YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/ツーリング/2005]

休養日 / 2005-04-24 (日)

吉塚駅前の風景
吉塚駅にて

疲れもあるのだろうかいまいち気分が乗らず、布団を干しておきたかった事もあり今日は出動見合わせ。連休も控えているしね。クルマで買出しを済ませた後は、HDDレコーダーに蓄積される一方の番組に見飽きたところで少しお散歩へ。

旧吉塚駅舎が解体・整地され、これから駅前広場の整備が始まる模様。箱崎の駅前も小ぢんまりとした駅前広場が整備されつつあるが、博多駅の隣とはいえ福岡県庁の最寄り駅だけにそれ相応の規模になりそうな広さが確保されている。それより駅の右側を通過する道路が通じてほしいところだ。

久々に本屋さんへ行ってみたところ、予てより休刊中だった唯一の女性向けバイク雑誌『レディスバイク』が発売されてた。定期発売となる復刊ではなく『タンデムスタイル』の増刊だそうだが、以前からそういう関係だったっけ?取り敢えず朗報だ。

あと、『ツーリングGO!GO!』の増刊で『0円マップ九州』が明日発売らしい。


[一語一絵/IT系]

備忘録 / 2005-04-24 (日)

uuencode/uudecode が入ってなかったので、インストールメディアのRPMパッケージを

for i in *.i386.rpm; do if rpm -q -l -p $i | grep uudecode; then echo $i; fi done
で検索したところ、sharutils-4.2.1-22.i386.rpm に入っていた。なんでインストールされなかったんだろう…? helpが文字化けしてるのと関係あるのかな?


[一語一絵]

胎児細胞の移植 / 2005-04-24 (日)

先々週に放送された[External]NHKスペシャル『中絶胎児利用の衝撃』は文字通り衝撃的だった。土曜日の本放送はナイター延長によるタイムシフトで25分遅れで半分しか録れず、月曜深夜の再放送を録り直しといて良かった。

[External]NHKの番組広報ページには

今、最先端医療を担うバイオテクノロジーの世界で、胎児細胞に大きな注目が集まっている。分裂能力が旺盛で、神経や筋肉などさまざまな組織に分化する「幹細胞」が数多く含まれており、これを移植すれば、患者の損傷した組織を再生できるのである。
と書かれている。確かに胎児細胞を移植すれば対処療法では治癒できない難病や障害も克服できる可能性はあると思う。また移植を望む患者さんの藁にもすがる気持ちも理解できるし、できることなら移植を受けさせてあげたい気持ちもある。ただ、ともすれば金持ちのエゴイスティックな若返り治療胎児売買に繋がる恐れも多分にあり、やみくもに認めるべきではないとは思う。

ちなみにこの番組が問題視していた事は、厚生労働省の専門委員会が膠着し結論を先延ばしした状態が続いている事だ。言うまでもなく中絶治療の是非とも相まって倫理的にも非常にナーバスな問題であり、一朝一夕に結論を導き出す事が困難な難問だが、早急に国としての見解をまとめる必要がある。ガイドラインを策定して臨床研究を進めるのか、研究も含めてヒトの幹細胞を利用する一切の医療行為を禁止するなりしないと現実が先走ってしまう危険性があり、現に中国では移植治療が受けられるそうだし。

行政の不作為は伝統芸か。

【参照】
●再生医療の実現化プロジェクト http://www.stemcellproject.jp/
●日本せきずい基金 http://www.jscf.org/
神経再生研究における胎児組織利用に関する見解 2005年4月5日


[一語一絵/IT系]

百道浜Express / 2005-04-23 (土)

阿蘇を望む
4/17 竹田市久住町にて

ちゅうわけで休日出勤。如何にして連休を確実なものにするかという観点での前倒し作戦で、いつも通り9時に出勤した後はまじめに作業をちゃっちゃと片付けて目論見どおり。思ったほどスッキリした青空にならなかったのもしてやったり。

黄砂のせいか?(違う)あまりにCBが汚れていたので、早めの17時に帰宅して久々にチェーンまでしっかり洗車。灯油で洗い見違うようにゴールドの輝きを取り戻したチェーンにしっかりチェーンルブを注して万全だ。

さて朝日新聞共同通信社日本経済新聞社JR東日本などで発生したトラブルはウィルスバスターのアップデートが発端の異常負荷だった模様。ベンダーである[External]トレンドマイクロのリリースによると

弊社対象製品にて、ウイルスパターンファイル 2.594.00へアップデートした直後からコンピュータのCPUが100%の状態となり、コンピュータの動作が著しく遅くなります。
という事だ。Window XP SP2の場合に限定されるとは言え、最も新しいメジャーな環境なだけに影響は広範囲に広がり、企業のネットワーク・サーバー管理者の中には緊急対応で出勤せざるをえなかった方々も少なくなかったと聞く....。誠に以って御愁傷様である。

23日午前11時頃には問題を修正したパターンファイル2.596.00が公開されているので、これからアップデートする人は大丈夫だ。たぶん。

【参照】
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
ウイルスバスター、パターンファイル更新でCPU使用率100%になるトラブル 2005年4月23日
●ahahi.com http://www.asahi.com/
ウイルスバスター原因でシステム障害 発売元が陳謝 2005年4月23日
●トレンドマイクロ http://www.trendmicro.com/jp/
ウイルスパターンファイル2.594.00(日本時間:AM7:30頃公開)へのアップデートにおける、コンピュータのCPUが100%になる現象に関して 2005年4月23日


[一語一絵/IT系]

サヨナラNifty / 2005-04-22 (金)

ついに[External]@niftyとの退会手続きを実施。ここ数年はさほど活用していなかったものの、もしかして懐かしい人からメールが来るかも…との思いを捨て切れずに月額1,200円を払い続けていたのだが、今ではスパムメールばかりが届くようになった事もあり、TTYの終焉を潮時と理解する事にした。

まだNIFTY-Serveと呼ばれていた1991年12月から数えて13年と5ヶ月。今こうして自分でWebサイトを立ち上げたりしているのはフォーラムやメールで読み書きのイロハを学びそして幅広い交流ができたからこそであり、NIFTY-Serve無くして現在の生活は無かったと言っても過言ではなく、存在意義は非常に大きかった。

そんなNIFTY-Serve[External]@niftyに移行した時に追従しなかった事で、事実上自分としては卒業していたと言えるのだが、一つの区切りをつけるべく慣れ親しんだIDとも今月末で決別する事にしたわけだ。

最後に今まで13年間の感謝の意を込めて、ありがとうを言いたい。

【参照】
●ニフティ株式会社 http://www.nifty.co.jp/
●@nifty http://www.nifty.com/
●旧NiftyServe http://www.niftyserve.or.jp/
●旧NiftyServe http://www.nifty.ne.jp/