YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/ツーリング/2008]

阿蘇Express 3th - 『開幕?』 - / 2008-03-15 (土)

個別記事で航跡ログが表示されます

先々週の悪夢を振り払えとばかり、2週間ぶりにF800ST出動。

昨日は暖かい雨が降ったしもう雪を見る事も無いだろう…と言いながら、まだ春装束はちょっと心細くアウターは冬物をチョイスし、ガレージへ。気温は9℃。先々週より+4℃は心強い知らせだ。

所用を片付けた後のスタートは9時過ぎ。もはや選択の余地はなく、お馴染みのルートを流す。R3から県道112号福岡日田線へスイッチしてシェル天山SSへ。先々週に使った分を補充。ハイオク\156/L也。

県道77号筑紫野三輪線からR386甘木朝倉バイパスを大人しく流して、土手ロードは元気ハツラツ。

県道511号吉井恵蘇宿線から県道588号甘木吉井線県道81号久留米浮羽線県道749号保木吉井線と繋いでR210にスイッチ。寺内トンネル手前の温度表示は14℃、陽射しもあり一見快適なのだが、体感的には微妙に寒い。

阿蘇残雪
やまなみハイウェイにて

11時前日田一品街着。先々週の汚名返上に内心燃えつつ、缶コーヒーで一服してたら、「一部の山が再び雪化粧」という風の噂が着信。腹ぺこライダーは速やかに針路をR212方面に変更したのは言うまでもない。

[External]日田おおやま梅まつりが開催中だけに混雑を懸念したが、R212は至って順調。小国町宮原R442にスイッチし、黒川温泉をパス。見上げる涌蓋山に雪影は見られないので、ファームロード方面も大丈夫そうだ。

少しだけ雪を被ったくじゅう連山や阿蘇涅槃像に見守られつつ、12時過ぎ山水亭到着。3月も中旬になって今年初登場とは我ながらビックリだねぇ。

ここで風の噂を教えてくれた[External]Kojiさんと合流。やぁやぁ、ご無沙汰です。f(^^;;

ゆっくりとしたランチの後は、ちょこちょこ止まって写真を撮りながらくじゅう高原へ。[External]久住高原コテージ方面への定番ポイントで止めて降りた瞬間、F800STが自分の方へグラリっ。

くじゅうの風景
久住高原コテージ付近にて

やべ~、またギヤが入らなかったか~!

と思いながら、おぼつかない足場に悪戦苦闘しながら身体をねじ込んでギリギリセーフ…

と思ったら、ギリギリアウトでした。orz

十数年もバイクに乗ってきてこれくらいの掠り傷で凹むほどウブじゃないので、気を取り直して13時28分[External]どこでもかふぇTONCHAN到着。

今日は期間限定の[External]二三味(にざみ)珈琲舟小屋ブレンド\350をオーダー。おっ、いつもと違う気がする。←当たり前!

14時10分リスタート。R442を戻ってファームロードwaitaへ進入。期待通りに雪は足跡すらないものの、赤や黄の注意看板がまた増えた気がする。

阿蘇は遠くに霞む
スカイファームロードひた亀石峠にて

低速セクションを挟んでスカイファームロードひたにスイッチ。最初の林間区間こそ路肩の一部に湿潤部分が見られたくらいで、全般的にクリーンコンディション。順調に北上し、亀石峠で一息入れた後、先々週のデンジャラスコーナーを逆方向に通過。

もちろん、前回のようにリスキーなコンディションではなかったが、慎重を期していつもよりスローに進入。普段通りの雰囲気に戻っていたかに思えたが、コーナー内側に「二輪車死亡事故現場」の看板と、外側のべっこり凹んだガードレールの下に手向けられた花束が増えていた。

先々週。少なくともオレが撤収した時には無かったよな…

というわけでテンション下げ下げで日田一品街で一息入れた後、帰投。

[External]Kojiさんとは恵蘇宿橋で流れ散開した後、朝来た道を淡々と。R3朱雀大路を先頭に500m以上の渋滞に巻き込まれたのには辟易したが、18時過ぎにいつもの通り、[External]ENEOS[External]セルフ福岡空港前SSで9.28L給油(\152/L)し、帰着。

気持ち良く走ったようで、まだ何かすっきりしない、微妙の春の280kmツーリングだった。

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: はなたけ (03/16 23:31)
お疲れ様でした(笑)
バイク乗りにとって素敵な道が、いつまでもきれいなままで残って欲しいですね。。
2: YANO (03/17 12:47)
先々週の凍結は盲点でしたからね。もしR212で行って帰りに通ってたら自分もアウトだったかも。
そういう意味ではまだまだ運が良かったんだな~と思いました。