YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

Owltech FA406 / 2008-08-31 (日)

HF100動画取込で、内蔵カードリーダーに16GBのSDHCカードをツッコんでみたものの、うんともすんとも言わなかった事で発覚した[External]FA405MSDHC未対応問題。

コンピュータ→リムーバブルディスク
エクスプローラーの表示

取りあえずHF100からはUSB接続で取り込みできるので火急な問題は無いのだが、このご時世でSDHC未対応というのは賞味期限切れ間近と言って過言ではないので、世代交代に向けて調査開始。

そこで思い出したのが、多くの内蔵カードリーダーのユーザーを悩ませる「リムーバブルディスク」アイコンの山。不要なメディアの分までドライブができてしまうのもアレだが、アイコンで見分けが付かないのがとても使いづらかった。

そんな折り、[External]Realtekのドライバを入れればアイコンがスロットに合わせて変更されるものがあるという情報に接触し、思わず「うぉぉ~」な状態に。

[External]オウルテック[External]内蔵メモリカードリーダーFA406ならばSDHCにも対応しているし、肝心のドライバも[External]オウルテックのサイトに上がっているので安心。

[External]ドスパラでは1,380円程度という事が、2005年12月に買ったFA405からの置き換えを後押しする。

ダウンロードした UT080303-02.exe をインストールすると、見事わかりやすいアイコンになってめでたしめでたし。

しかもこのアイコンがカードの挿入状態を反映して変わる優れもの。最初はSM/xD用が"Combo Socket"という表記で違和感があったが、xDを差し込めばちゃんとスクリーンショットのようにアイコンと名称がxDらしくなる。

オマケにFA405では読めないどころかデータを壊した4GBのCFカードもしっかり読めたよ。やほほーい。

小さな事だが大きく使い勝手を改善する地道な取り組みは素晴らしい。無駄に金をかけて見栄えばかり注力する各社には見習って欲しいところだ。

【参照】
●オウルテック ホームページ http://www.owltech.co.jp/
カードリーダー >> FA406,FA406/BOX シリーズ
★ドライバダウンロード カードリーダー / 外付けケース・FDD・その他
●パソコン改造記の憂鬱 セカンドシーズン http://plaza.rakuten.co.jp/nxuser/
自作機の内蔵カードリーダーをSDHC/xD対応品に交換・設置された高額椅子なのですよ 2008年5月13日


[一語一絵/ツーリング/2008]

野田温泉ドライブ / 2008-08-30 (土)

個別記事で航跡ログが表示されます

ここ数日怪しげな空模様が続いていて、雨上がりの今日も微妙な雲行き。って事で、大人しくTIIDA出動。

ターゲットは大分県玖珠町[External]野田温泉。前々から前を通る度に気になっていたものの、なかなか縁がなかった温泉施設だ。

10時17分スタート。いつものように…でもいつもより混んでいるような、そうでもないような、意外と流れの良いR3を60km/hペースで流す。

針摺から県道112号福岡日田線にスイッチした後は以下同文。みなまで言わすな。(笑)

焼きそばランチ
大分県日田市[External]三隈飯店にて

取り敢えず腹ごしらえすべし、と「ゴーストが呟く」ので日田市隈[External]三隈飯店へ。

石井交差点からR210の旧道に入り、銭渕交差点を左折して三隈川を渡り左手奥に入ったとこにある。クルマは手前の駐車場に確保されている三隈飯店枠へ。

4台分の枠がガラ空きだったのが気になったのだが、店はちゃんと営業中でひと安心。12時20分という時間が幸いしたのか、待たされることなく窓際のふたり席へ。

料理を待っている間にテーブル席は再び全て埋まってしまう繁盛ぶりに、も一度ひと安心だ。

新しくラインアップされた『焼きそばランチセット(サラダ付)』\600『ラーメン・餃子セット』\680をオーダー。

ごはんと焼きそば(共に小盛り)にスープが付いて\500のランチは激しくお得。腹ぺこライダーには物足りないが、年齢を考えて+\100のサラダ付で自重すべきだろう。

ラーメンは極細麺の博多ラーメンとは一線を画す中太麺。柔らかくてあまり好きじゃない食感。スープはさっぱりしていて美味しいものの、やっぱり個人的には「焼きそば」プッシュだな。

竜門の滝
大分県九重町竜門の滝にて

13時32分R201沿い、ローソン玖珠山田店の向かいにある[External]野田温泉着。

12の貸切家族風呂があるが、\1,000\2,300/50分と幅がある。で、今回は露天岩風呂の「宝の湯」\1,300をチョイス。

岩組みの湯船は凝った造りで中は意外に狭い。ふたりならどってこと無いが4人は辛いとこだろう。そういう意味で\2,300までの開きがあるのかな。肝心のお湯は天ヶ瀬に代表される玖珠川沿いの温泉独特の匂いも豊富で、良い肌触りでした。

同じくR201沿いにあった玖珠温泉 クリーンランド伐株の湯跡地はパチンコ屋になっててガッカリ。

湯上がりは足を延ばして九重町竜門の滝で涼む事に。

14時50分竜門の滝着。[External]ニビシしょうゆのCMでもお馴染み、見ているだけでも涼やかな滝滑りができる場所として有名だ。

お盆を過ぎて過ごしやすくなったので、さすがにもういないかも?と思ったが、少ないながら元気に滑りまくる大学生のグループや子供達がいたよ…。

積算2717km
今回の燃費、20.9km/l

なお、試しに足だけ川に浸けてみたが、予想以上に冷たかったよ。文字通り、年寄りの冷や水。40代の身体でウッカリ飛び込もうものなら心臓麻痺で「あの世行き」は必至だ。

やっぱり水に入るのは夏の盛りでないとね。

15時50分玖珠ICから大分道へ。意外にクルマが多かったが、燃費重視の80km/hペースで巡行。

16時53分基山PA着。ロッテリアで一息入れ、リスタートしようと思ったら、満車近かった駐車場がガラガラになってて驚いた。どうやら17時のETC通勤割引を待っていたようだ。

17時27分太宰府ICを通過し、R3にスイッチ。さすがに混んでてペースは上がらないが、止ってしまう程でもないので大人しく我慢の走り。

ギリギリだったら給油しようかと思ったが、まだ油量計目視で1/4は残っている。来月また少し下がりそうなので今日のところは見送りが無難。そのまま18時00分帰着。今回も平均燃費 20.9km/lと上出来でした。

【参照】
●三隈飯店 http://www.b-net.kcv.jp/~y-mizue/
●野田温泉 http://www.mirakuru.jp/noda/
●よかとこBY・写真満載九州観光 http://www.yado.co.jp/
龍門の滝(竜門温泉)
●大分合同新聞 http://www.oita-press.co.jp/
九重町で竜門の滝開き 2008/07/21


[一語一絵]

明石海峡大橋 / 2008-08-29 (金)

お馴染み[External]デイリーポータルZの夏休み特集、[External]絶景 見てきて

明石海峡大橋主塔からの魅惑の風景
[External]神戸観光壁紙写真集より

一番のお気に入りが[External]明石海峡大橋

ヤバすぎる…

高さ約300mの主塔の上なんて、年に一度のイベント等に抽選で当たらないと行けないものだと思っていたが、毎年4月から11月までは木~日で[External]明石海峡大橋ブリッジワールドなるイベントが開催されていて、実はお手軽に絶景を目の当りにする事ができるそうだ。

2,100円は安くないが、どこぞのネズミーランドに行くと思えば充分ペイする。

稀少体験と言えばもう一つ。

2006年4月21日に廃止された[External]北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線本物の車輌と線路を使った体験運転できる事をウリに、今年4月26日から[External]ふるさと銀河線りくべつ鉄道として復活している。

20,000円/80分は安くないが、以下同文。

台風被害から廃止を余儀なくされた高千穂鉄道の復興を目指す[External]高千穂あまてらす鉄道でもやってくれるといいのにな~

【参照】
●デイリーポータルZ http://portal.nifty.com/
絶景 見てきて
●明石海峡大橋ブリッジワールド http://www.jb-honshi.co.jp/bridgeworld/
●神戸観光壁紙写真集 http://kobe-mari.maxs.jp/
明石海峡大橋ブリッジワールド海上300mの主塔登頂
●GIGAZINE http://gigazine.net/
本物の鉄道車両を自分で運転できる観光名所が登場 2008年4月7日
●日本一しばれる町★陸別町商工会のホームページ http://www.shibare.or.jp/
ふるさと銀河線りくべつ鉄道

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: matsu (08/30 02:18)
今年の夏は大畑の駅を見に行きましたが、そこも含めて行きたい所ばかりですね・・・陸別はラリーからも外れてしまったし。
2: YANO (08/30 20:56)
いいな~、大畑はまだ行ってないよ。
この年になって夏休みの宿題は毎年溜まる一方だし。(笑)
この記事のリンク元 | 5 |

[一語一絵]

大阪ガスサービスショップの件 / 2008-08-28 (木)

[External]GIGAZINEの記事、[External]大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけないに衝撃。

ちぎれかかっている電源ケーブル
[External]大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけないより

なんと「大阪ガスサービスショップ」が「ガス設備点検巡回」に来た直後、何者かによって屋外給湯器の電源コードがちぎられていたそうだ。

製品にダメージを与えて新しい製品を買わせようとするのは、異常がないのに異常だと騙して売りつけるいわゆる「悪徳点検商法」に近いもの。

もちろん[External]記事でも書いてあるように「大阪ガスサービスショップ」の社員が切断したとは断定できていないわけだが、[External]大阪ガス側の不誠実な対応怪しさ炸裂

つまり、本家本元の[External]大阪ガスぐるみの嫌疑が濃厚なだけに、余計質が悪い。

しかもこの手の行為は過去にもNHKや民放でも取り上げられた事があり、毎年のように消費生活センターからも申し入れをしているらしいが、全く変わっていないらしい。

関係者はいわば長年の商慣行とでも思っているようだが、これが事実だとしたら不具合から死亡事故を起した機器メーカーの比じゃない悪行で、どう転んでも犯罪だよね。

【参照】
●GIGAZINE http://gigazine.net/
大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない 2008年8月27日
●大阪ガスサービスショップ http://www.ogssa.com/
●大阪ガス http://www.osakagas.co.jp/


[一語一絵]

おっぱいバレー / 2008-08-28 (木)

2009年初夏公開予定の[External]『おっぱいバレー』

戸畑三中小道具
[External]北九州FCスタッフブログより拝借

あどけない少年を「むふふっ」とさせる甘酸っぱいネーミングもさる事ながら、[External]綾瀬はるかの噂のFカップが拝める?かどうか以上に、[External]北九州市と直方市でロケが行われたという事で注目の作品だ。

[External]北九州FCスタッフブログによると、門司は言うまでもなく、若松の高塔山などでもロケが行われている模様。

何と言っても舞台となる学校は戸畑三中。言うまでもなく架空の学校だが、ふるさと戸畑がフィーチャーされたというのは[External]『The 焼肉ムービー プルコギ』[External]プルコギ食堂以来で、素直に嬉しい。

戸畑祇園西大山笠も登場するそうだし、公開されたら3回は観に行くかな。

そういえば[External]『The 焼肉ムービー プルコギ』は観てなかったりするかも…

なお、三谷幸喜監督作品[External]『ザ・マジックアワー』。何カ所かなんとなく見覚えのある景色があったと思っていたのだが、[External]門司めかり公園、門司港ホテル前、食糧倉庫、若松南海岸で撮影が行なわれていたらしく、あのクライマックスシーンは[External]門司の食糧倉庫だった模様。

【参照】
●映画のことならeiga.com http://eiga.com/
綾瀬はるかの噂のFカップが拝める?「おっぱいバレー」に主演! 2008年7月28日
●九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://kyushu.yomiuri.co.jp/
綾瀬はるかさん主演「おっぱいバレー」、北九州ロケ始まる 2008年7月25日
●北九州フィルムコミッション http://www.kitakyu-fc.com/
映画『ザ・マジックアワー』いよいよ公開!! 2008年7月25日
*祝*『おっぱいバレー』クランクイン!! 2008年7月25日
●北九州FCスタッフブログ http://www.kitakyu-fc.com/blog/
今から戸畑祇園ロケ 2008年7月26日
●風に吹かれて http://blog.livedoor.jp/ayabeda/
海岸食堂=プルコギ食堂 2007年5月29日
●ROBOT MOTION PICTURE DIVISION - STAFF BLOG http://movies.robot.co.jp/diary/

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: okada (08/30 00:14)
これは、わしも注目してます。
2: YANO (08/30 20:52)
懐かしい景色が観られるといいな!
この記事のリンク元 | 1 |