YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵]

那覇にて / 2003-03-02 (日)

1日まずは朝飯ジプシー。取り敢えず真栄田岬の方へ向かったのだがまだ開いている店が少なくこれというのが見当たらず、結局コザへ周って「A&W」のウエスタンバーガーコンボ540円にありつく。

海中道路
与那城町海中道路にて

東海岸の海中道路を走った後、また西海岸に引き返して残波岬へ。80段の階段を上って参観13灯台の最後を飾る。風が強いがやっぱり晴れているとゴキゲンだ。

お昼は北谷「浜屋」でゆしどうふそば450円でメシ付き。ぜんぶあっさり系の味付けでボリュームがあるので飽きる。せめてメシはジューシーにしてほしいところだが、この値段では文句は言えまい。

おやつは浦添市ブルーシール直営店「BigDip牧港店」でウェルカムディップ370円。バナパコソフトは言うまでもなく新フレーバーの美らイモアイスがイモイモしててウマかった。

ここで「首里そば」が日曜休業という事に気付いて慌てて行ってみたがあえなく売り切れゴメンの立て札に門前払い。しかも雨が降り始める。「ちょっと早いが宿に逃げようかな?」と思ったのだが、宿まで持たないような気がして[External]沖縄県立博物館に避難。間もなく台風のような暴風雨に変ったので避難大正解。

17時過ぎに雨も上がったところで「めんtoめん」へ行ってみたが、ここもあえなく閉店時間で連敗。宿にチェックインして近くの大衆食堂「高良」へ。ゴーヤーは時期外れなので無いと言われ豆腐チャンプルー。大盛りご飯とそば付きで400円というのは大満足を通り越して文字通り嬉し悲しい悲鳴が…。

2日は意外と涼しい…というより肌寒い朝。まず首里城公園へ。観光客でごった返す前に…と思ったのだが完璧に逆光で写真写り悪く、夕方のリベンジを期して速やかに撤収。時計回りに南部を周るべく与那原に抜けて「Jef」ゴーヤバーガーセット480円を所望。パティをミートではなくゴーヤの卵とじにしたものだが、ゴーヤの風味を残しつつ苦みがほとんど無くなってる。ゴーヤの苦みが堪らない人には甘っちょろいと言われるだろうが、これはこれでなかなかウマい。

知念村をくるっと周ったあと11時すぎ真壁ちなーで沖縄そば+ジューシーセット600円。縮れた麺がなかなかぷにぷにして妙な感じ。不味くはないがそれほど…。しかし築110年と言われる琉球の伝統家屋は観る価値がある。

正午過ぎには那覇まで戻ってしまい「どうしたもんか?」と思ったのだが、やっぱりデザートに北谷町ブルーシール直営店「BigDip北谷店」へ。ゴーヤーとシークヮーサーをダブルで。

まだまだ時間はあるしちょっと小腹が空いたかな?って事で、金武町まで足を延ばしてこないだ行ったパーラー千里の隣(店名失念)でチーズバーガー350円をテイクアウト。ホットスパーでダイエットペプシを仕入れて海岸で味わう。ヒカリには及ばないが、タコライスより全然満足。

宿に戻ってしばしまったりした後は沖縄船員会館の食堂「ポトス」ゴーヤーチャンプルー600円。御飯と内地っぽいみそ汁が付いて珍しく普通なボリューム。腹具合も丁度いいのだが損した気になるのはどうして?

参照
ブルーシール
沖縄県立博物館


[一語一絵/旅日記/沖縄写真館2003早春]

那覇界隈とか / 2003-03-02 (日)

首里城跡(p3020181.jpg)
3/2 08:36 首里城公園にて

観光客で混雑する前に…と朝メシも喰わずに首里城公園に行ったのだが、残念ながら守礼門を始めことごとく逆光で厳しい状況で大失敗。

夕方出直すつもりで引上げたのだが、場所が街中でバイクでも比較的駐めるのが面倒な場所でもあるので足が遠のいてしまった。

国道58号線(p3020217.jpg)
3/2 16:36 嘉手納町にて

沖縄に限った事ではないが、米軍基地周辺で見掛けるモノの一つに米軍関係者の所有車両である事を示す「Yナンバー」がある。

YANOも在京の時に横田基地周辺で見た事を憶えており、その時は「横田基地」のYか「ヤンキー」のYか判断が付かなかったのだが、沖縄でも見た事により「ヤンキー」であるとの結論に自己完結する。

なお軽自動車は殆ど見かけなかったが1度だけアメリカ人がドライブする「Aナンバー」のワゴンRを見掛けたので、きっと「アメリカ」のAだろうと勝手に推測している。

Yナンバー(p3010170.jpg)
3/1 13:01 嘉手納町にて

また輸送車や装甲車など米軍そのもの車輌にはアメリカ式のナンバーが付いているので、行き交うクルマのナンバーをチェックするのもまた一興だ。

ちなみにガソリンスタンドも「給油所」と呼ぶらしい。憶えておくとちょっと自慢できるかも!?

パーラーなっちゃん(p3010146.jpg)
3/1 10:13 具志川市にて

沖縄そばのおいしいお店とかを検索してみたら「パーラー○×」とか出てきて驚く事がある。

パーラーと言うと「パチンコ屋」かせいぜい「フルーツパーラー」しかイメージできないのだが、沖縄ではスタンド形式で飲食物を提供する店を総じてパーラーと呼ぶそうな。公園や観光地の駐車場などで見掛ける移動販売車から転じて、店舗を構えてもそのまま使われているところが多いらしい。

ちょっと郊外を走ってみるとバス停と同じくらい「パーラー○×」という看板を見掛けるが、どうみてもやってなさそうな残骸も多い。

自動車ホテル(p3020205.jpg)
3/2 15:12 石川市にて

パーラーほどではないがロードサイドで比較的見掛けるキーワードに「自動車ホテル」という言葉がある。いわゆるラブホっぽい派手なのもあれば簡素で地味な看板も多い。

アメリカ文化が入っている土地柄だけにアメリカ本土で言うところの正統派モーテルかもしれないなぁ…と思ったのだが、それは深読みのし過ぎ。地元の人に聞いてみたところやはりラブホだそうだ。よく考えれば端まで行っても日帰りできる程度しかない島なのだし、漢字でしか書いてないってとこで気付くべきだったかもしれない。

うちなー弁当(p3030227.jpg)
3/3 09:26 姉妹弁当にて

また沖縄の「弁当」にも想像を絶するところがある。ちなみに写真の弁当では大盛りのご飯を詰め込んだ上にチャンプルーが乗せられていて、輪ゴムで蓋を押さえているというダイナマイトなボリュームだ。お昼にこれだけの弁当を喰っていたが為に、帰途シケで20時間喰えなくてもハンガーノック状態に陥らなかったという事は疑う余地がないと思う。

しかもこれで400円という価格は吉野屋の牛丼以上のコストパフォーマンスだと言えよう。というわけで沖縄ではコンビニやほっかほっか亭の弁当ではなく、街の弁当屋をチェックすべし。

姉妹弁当 弁当400円,そーみんチャンプルー100円
営業時間:7時半~16時 日曜休
那覇市曙1-16-23 tel:098-862-9383

【参照】
ブルーシール
OKINAWA-JOHO.net
マル学印のメシ喰ったか!? 第35回 それにつけてもおかずは煮付け(2)