YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-08 (月)


[一語一絵/IT系]

青少年インターネット規制法案 / 2008-04-23 (水)

近年、メールやブログ、SNSやプロフなどのインターネット技術をきっかけに子供や青少年が巻き込まれる事件が報道されない日が無いと言っても過言ではないが、ことさら犯罪とネットを結びつけてインターネット全体を規制しようという法案が今国会で検討されている。

自民党の「青少年の健全な育成のためのインターネットの利用による青少年有害情報の閲覧の防止等に関する法律案」、民主党の「子どもが安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律案」というのがそれ。

基本的に「フィルタリング」で規制すると言うが、漠然としたフィルタリングでは逆手に取った「隠語」や「略語」による抜け道が蔓るのは時間の問題であり、「健全なサイトまで見られなくなる」弊害の方が多くなるのは明らかだ。

「臭いものに蓋をする」のではなく、「腐ったものを嗅ぎ分けるセンス」が身に付くように指導するのが政府の役割じゃないかと思うのだが、いかがだろうか。

【参照】
●ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/
「青少年ネット規制法案」にMIAUが問題点指摘 イベント開催へ 2008年4月9日
津田大介:「青少年ネット規制法」成立はほぼ確実 その背景と問題点 2008年4月9日
ヤフー、MSらネット大手が「青少年ネット規制法」に反対 「法規制は一番最後に来るべき」 2008年4月23日
「ネット規制法、保護者も子どもも迷惑」とPTA連会長 MS、ヤフーなどと会見 2008年4月23日
●GIGAZINE http://gigazine.net/
「青少年インターネット規制法案」が成立すると、日本のネットは完全に死ぬ 2008年4月23日
「青少年インターネット規制法案」にヤフーとマイクロソフトと楽天などが共同で「反対」を表明 2008年4月23日