YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

証明書確認の問題 update / 2002-09-11 (水)

8日にお知らせした問題で、Windows 2000用の修正プログラムがリリースされた。

参照
Microsoft
 -証明書確認の問題により、ID が偽装される (Q328145) (MS02-050)


[一語一絵]

病めるアメリカ / 2002-09-11 (水)

世界中に未曽有の衝撃を与えた同時多発テロからちょうど1年。遅かったような早かったような…という感じだが、まずはテロそのものと一連の報復攻撃によって犠牲となった方々のご冥福をお祈りしたい。m(__)m

庁舎を見上げる
8/6 西新宿、東京都庁にて
画像は関係無いっスf(^^;;

今日のマスメディアは朝から断続的に同時多発テロ関連のニュースで持ちきり。その中でTBSは報復攻撃による誤爆の犠牲者が減るどころか既に3000名以上に及び、テロそのものの犠牲者を上回る可能性が高い事を伝えた。しかも盟友であるカナダ軍も誤爆の犠牲になったと言うのだから、ホントに米軍を信用して大丈夫なのか?と疑いたくなる。

ご丁寧に数ヶ国を悪の枢軸と名指しして敵対心&愛国心を煽ったり、近々イラクに対して攻撃を仕掛けるという話もあるし、何となく経済的にうまくいかなくなったので国民の視点を逸らしつつ、軍需産業を起爆剤に経済を活性化させようと言う魂胆が見え隠れするように思える。こう書くとブッシュもある意味フセインと変らないような気がするな。

どこかの誰かが「核兵器を何千発も持ってたソ連はほったらかしていたのに、核兵器を開発してる可能性があるというだけでイラクを攻撃しようというのはどういう理屈だ?核実験まで行ったインド・パキスタンはどうなんだ?」と言っていたのがいいところを突いている。全く「のび太のくせに!」の一言で片付けるジャイアンと同じだな〜。

アメリカの掲げる正義だけが正義ではないし、多数決や一般論が未来永劫まで正しいと限らないのは歴史上明らか。テロの犠牲者も誤爆の犠牲者も、善人も凶悪犯罪者も、失われる命の重さには何も変わりはないのだから、理由はどうあれ無益な殺生はいかんと思う放生会の前夜である。

参照
毎日INTERACTIVE
 -9・11テロ1年
田中宇の国際ニュース解説