂に入り、上がってからサツマイモを取り出して代わりに玉子を蒸し器へ投入するのが賢い使い方だ。

それにしても今日のおいもさんはホクホクで美味しかったよ。

17時リスタート。来た道を戻るのはアレなので、R387を玖珠方面に。カップル奥から麻生釣までの改良も終ってずいぶんと走りよくなっていたね。引治あたりも旧宮原線跡R387バイパスを整備している雰囲気で、ちょっと微妙な心境…

夕食は玖珠町新塚脇の交差点突き当たりにある『とん喝』の看板が気になっていた玖珠町唯一のとんかつ専門店「とんかつ東華」に白羽の矢を立てる。

R387R210と繋いで17時半着。数あるメニューに目移りしつつも「とんかつ定食」\1,600と「チキン南蛮定食」\1,100をチョイス。

とんかつ定食
とんかつ東華にて

「チキン南蛮」は金太郎のそれと同じで"とり天"風に揚げた鶏肉に甘酢ソースがかけてあった。タルタルソースがお約束の宮崎のそれとは一線を画す雰囲気なのだが、これって大分独特の様式なんだろうか?

肝心のとんかつ。まずは美瑛富川食堂のそれを彷彿とさせるボリュームに驚いたが、お肉も柔らかくてなかなか。ロースの脂がうまいのは良質な肉の証拠だ。わざわざ焼いてもらっている特別配合の食パンを自ら粉砕して作ったこだわりの生パン粉らしく、なるほど衣のサクサク感が全然違ってウマかったね。

今度は一番人気と思われる「かつ丼」にチャレンジしたい。ちなみにメニューにある「東華ランチ」\850はメンチカツだそうです。

とんかつ東華 とんかつ定食\1,600 11~20時 日曜休
TEL:0973-72-3947 玖珠町大字塚脇621-6

18時15分リスタート。帰りは下道をのんびりと。R210土手ロードR386甘木朝倉バイパス筑紫野までは信号もそれほど無いので、混雑さえ無ければアップダウンが多く鳥栖経由で遠回りになる高速より燃費がいいのだ。

R3も順調に流れ、九石商事 太宰府インターセルフステーションSSで給油。表示価格はレギュラー\112/Lだったが、週末特価\110/Lからスロット値引き\1をGetして\109/Lだった。

20時20分無事帰着。玖珠から下道2時間で帰って来ちゃったよ。高速道路の値下げでどんだけ混んでるかと心配したが、いつもより空いていた感すらあったね。

【参照】
●くぬぎ湯 http://www.lemonet.com/~kunugiyu/
●玖珠町商工会 http://www.kusu-shokokai.jp/
とんかつ東華


[一語一絵]

福岡ローカル / 2009-03-27 (金)

桜満開
博多区吉塚にて

福岡県内でも[External]35市町村で定額給付金の給付日が決定し、18日の赤村を皮切りに給付が始まったそうだ。

ちなみに[External]福岡市[External]定額給付金について発表していて、「申請書の送付が4月中ごろ、口座振込による給付については5月中ごろ~遅くとも5月中には開始できることを目標に準備中」という事で、「窓口申請・現金受給」にも対応するが、現金受給は口座振込よりも遅れるとの事。

そしてこちらも気になる話題。迷走を続けていた[External]福岡空港問題についても、昨日[External]滑走路増設案で事実上決着した。現滑走路(2800m)の西側に2500mの新滑走路を新設する事になり、最も現実的なところに落ち着いたんじゃなかろうか。

北九州空港の貨物拠点空港化を目指して、滑走路延伸を求めている事も悪くないと思うよ。

もひとつ。[External]WBC優勝トロフィーの巡回日程が発表され、[External]ヤフードームでは4/24~26の予定との事。

【参照】
●西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/
35市町村で給付日決定 県内の定額給付金 2009年3月24日
福岡空港増設へ 過密化対策 麻生知事が表明 新空港の調査継続も 2009年3月26日
福岡空港 増設へ 麻生知事正式表明 新空港の調査継続も 2009年3月27日
WBC優勝トロフィーの巡回日程 日本野球機構が発表 2009年3月27日
●福岡市 http://www.city.fukuoka.lg.jp/
定額給付金、子育て応援特別手当について 2009年3月24日
子育て応援特別手当の概要 2009年3月6日
定額給付金の概要 2009年3月26日