YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

【警告】Blasterワーム続報 / 2003-08-13 (水)

いよいよ[External]W32.Blaster.Wormが猛威を揮い始めた。[External]JPCERTからも[External]緊急注意が出されたし、19時のNHKニュースでもトップ扱いだ。

netstat画面
正常なnetstat結果。DCOMを無効にしたからといって135/tcpを閉じてしまうわけではないが、もし:4444があったら感染の可能性大

今後注意しなければならないのは、慌てて[External]Windows Updateしようと無防備の状態でインターネット接続し、攻撃を受けて更新する前に感染してしまう事。

つまりミイラ獲りがミイラにならないように、まずはインターネットに接続せずに対策をとるという事が肝心だ。

そういうわけでオフライン環境でも可能なMS03-026対策としてはDCOMを無効にする」という方法がある。

DCOMを無効にする事によってActive Directoryなどに悪影響が出ると言われているが、アプリケーションの動作に問題が出るようならば修正プログラムの適用後にDCOMを有効に戻せば良いし、あまり影響無いホームユーザーには永続的に無効にする事をオススメしたい。

手順は[External]小島さん@龍谷大とこの[External]DCOMを無効にする方法」が詳しいので参考に。またWindows 2000 Server「管理ツール」「コンポーネントサービス」からWindows XPと同じ方法で無効にできるそうだ。

但しSP2以前のWindows 2000では[External]DCOM が無効になっていてもリモート クライアントが COM サーバーを起動できる」という問題もあるので、油断は禁物だ。

ワームがWindowsを終了あるいは再起動させるというウワサもあるが、ワームが外部への攻撃・感染動作を始める事によってWindowsが異常終了するのではないかという話しもあって、真偽のほどは定かではない。

ちなみにインターネット全体のトラヒック(混雑状況)を示す[External]Internet Storm Center(ISC)のステータスはすでにyellow cautionで135/tcpパケットも赤丸急上昇なのだが、bravotouring.com では全く検出していない。coara でブロックしてくれてるのかな?

14日0時現在、早くも[External]Windows Updateダメっぽいぞ!?

【参照】
Internet Watch
 -爆発的流行の兆し? Blasterウイルス対策マニュアル 2003年8月13日
日経IT Pro
 -Windowsのセキュリティ・ホールを狙うワーム,国内でも感染を拡大中 2003年8月13日
 -なぜWindowsが再起動させられるのか?――「Blaster」ワームの謎を解く 2003年8月13日
小島さん@龍谷大
 -「DCOMを無効にする方法」

JPCERT 緊急報告
 -TCP 135番ポートへのスキャンの増加に関する注意喚起 2003年8月13日
マイクロソフトTechNetセキュリティセンター
 -Blaster に関する情報 (8/12 公開)
 -マイクロソフト サポート技術情報 - 289116「DCOM が無効になっていてもリモート クライアントが COM サーバーを起動できる」