YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

ETC利用照会サービス / 2007-11-26 (月)

英彦山の紅葉
11/12 福岡県添田町英彦山にて

先週末、初めてETC(Electronic Toll Collection System)を使ったのだが、『カードが挿入されていません』とか『カードが残っています』とか喧しく言ってたレンタカーの車載器も料金所通過時にはダンマリを決め込んで料金案内をせず、どこにいくら掛かったのかがわからず終い。

まぁ、ゲート通過時に料金所側のディスプレイは見たので「全くわからなかった」わけではなく、車載器が料金案内をしてくれたところで一瞬にして忘れてしまっただろう事を否定するものではない。

最終的には来月末に届くであろうクレジットカードの明細を見ればわかるのだが、それまでわからないというのは交通費精算などの事務手続き上不便なんじゃなかろうか?と思って調べてみたら、やっぱり[External]ETC利用照会サービスというのがあった。

1~2日のタイムラグはあるが、「ETCカード番号」と「ナンバー(プレート番号)」で電子的な通行証明書が発行される。

「ナンバー」はマイレージ等のそれとは関係無く、あくまでも利用したクルマの「ナンバー」なので、レンタカーの場合でもレンタカーの「ナンバー」を入力すれば良い。が、裏返すとちゃんと「ナンバー」を控えておかないと通行証明書が発行できないので、注意しよう。

なお、これは知らなかったのだが、クレジット支払いの場合通行証明書は領収書とはならないそうだ。[External]『FAQ(21)この利用証明書は、領収書となるのか?』によると

領収書は、現金の授受を証明する書類として発行するものですので、お客様と道路事業者の間には、直接の現金授受の事実はないことから、道路事業者は領収書を発行する立場にはなく、クレジット会社等からの明細請求書などがお客様にとっての正式な領収書となります。
なお、商取引上、本サービスにより印刷される利用証明書を有効とするかどうかは、お客様それぞれの合意事項となりますので、お客様ご自身でご確認ください。
との事なので、これはETCに限った話ではなく、係員にカードを渡して決済しても同じって事だよねぇ…

確かに言われてみればその通りなんだが、ガソリンスタンドとか通販とかのカード決済で発行される領収書って一体なんなんだろうねぇ?

【参照】
●ETC利用照会サービス http://www.etc-user.jp/