YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵]

驕れる者は久しからず / 2007-10-23 (火)

先日発覚した[External]赤福製造日偽装問題

返品されたものも日付を付け替えて再出荷したり、消費期限が切れたものまで原材料と混ぜて再生していた事が判明。表示関係のJAS法違反のみならず、食品衛生法にも問われる事になり、無期限営業禁止という厳しい処分が下った。

そもそも消費期限は製造年月日を含め夏期は2日間、冬期は3日間としていたので、その範囲内で正直に商売をしていれば良かったのに、あまりに「できたて」に囚われすぎていた気がする。

まぁ「謹製」と書いておいて「製造日」じゃないと言い切るくらいだから、我々凡人とは感覚を異にする人々である事はわかってたけれど、会見の度に変わる事実を目の当りにするにつれ、何も知らないお飾りのボンボン社長だったんだなぁというのがよ~くわかったよ。

根底の企業倫理が間違っていたという事は看過できないのだが、全然違う種類と言っていい原材料で詐欺まがいの行為をしていたミートホープ比内鶏ほど悪質とは思えない。また誤って雑菌が混入したとか、検査不十分で不良品を出荷してしまったという事ではないし、それどころか「売れ残り商品の再利用を効率的に進めるシステム」まで確立されていたという事なので、皮肉な事に生産・在庫管理システムとしてはしっかりしていると言っていいんじゃなかろうか。

「白い恋人」の賞味期限改ざんで8月から行政処分を喰らっていた[External]石屋製菓も11月22日をめどに再開する方針が決まったみたいだし、この際[External]赤福も創業者一族には潔く手を引いてもらって、新しい経営陣による出直しを期待したい。

【参照】
●伊勢名物 赤福 http://www.akafuku.co.jp/
●中日新聞(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/
赤福、店頭残りも冷凍販売 無期限営業禁止に 2007年10月19日
老舗の背信、なぜ 「赤福」営業禁止に 2007年10月19日
赤福を再度立ち入り検査 三重県、まき直し数量追及へ 2007年10月21日
返品の餅7割再利用 赤福「99%焼却」覆す 2007年10月22日
赤福の消費期限「根拠なし」 遠方発送分は日付け翌日 2007年10月22日
赤福、再利用示す書類廃棄 「不二家」発覚機に 2007年10月22日
当日製造“B”、冷解凍商品“D” 記号で分類 「赤福」社長認める 2007年10月23日


[一語一絵]

首都高XとかETCとか / 2007-10-23 (火)

ETCによる料金自動収受を前提として立案された[External]首都高距離別料金導入案。

ETC未搭載車へ距離別料金を適用する為の補完システムという事で打ち出された[External]首都高X(エックス)が発表されたが、案の定また二輪車は捨て置かれたシステムには失笑せざるを得なかった。

たぶん、誰の為にもならないこんな中途半端なシステムは空想に終ると思うので[External]レスポンスの記事コピペしておくと、

首都高Xはとくかく簡単に取り付けられる。現在の予定では、本体を車体のシガーライターソケットに差し込むだけ。ETCと違って、首都高X本体はアンテナと一体で、あとは料金所を通過するだけだ。ただし、ETCレーンを利用することはできない。

この本体には通行料を決済するクレジット機能がなく、料金の支払いは首都高X専用の電子マネーカードで行うため、料金収受員のいる一般レーンで一旦停止して通行料を支払う必要がある。この料金所では、現金利用者と同じように距離別料金の最高額(東京エリアでは1200円を予定)を専用の電子マネーで支払う。

首都高X本体は、このとき道路側のアンテナに情報を送って首都高速に入ったことを同社のコンピュータに伝える。そして、首都高速を降りたところで、道路側に設置された出口アンテナに出口情報を送り、入口と出口を確定する。

支払った最高額と実際に走行した距離別料金との差額は、一般道路に出た後、電子マネー決済のできるコンビニや首都高速関連施設の電子マネー取扱い場所で、首都高X専用の電子マネーカードに払い戻される。電子マネーカードのシステムは、エディやスイカなど今あるシステムのいずれかを使っていくことになるが、首都高Xで利用した通行料の差額払い戻しのために首都高X専用の電子マネーカードが必要になる。

首都高X本体は、首都高速会社からの宅配、または首都高X取扱店で借りる。前述のように取付の手間はほとんどない。しかし、クレジットカードで決済できるETCに比べて、電子マネーの決済ができる施設に出向かなければならない。だから、最初は楽だが、あとで手間なのだ。
という事だ。使えそうか?使えなさそうか?はそれぞれの判断に任せたい。

ファームロードwaita
9/22 ファームロードwaitaにて

ちなみに[External]東京X(エックス)は豚肉なので、くれぐれもお間違えなきよう。

そもそも首都高速の利用者の75%がETCを使っているというのだから、いっそのことETC車載器をタダ同然で配って「ETC搭載車以外走れない」ようにしてしまえばいいのに…と思ったのだが、さっそく[External]「首都高ETC車載器0円キャンペーン」をやってたよ。

もちろん、またしても四輪車だけだけどな。

なお[External]首都高 距離別料金案については決定事項ではなく、まだ広く利用者からの意見を募集している段階だ。[External]Webサイトから応募できるので、関東在住でなく年に何度かしか使わないんだけどなぁ…という人こそもの申しておいた方が良いと思うよ。〆切が平成19年10月31日(水)なので、善は急げ。

ちなみにETC助成キャンペーンであれば[External]財団法人道路システム高度化推進機構(ORSE)[External]二輪車ETCらくらく導入キャンペーン15,750円が助成される。また最大2,000ポイント(16,000円相当の通行料)が貰える[External]マイレージサービス購入支援キャンペーンもあるので、ETC搭載を考えているライダーにはお勧めしたい。

なお、[External]二輪車ETCらくらく導入キャンペーン[External]マイレージサービス購入支援キャンペーン重複はできないそうなので悪しからず。

【参照】
●レスポンス http://response.jp/
首都高X…距離別料金制度移行の切り札になるか 2007年10月22日
首都高X…最初は楽、あとで手間 2007年10月23日
首都高X…費用は数千円程度を予定 2007年10月23日
●首都高速道路株式会社 http://www.shutoko.jp/
首都高 距離別料金
距離別料金に関する懇談会からの提言及び意見募集の開始について 2007年9月20日
「首都高ETC車載器0円キャンペーン」を始めます 2007年10月3日
ETCを付けなくても距離別料金を適用可能なシステム(「首都高X(エックス)」)の検討を進めています 2007年10月22日

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: Koji (10/23 21:28)
数量の少ない二輪車はやっぱり切り捨てなんですね。
私は四輪にETC付けてますが、バイクはまだ。車載機も大きくて、常にカッパを積んでいる私の600Fsには積載はムリ。
四輪用並みに小さくなったら付けてもいいかと思いますけど・・・
2: YANO (10/24 09:15)
高速使用頻度から言っても二輪車ETCは悩みどころですよねぇ。
3: まこ (10/24 17:41)
出ましたね、東京X!
来週 予約入れています。

しかし、、なんでも、、、ご存知だね~~。。。。
4: YANO (10/24 19:09)
十八には予約もせず行ってやんわり怒られました。f(^^;;
一度喰ったきりですが、評判通りウマかったですね。
まだ鴨の宿題が残ってるんですが、なかなか夜に吉井まで行けんとです。