YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵]

B-1グランプリ2009 / 2009-04-15 (水)

昨年の久留米大会が記憶に新しい[External]B級ご当地グルメの祭典!「B-1グランプリ」

B-1グランプリin横手
[External]「B-1グランプリ」公式サイトより

今年は9/19,20の両日、[External]秋田県横手市で開催される事が決まっており、先日[External]基本方針が決定したそうだ。

「2会場で開催」「会場間の無料巡回バス運行」「チケット制の導入」というのは理解できるのだが、「8月中には前売り全国発売を行う」という一文に驚いた。

高速道路1,000円上限も手伝って首都圏からの集客を期待した上での強気の戦略かもしれないが、「B級グルメ」の分際で「前売り全国発売」なんて大げさで分不相応ではないかしら?

どこかで誰かが勘違いし始めているような気がチラホラと…

ちなみに[External]来年は神奈川県厚木市で開催される事も明らかにされた。

【参照】
●B級ご当地グルメの祭典!「B-1グランプリ」公式サイト http://www.b-1gp.cande.biz/
●B級ご当地グルメでまちおこし団体連絡協議会 http://ai-b.jp/
●第4回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin横手 http://b-1gp.yokotecci.or.jp/
大会準備状況
●B-1グランプリ Blog http://blog.livedoor.jp/b1grandprix/
二〇一〇年の第五回B-1グランプリは神奈川県厚木市で開催 2009年4月13日


[一語一絵/IT系]

MTOSにPostgreSQL / 2009-04-15 (水)

再始動したMTOS乗り換えプロジェクトの作業メモ。

[External]MTOSがアップデートされていたので、改めて最新版をダウンロードしてクリーンインストール。

yano@pavilion:~$ wget http://movabletype.org/downloads/stable/MTOS-4.25-ja.zip
yano@pavilion:~$ cd /usr/lib/cgi-bin
yano@pavilion:/usr/lib/cgi-bin$ unzip ~/MTOS-4.25-ja.zip
yano@pavilion:/usr/lib/cgi-bin$ sudo rm mt
yano@pavilion:/usr/lib/cgi-bin$ sudo ln -s MTOS-4.25-ja mt
yano@pavilion:/usr/lib/cgi-bin$ sudo chown -R www-data:www-data MTOS-4.25-ja
特に根拠は無いのだが、一からやり直すついでにデータベースも[External]MySQLから[External]PostgreSQLに替える事にして、aptitudeでインストール。バージョンは"8.3.7-0ubuntu8.04.1"。ユーザーpostgresのパスワードを設定し、postgresに成り上がる。
yano@pavilion:~$ sudo aptitude install postgresql postgresql-contrib
yano@pavilion:~$ sudo passwd postgres
新しいUNIXパスワードを入力してください: ********
新しいUNIX パスワードを再入力してください: ********
passwd: パスワードは正しく更新されました
yano@pavilion:~$ su postgres
パスワード: ********
Added user postgres.

createdbでデータベース"mtdb"を、createuser"mtos"を作成し、psql"mtos"のパスワードを設定する。

postgres@pavilion:/home/yano$ createdb mtdb
postgres@pavilion:/home/yano$ createuser mtos
postgres@pavilion:/home/yano$ psql -d mtdb -c "ALTER ROLE mtos with PASSWORD '********';"
ALTER ROLE
postgres@pavilion:/home/yano$

続いて/etc/postgresql/8.3/main/pg_hba.confを編集し、データベース"mtdb"に対してUNIX socketsログインとmd5認証の設定を追加。

# Database administrative login by UNIX sockets
local   all         postgres                          ident sameuser
local   mtdb        mtos                              md5
[External]PostgreSQLをリスタート。
postgres@pavilion:/home/yano$ /etc/init.d/postgresql-8.3 stop
postgres@pavilion:/home/yano$ /etc/init.d/postgresql-8.3 start

【参照】
●MTOS http://www.movabletype.jp/opensource/
●日本PostgreSQLユーザ会 http://www.postgresql.jp/
●PostgreSQL http://www.postgresql.org/
●日本MySQLユーザ会 http://www.mysql.gr.jp/
●MySQL http://www.mysql.com/
●Software Developer's Think IT http://www.thinkit.co.jp/
第1回:PostgreSQLとMySQLの紹介
第2回:データ構造の比較
第3回:トランザクションの比較
第4回:レプリケーションの比較
第5回:ベンチマーク試験による処理性能比較
第6回:PostgreSQLとMySQLの特長とは