YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-24 (水)


[一語一絵]

放射線モニタリング開始 / 2012-08-14 (火)

石巻市のがれき受け入れを行う北九州市が[External]放射線量モニタリングポストの運用を開始した。

福岡県の放射線量統合グラフ
[External]福岡県の放射能情報一覧より

小倉北区の日明、門司区の松ケ江南、八幡西区の陣原、若松区の赤崎、各市民センター4ヶ所に設置され、[External]文部科学省[External]放射線モニタリング情報[External]全国の放射能情報一覧で見られるようになっている。ちなみに[External]福岡県が総合庁舎など設置している分と合わせて11ヶ所というのに意外と多いと思ったのだが、今年2月までは太宰府市にある県保健環境研究所の1ヶ所だけだったというのにも逆に驚いたね。福岡市近郊ももう少し手厚くしていいのではないかと思うよ。

「震災がれきの受け入れ」については賛否両論あるのは承知しているが、原発に限らず放射性物質を扱う施設はあちこちにあるのだから「震災がれき」以外は放射能汚染されていないとも限らない。「震災がれき処分」に関わらず定常的に放射線量を確認している方が安心できるし、そういう枠組みを運用する方が合理的じゃないかと思う。

計測値に関しては今後しっかり注視していきたいが、[External]九州電力[External]玄海原発環境放射線モニタ[External]川内原発環境放射線モニタとはまた単位が違ってややこしいね。

【参照】
●九州発 : YOMIURI ONLINE http://kyushu.yomiuri.co.jp/
がれき受け入れ検討、北九州市が専門家会議設置へ 2012年4月11日
がれき処理8月にも開始、北九州市長が受け入れ表明 2012年6月20日
がれき処理確認の市民モニター、北九州市が設置へ 2012年7月18日
石巻のがれき受け入れ、北九州市が協定締結 2012年8月14日
空間線量を常時測定、北九州でモニタリングポスト運用開始 2012年8月14日
●北九州市 http://www.city.kitakyushu.lg.jp/
放射線のモニタリングに関するお問合せ
●福岡県庁 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/
福岡県内における放射線量等の測定結果
●文部科学省 http://www.mext.go.jp/ja/
放射線モニタリング情報
●新・全国の放射能情報一覧 http://new.atmc.jp/
福岡県の放射能情報一覧
佐賀県の放射能情報一覧
●全国放射能情報 - NAVER http://www.naver.jp/radiation/
●九州電力 http://www.kyuden.co.jp/
玄海原発環境放射線モニタ
川内原発環境放射線モニタ