YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-10 (水)


[一語一絵]

第44回衆議院議員総選挙 公示 / 2005-08-30 (火)

第44回衆議院議員総選挙が公示日を迎え、いよいよ選挙戦の火蓋が切って落とされた。

争点はそれぞれ思うところあるだろうが、まずは2003年の総選挙で[External]自民党が掲げた[External]マニフェストがどれだけ実現されているかを評価したい。

とりわけ注目しているのが国の借金である長期債務残高[External]平成17年度 年次経済財政報告によると、国と地方の長期債務残高の合計が2002年度末の約700兆円(名目GDP比で約140%)から、2005年度末には約774兆円(対名目GDP比率で150%)に悪化する事が見込まれている。

[External]総務省統計局の資料によると、今年8月現在の推計人口が1億2760万人。つまり国民一人あたり550万円だった借金が600万円を越えたという事だ....。

[External]マニフェストの2.(1)では「国・地方の公的債務の削減と管理却」として「2010年代初頭のプライマリーバランスの黒字化」を謳っているが、進捗しているどころかどうも逆行しているように思える。

確かに景気は回復基調になっているように思えるが、これだけ借金が増加しているという事実を目の当たりにすると、ちょっとどうよ?という気がする。将来にツケを残すような事はしたくないぞ。

何はともあれ、高いエントリーフィー(税金)を納めているんだから、じっくり楽しんで一票を投じたい。

【参照】
●総務省 http://www.soumu.go.jp/
衆議院議員総選挙の公示日における総務大臣談話 2005年8月30日
┗第44回衆議院議員総選挙 http://www.soumu.go.jp/senkyo/050911_senkyo/
●asahi.com http://www.asahi.com/
┗2005総選挙 http://www2.asahi.com/senkyo2005/
●選挙情報専門サイトElection http://www.election.co.jp/
2005年各党マニフェスト
●内閣府 http://www.cao.go.jp/
平成17年度 年次経済財政報告 平成17年7月
●総務省 統計局 http://www.stat.go.jp/


[一語一絵]

風邪気味 / 2005-08-29 (月)

今朝は最低気温21.5℃と涼しい朝。

何ともなかったのに大人しく仕事してたらクシャミが出始めて体調右肩下がり。

どこかでウィルスもらっちゃったかなぁ....だるっ。(>_<)


[一語一絵]

とり天ぷら弁当 / 2005-08-28 (日)

とり天ぷら弁当
とり天ぷら弁当

[External]ほっかほっか亭が25日から発売を開始したとり天ぷら弁当430円

大ぶりの鶏の天ぷら5切れは満足のボリューム。ムネ肉とモモ肉の2種類が入ってると言うのもポイント高い。いんげんと椎茸の天ぷらがそれぞれ1切れ。

大根おろしの和風ダレはちょっとしょっぱい気がするが、とり天好きのYANOさん的にもヒットの予感。

かなりがっかりさせられた鶏天定食@[External]ジョイフルとは雲泥の差だ。

まぁ、食事場所まで提供するファミレスにして499円というのだから、430円の持帰り弁当と比べるのもかなり酷だが。

と書いてたら、同じ[External]プレナス配下のレストランは[External]ジョイフルでなく、[External]めしや丼だった事に気付いた。こりゃ失敬f(^^;;。

【参照】
●ほっかほっか亭 http://www.hokkahokkatei.com/
●めしや丼 http://www.plenus.co.jp/meshiyadon/
●プレナス http://www.plenus.co.jp/


[一語一絵/ツーリング/2005]

西海Explorer - 運がいいとか悪いとか - / 2005-08-27 (土)

今日も比較的涼しくかつ久々にさわやかな晴れの予報。夏終盤で海方面も静かになった事だし、行っとかなくちゃでしょ~!と、昨夜から気合充分。しかし、今さら興奮したわけでもないだろうが、3時まで寝付けず…(>_<)

いつものように目覚まし代わりの[External]CROSS FMに起されるもののダメージは深く、立ち上がってファイティングポーズをとるまで1時間程を要してしまう。昨夜のうちに洗濯しといて良かった。f(^^;;

結局8時半スタート。ちょっと出遅れたのでまっすぐR202を行くのを避け、妙見通りから住吉通り城南線へ迂回して六本松へ。ことごとく信号でStop&Goを強いられてここまで20分強。

牛丼・吉田屋
吉田屋唐津市

R202に復帰した後は、脇目を振らず西へ。福重の交差点で9時箱崎から30分と言うタイムは悪くないが、昨夜の目論見では唐津に居るはずの時間。30分もの遅延はJRどこそこだったら切腹ものだ。

今日の第1チェックポイントはR202唐津バイパスに出現した New Commer 吉田屋

吉野家ならぬ吉田家と言えば…

そう、はなわ『佐賀県』でさももっともらしく歌った架空の吉田屋が、ひょうたんからコマで現実のものになったというわけ。

プレオープンに佐賀県知事、7月1日のオープニングセレモニーには唐津市長が顔を出したという事だが、佐賀のお役所はよほど暇なのだろうか....。

そもそも本家吉野家じゃないんだから、朝の9時半から営業してるわけは無い。帰りにトライするつもりで、ひとまず場所確認だけ。と言っても、福岡方面からだと[External]ステーキハウス蜂の少し先だからすぐにわかる。

佐賀・牛丼 吉田屋 11~20時
佐賀県唐津市浜玉町横田1234-1 TEL:0955-70-5870

その後はR202を淡々と走って国見道路へ。豪快なヒルクライムを駆け登り、料金所の手前から旧道にスイッチ。トンネルに金を払ってクルマの後ろを走るよりは、狭い山道も何のその。タイトな栗の木峠を越えて、11時前佐世保市街へ。

佐世保バーガーの知名度が上がると共に「ヒカリ」に代表される人気店では1~2時間待ちは当たり前、地元の人でも気軽に予約ナシでは食べられなくなったという風の噂を耳にした事もあって足が遠のいていたのだが、新しいお店も増えてるようなので久々に新規開拓。

オーソドックスなYUM!バーガー
YUM!バーガー

まずは佐世保きっての繁華街四ヶ町アーケードの裏通りにある[External]YUM!バーガーへ。京町交番の向かい、老舗バーガーショップのビックマンにも近いと憶えておけばわかりやすいだろう。

店舗はカウンターが2席あるものの事実上テイクアウト専業。11時の開店時間を狙い撃ちしただけに客の気配は無いが、キッチンではアルバイトと思しき女の子1人が慌ただしく取込中。土曜なのに1人で大丈夫なの?と心配しつつ、スタンダードな「YUM!バーガー」350円を所望。1日200個限定のハンバーガー、今日の1個目をGet。

さすが本日のお客さん第1号。待ち時間僅か5分はモスより早いかもね。自販機でコーラを買って、早速近くの公園でテイスティング。ミートパテにトマトスライスとレタスが載せられた至ってオーソドックスなスタイル。サイズ的には至って普通サイズだが、パテもトマトもモスバーガーのそれに匹敵する厚さで食べ応えがある。

ソースはオリジナルスパイシーテリヤキの3種類からオリジナルをチョイスしたのだが、ちょっと肉の味付けが薄いのでオリジナルでは物足りなさが残ったものの、丁寧に手作りしてます!という雰囲気が感じられて好印象。次回は至高のバーガー700円にチャレンジしたい。

10分後に食べ終わり再び店の前を通過した時には、店の外まで行列が出来ていた事を付け加えておく。

[External]YUM!バーガー YUM!バーガー350円 11時~
長崎県佐世保市上京町7-21 TEL:0956-25-5035

ステーキバーガー
ステーキバーガーラッキーズ

お次ぎは平戸牛ステーキバーガーに魅かれて[External]西海パールシーリゾートラッキーズへ。

地理的には繁華街からは5kmほど離れた鹿子前(かしまえ)だが、[External]西海パールシーリゾートの案内板は至る所にあり、迷う事は無い。佐世保駅からシャトルバスだと15分、230円。

なんとか昼前に滑り込みセーフの11時45分に到着。待ち行列はできてなかったものの、ステーキバーガー550円は15分の待ち時間でGet。

再び自販機でコーラを買って…とコーラを押したはずなのになんでレモンティー?。まぁそんな些細な事はこの際どうでもいい。また炭酸でお腹が膨れるのも辛いし。

気を取り直してステーキバーガーと対峙。ステーキ肉の上に炒めたタマネギとレタスを載せマヨネーズを懸けただけで、一見するとちょっと残念なほど飾り気のないトッピング。肉の厚さは5mmほどはあろうか?ステーキ弁当のそれよりは厚そうだ。

まず軽く噛んだだけでスッと歯が通り抜けてしまう柔らかさにビックリ。多少はスジが引っかかったりするものだが、ハンバーグじゃないの?と思うほど。肉汁もしっかり。バンズとも相性がよろしいようでこりゃウマいです。潔いまでにシンプルなのにこのウマさと言うのはやはり素材の良さの成せる業か。

サイズ的には普通サイズなので、YUM!バーガー喰ってなかったらお代りしたかもしんない逸品だ。

ハンバーガーショップラッキーズ ステーキバーガー550円 10時~
長崎県佐世保市鹿子前町1008 TEL:0956-28-4470

平戸大橋
平戸大橋を望む

あとは九十九島の眺望ポイントでも周って写真でも撮ろうかと思ってたのだが、いつしか陽射しはすっかり翳る一方で気温は逆に蒸暑くなってきたので撮影を諦め、これまた久々の平戸島へ向かう事に。

R204のまったりした流れを嫌い、県道139号線18号線を気持ち良く快走して江迎町へ。我慢のR204を経て、13時10分平戸大橋を望む田平公園着。

『ジョージア ヨーロピアンブレンド』の北九州地区限定250ml缶でひと休み。微糖とは思えない甘さはどうかと思うのだが、さすがに睡眠不足でお疲れの今日は甘いものがウマい。

片道100円平戸大橋を渡って、13時半平戸島へ。何年ぶりかな?

まずはこれまで行きそびれていた河内峠(かわちとうげ)へ。短いながらもゴキゲンなワインディングが待ち構えている絶景スポット。天気が良ければ絶景間違い無しなのに、いつしか降ってきてもおかしくない雲行きだ。今日は積んでいた雨具をわざわざ下ろしてきたっちゅうのになぁ....。

河内峠にて
平戸市河内峠にて

お次ぎは気を取り直して平戸島最果ての宮の浦へ。前回は途中で引き返したのだ。14時20分宮の浦着。最果てという雰囲気は希薄だが、取り敢えず自走での最西端記録を更新。

雲はまだ高く明るいものの、ポツリポツリと天の雫が落ち始めたので、取り敢えず戻る方向へ。R383をいいペースで走って平戸大橋からここまで1時間弱かかったのだから、平戸島は意外と大きい。

雫を降りきってどこか寄道しようかと立ち止まる度にまたポツリポツリとくる。夕立や通り雨ならいざ知らず、この涼しさ&フルメッシュジャケットで雨の中を走った日にゃ風邪ひいてしまうのは間違いないので、結局まっすぐ平戸大橋を渡り平戸島を脱出。

今日は東シナ海に沈む夕焼けの写真を撮って帰ろうと思ってたのに、佐世保では収穫あったものの平戸には嫌われてるのかなぁ....。

結局、ワイパーは必要だが傘は要らんかな?という程度のにずっと追いつ追われつ。晩メシは井手ちゃんぽんか、吉田屋かという目論見も露と消え、最西端のファミマからノンストップ3時間で福岡17時55分着。

終わってみれば涼しいくらいで良かったかな?な366kmだった。

【参照】
●月刊タウン情報さが http://www.tjsaga.co.jp/
┗編集部日記 「吉田家」オープン! 2005/07/01
●佐世保バーガーブックマーク http://www.cherrypalace.com/main/diary/hamburger.shtml
●YUM!バーガー http://www.yumburger.com/
●西海パールシーリゾート http://www.fureai.sasebo-dcc.or.jp/sps/
ハンバーガーショップ ラッキーズ


[一語一絵]

JR九州、平成17年秋ダイヤ改正 / 2005-08-26 (金)

[External]JR九州から発表された[External]平成17年秋ダイヤ改正。今頃気が付きました。f(^^;;

寝台特急『彗星』の廃止も時代の趨勢か、淋しいものだなぁ....」などと眺めていたら、『[External]九州新幹線のホーム新設工事に伴う「のりば」変更のお知らせ』に気付いてかなりガッカリ

2011年春の開業を目指す[External]九州新幹線のホームは、山陽新幹線とは反対の博多口に新設される事になった模様だ。

言うまでもなく博多駅[External]JR九州の管轄だが、山陽新幹線に関連する設備は[External]JR西日本の管轄。東京駅では[External]JR東日本東北上越長野新幹線から[External]JR東海東海道新幹線への乗換えは一旦改札を抜けなければならないのと同様に、博多駅でも会社が異なる山陽新幹線九州新幹線もまた一線を画すものと思われていた。

しかし、今年元旦の[External]西日本新聞[External]記事では

計画案によると、全線開業時、つばめは現在の六両編成から、ひかりレールスターと同じ八両編成に増やす。博多駅は在来線二ホームを取り壊して、新たに新幹線ホーム一面を建設。片側は八両対応(約二百十メートル)で線路を止めるが、もう片側は十六両対応(約四百十メートル)とし、山陽新幹線と接続させる。十六両編成ののぞみも発着でき、対面方式でのつばめとの乗り換えも可能になる。
という話もあって、[External]JR九州の英断だと期待していたのだが、どうやら事情が変った、というか変えられなかったというか、そういう事なのか。

東京駅で長野新幹線の乗り入れに際し中央快速線ホームが3階になったように、博多口側のホームを2層にする為の工事なのだろうか? 東京駅では7年もの時間を費やしたのだが。

たかだか5面10線とは言え新幹線が在来線ホームを跨いで相対するなんて、東京駅改札の壁以上に不便極まりない状況だ。もし利用者の利便性が蔑ろにして、新駅ビルに入居するテナントへの配慮を優先した結果であれば誠に残念だ。

【参照】
●JR九州 http://www.jrkyushu.co.jp/
博多駅再開発について 2005年3月31日
平成17年秋ダイヤ改正 2005年8月5日
●西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/
「つばめ」山陽乗り入れ 2新幹線を直結 全線開業時 博多駅改造へ 2005年1月1日