YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵]

XLRバッテリー交換 / 2008-04-26 (土)

引越しの最終フェーズでXLR125RF800STを移動。

OTX7A-BS
YTX7A-BS互換のOTX7A-BS

何はともあれXLR125Rを先に始動したが、ライトもどことなく薄暗くエンジンも不安定極まり無くご機嫌斜めだったので、アイドリング状態のままロックを掛けて放置。

先にF800STを新居に移動して戻ったところ、エンジンが止まってヘッドライトが消えていた。セルスターターの反応も心許なく、押し掛けのリアクションも薄いのでやむなく押して移動。暫く乗ってなかったのですねちゃったかな。

取り敢えずバッテリーを新品に替えるべし、と[External]YTX7A-BSを探すものの、どこも1万円前後とお高いので激しく躊躇。半額ほどで手に入るという噂の互換品を探してみると、[External]日本ブレード株式会社「NBC7A-BS」[External]オリエンタル「OTX7A-BS」が使えるらしい。

ご贔屓の[External]ファミリーユサ福岡東店「OTX7A-BS」7,980円だったのだが、幸か不幸か在庫が無く撤退。ネットで探したら意外にも[External]ファミリーユサ楽天市場店[External]YTX7A-BS,FTX7A-BSと共通のバイク用バッテリーOTX7A-BS4,800円だったので、間髪入れずにポチッと査収。

小倉本店からの発送で送料370円也。翌々日に着荷。

【参照】
●楽天市場:ファミリーユサ http://www.rakuten.ne.jp/gold/yusayusa/
YTX7A-BS,FTX7A-BSと共通のバイク用バッテリーOTX7A-BS
●オリエンタル http://www.orientalbattery.com/
バイクバッテリー


[一語一絵/IT系]

はやかけん / 2008-04-25 (金)

はやかけん
地下鉄ICカード「はやかけん」

[External]福岡市交通局が来年春から導入する[External]地下鉄ICカードの名称を「はやかけん」と発表した。

「速くて(は)」「環境や人に優しく(や)」「快適な(か)」「券、カード(けん)」を博多弁で表したものだそうだが、強引にも程がある。

なお、「はやかけん」は西鉄のnimoca、JR九州のSUGOCA、JR東日本のSuicaを含めた相互利用が[External]2010年春にスタートする事も発表されており、どのカードでも使えるワケだが、逆に持つとしたらどのカードにするのか悩ましい。

一足先に[External]今年の5月18日からnimocaのサービスを開始する西鉄[External]ローソンと提携し、福岡天神駅構内にローソン店舗を開店するそうだ。

ちなみにnimocaには、会員登録が不要なシンプルな「nimoca」、ポイントが付く「スターnimoca」、更にクレジット機能が付いた「クレジットnimoca」の[External]3種類のカードがあるそうで、やっぱり悩ましいぞ。

【参照】
●ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/
ローソン、nimoca電子マネーに対応――2009年度には九州全域展開へ 2008年4月24日
●Business Media 誠 http://bizmakoto.jp/
ローソンが「Suica」を試験導入 2005年11月9日
西日本鉄道「nimoca」はこんなサービスになる 2007年12月21日
バスもJRも地下鉄も――「九州IC乗車券・電子マネー相互利用に関する協議会」発足 2008年2月8日
西日本鉄道「nimoca」、5月18日よりサービス開始 2008年3月12日
福岡市営地下鉄は「はやかけん」 2008年4月24日
●にしてつグループ http://www.nishitetsu.co.jp/
SUGOCA、nimoca、はやかけん、Suica 2010年春相互利用スタート 2008年4月18日
福岡(天神)駅構内にローソン店舗が開店します 2008年4月23日


[一語一絵/IT系]

フィッシング防止の新技術 / 2008-04-24 (木)

[External]産総研とヤフーがフィッシング防止の新技術を実装というニュース。

認証用パスワードの入力欄をブラウザのアドレスバー領域に設けて入力欄の偽装を防いだり、ブラウザがサーバを認証するのでパスワードを知らない偽サイトはログイン成功を偽装できない仕組みというのはステキだ。

一刻も早く標準化されて広く使われるようになって欲しい技術だ。

【参照】
●ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/
パスワード入力はアドレスバー領域から──フィッシング防止の新技術、産総研とヤフーが実装例公開 2008年4月23日


[一語一絵/IT系]

青少年インターネット規制法案 / 2008-04-23 (水)

近年、メールやブログ、SNSやプロフなどのインターネット技術をきっかけに子供や青少年が巻き込まれる事件が報道されない日が無いと言っても過言ではないが、ことさら犯罪とネットを結びつけてインターネット全体を規制しようという法案が今国会で検討されている。

自民党の「青少年の健全な育成のためのインターネットの利用による青少年有害情報の閲覧の防止等に関する法律案」、民主党の「子どもが安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律案」というのがそれ。

基本的に「フィルタリング」で規制すると言うが、漠然としたフィルタリングでは逆手に取った「隠語」や「略語」による抜け道が蔓るのは時間の問題であり、「健全なサイトまで見られなくなる」弊害の方が多くなるのは明らかだ。

「臭いものに蓋をする」のではなく、「腐ったものを嗅ぎ分けるセンス」が身に付くように指導するのが政府の役割じゃないかと思うのだが、いかがだろうか。

【参照】
●ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/
「青少年ネット規制法案」にMIAUが問題点指摘 イベント開催へ 2008年4月9日
津田大介:「青少年ネット規制法」成立はほぼ確実 その背景と問題点 2008年4月9日
ヤフー、MSらネット大手が「青少年ネット規制法」に反対 「法規制は一番最後に来るべき」 2008年4月23日
「ネット規制法、保護者も子どもも迷惑」とPTA連会長 MS、ヤフーなどと会見 2008年4月23日
●GIGAZINE http://gigazine.net/
「青少年インターネット規制法案」が成立すると、日本のネットは完全に死ぬ 2008年4月23日
「青少年インターネット規制法案」にヤフーとマイクロソフトと楽天などが共同で「反対」を表明 2008年4月23日


[一語一絵/IT系]

aging perlスクリプト / 2008-04-22 (火)

当サーバーのメール処理では、spamassassinでスパム判定されたメールも誤判定の可能性を考えて特定のメールボックスに保存していたのだが、一週間以上溜まると後からの読み出しチェックが事実上不可能になるので、直近一週間分を残して削除するperlスクリプトを作成した。

処理的にはメールスプールからglob関数で拾ったファイルを開き、Date:で始まる行を取得。年月日に分割してから、月を文字列から数字に変換し、YYYY-MM-DD形式に再編集。この時、"日"が一桁になる可能性があるので、左に"00"を付与してsubstrで右から2文字を取得しているのがポイント。

Date::Calcのcheck_date関数で日付の正当性を確認した後、$range->includesで直近一週間の範囲チェック。日付が不当だったり、範囲外だったらunlinkする。

#!/usr/bin/perl
#
#       一週間以上前のspamメールは完全に抹消するスクリプト
#               by YANO 2008/04/22
#

use strict;
use Date::Simple(":all");
use Date::Range;
use Date::Calc(":all");

my @files = glob("/home/spam/Maildir/*/*");
my $file;

my $today = today();
my $lastweek = $today - 6;
my $day;
my $month;
my $year;
my $date;

my $range = Date::Range->new($lastweek, $today);

foreach $file ( @files )        # ファイルリスト
{
        open(IN, $file);
        while (<IN>){
                if ( !/^Date:/ ) {
                        next;
                }
                s/^Date: //;
                s/^.*, //;
                $date = $_;
        }
        close(IN);

        ($day, $month, $year) = split(/ /, $date);
        $month =~ s/Jan/01/;
        $month =~ s/Feb/02/;
        $month =~ s/Mar/03/;
        $month =~ s/Apr/04/;
        $month =~ s/May/05/;
        $month =~ s/Jun/06/;
        $month =~ s/Jul/07/;
        $month =~ s/Aug/08/;
        $month =~ s/Sep/09/;
        $month =~ s/Oct/10/;
        $month =~ s/Nov/11/;
        $month =~ s/Dec/12/;
        $day = "00".$day;
        $date = $year."-".$month."-".substr($day,length($day)-2,2);

        my $aged_flag = 1;

        ($year, $month, $day) = split(/-/, $date);
        if ( 2000 < $year && check_date($year, $month, $day) ){
                my $target_date = Date::Simple->new($date);
                if ($range->includes($target_date)) {
                        $aged_flag = 0;
                }
        }

        if ( $aged_flag ){
                unlink($file);
        }
}