YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-05-10 (金)


[一語一絵/IT系]

防災メール まもるくん / 2008-02-15 (金)

[External]福岡県が2005年6月から運用している防災情報等メール送信システム、[External]防災メール まもるくん

防災メール まもるくん
[External]防災メールまもるくん

3月1日から避難支援地図情報が追加される事が[External]発表された。

[External]Google マップを利用して最寄りの避難所、徒歩帰宅者に飲料水やトイレなどを提供するコンビニやガソリンスタンド、救急病院の場所がポイントされる模様。報道によると避難所へのルート検索までできるらしく、至れり尽くせり。

GPS付き携帯電話なら市町村を入力する必要すら無いというのはポイント高い。地理に不案内な出先等は言うまでもなく、市町村合併で地名が変わったりするケースを考えても、非常に有効なツールになる。

自治体サイトのマッシュアップとしては特筆するCoolさだと思うが、不測の事態で利用者が一斉にアクセスする事が予想される為に、県のサイトやネットワークがトラヒックに耐えられるのどうかが心配のタネ。ぜひ広く一般に募ってテストを兼ねた訓練を実施していただきたい。

なおこの[External]防災メール まもるくん、「自治体の発表情報」では居住地の他に2ヶ所の地域を指定する事ができるので勤務先や田舎などの情報も入手する事ができるし、気象庁発表の台風・津波情報や、県警発表の不審者情報も提供されている。また透析医療機関が被災した場合に代替病院情報などを一斉配信する「透析メール」というオプションもある。ITに馴染みのない透析患者に対して有効かどうかという議論があったようだが、透析患者を支えるご家族にはきっと役に立つだろう。

避難支援地図情報はともかく、福岡県に所縁のある方であれば登録しておいて損はないと思う。福岡市民であれば[External]福岡市防災・危機管理情報も併せてぜひ登録しておきたい。

システムの構築は[External]コム・アンド・コム、キャラクターデザインは[External]サイバーコネクトツー。いずれも地元福岡市のベンチャー企業だ。ベンチャー個人も頑張らんと。(笑)

【参照】
●nikkansports.com http://www.nikkansports.com/
福岡県、災害時避難場所を携帯電話で確認 2008年2月12日
●YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/
携帯メールで避難先お知らせ 2008年2月16日
●福岡県庁ホームページ http://www.pref.fukuoka.lg.jp/
●福岡県消防防災安全課 http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/
英語版「まもるくん」スタート、市町村別の台風接近情報提供 防災情報がより身近に 2006年5月29日
透析医療機関の被災情報をメールで配信します 2006年11月28日
光化学オキシダント・土砂災害警戒・県民生活に重大な影響を与える事態の情報を7月6日(金)から提供 2007年7月6日
全国初!「福岡県避難支援マップ」提供開始 2008年2月12日
★防災メール・まもるくん http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/mamorukun/
★防災メール・まもるくん(携帯版) http://www.bousaimobile.pref.fukuoka.lg.jp/
●福岡市防災・危機管理情報 http://bousai.city.fukuoka.lg.jp/
●株式会社コム・アンド・コム http://www.project-com.com/
●サイバーコネクトツー http://www.cc2.co.jp/


[一語一絵/IT系]

「きずな」打ち上げ延期 / 2008-02-14 (木)

Googleバレンタインロゴ
[External]Googleもバレンタインロゴ

去年6月に書いた超高速インターネット衛星「WINDS」改め、[External]「きずな」

明日15日の打上げが予定されていて、[External]ライブ配信する事まで発表されていたのだが、「H-IIAロケットのタンク内部で推進薬が漏れる不具合」から打上げが延期された。

延期後の新しい打上げ日時は未定。H19年度内に上がらないと、20年度プロジェクトでの利用が間に合わないかもかも…。

【参照】
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
天から来る超高速インターネット 「WINDS」打ち上げへ 2007年6月27日
JAXA、「きずな」打ち上げをライブ配信 2008年2月12日
「きずな」打ち上げを延期 2008年2月13日
●JAXA|宇宙航空研究開発機構 http://www.jaxa.jp/
超高速インターネット衛星(WINDS)愛称の選定結果について 2007年10月10日
H-IIAロケット14号機 による超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)の打上げ延期について 2008年2月13日
●宇宙利用推進本部 http://www.satnavi.jaxa.jp/project/winds/
┗きずな特設サイト http://www.jaxa.jp/countdown/f14/


[一語一絵/IT系]

PXEでxubuntuを / 2008-02-13 (水)

日中でも気温は4~5℃で推移する寒い1日だった。福岡市内では午前中に1時間程度雪が舞う程度だったが、北九州や京築地方では10cmほど積もる大雪となった模様。ブルブル。

xubuntu
[External]xubuntu

さて週末から続くLibretto L5のLinux化作戦。USB CDROM起動によるローカルインストールを断念し、今度はネットワークインストールにトライ。

というわけでnx9030にPXEブート環境を構築する。基本的には[External]PXEネットワークブート用サーバを構築するにはの通り、yumtftp-servertftpをインストール。

しかしPXE用のブートイメージがCDROMに入ってないので、[External]jp.archive.ubuntu.comからgutsy用のnetboot.tar.gzを落し、/tftpboot/linux-install/gutsy/配下に展開する事がポイントだ。

dhcpサーバーは既に動いているので、/etc/dhcpd.conf

        host libretto {
                hardware ethernet 00:00:39:d9:30:ec;
                fixed-address 192.168.xxx.yyy;
                filename "/linux-install/gutsy/pxelinux.0";
        }
を追加する。

xfce
[External]xfceデスクトップ

最後にtftpddhcpdサービスを再起動して準備はOK。

あとはLibretto L5を「ネットワーク起動」すればOK。boot:が出たところで、installを入力すれば良い。途中で構成を訊かれるので、ディスク構成を確認したのと[External]ubuntuの派生版である[External]xubuntuデスクトップを選択したくらいかな。

最初はセキュリティ観点からクロスケーブルで母艦と接続する完全にクローズドな構成でトライしてたのだが、インストーラーがどうしても[External]mirrorサイトからパッケージを持ってこようとするので、インターネットに接続可能な環境に変えてのトライとなった事を記しておく。

本来はeeePCで評判のeeeXubuntuを入れるつもりで[External]ライブCDの部屋からCDを入手しておいたのだが、ubuntuでは母艦CDROMソースからのインストールができなかった。Fedora系のインストーラーであるanacondaならばインストール途中でソース(cdrom,ftp,nfs,http)を選択できたんだけどなぁ。

母艦にDNSサーバーを仕込んでarchive.ubuntu.comを偽装し、ミラーサーバーコンパチブルにしないとダメなのかな?

【参照】
●@IT:Linux Tips Index http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/tipsindex.html
PXEネットワークブート用サーバを構築するには 2005年3月10日
PXEネットワークブートでLinuxをインストールするには 2005年3月10日
●Viva! Ubuntu http://viva-ubuntu.net/
EeePCでUbuntu系を使いたい人に福音!「eeeXubuntu 7.10 release 3 日本語 改良版」 2008年1月27日
●ライブCDの部屋 http://2.csx.jp/livecdroom/


[一語一絵]

ほっともっと / 2008-02-12 (火)

Hotto Motto
新ブランド「Hotto Motto(ほっともっと)」

九州と東日本で[External]ほっかほっか亭約2200店をチェーン展開する福岡市の[External]プレナスが、[External]ほっかほっか亭に変えて「Hotto Motto(ほっともっと)」という独自ブランドで展開する事を発表した。

これは[External]2006年12月からの商標権を巡る争いが発端になったのは疑う余地のないところだが、さらに泥沼の争いを繰り広げるようだとイメージダウンが避けられないので、そろそろ着地点を探す方向へと舵を切ったというところかな。

こっちとしては「ほっかほっか亭」でも「ほっかほか亭」でも「ほっともっと」でも構わないけどね。

なお[External]hokkahokkatei.comのドメインを所有しているのは[External]プレナスだ。

【参照】
●NIKKEI NET http://www.nikkei.co.jp/
プレナス、ほっかほっか亭総本部に商標権使用料求め提訴 2006年12月19日
プレナスとの契約、5県で更新拒絶・ほっかほっか亭総本部 2007年12月2日
プレナス、「ほっかほっか亭」のFC契約解除も 2008年1月15日
プレナス、「ほっかほっか亭」離脱・独自ブランドで運営 2008年1月25日
プレナス、「ほっかほっか亭」離脱発表・新ブランドでスタート 2008年2月6日
プレナス、「ほっかほっか亭」1000店を「ほっともっと」に 2008年2月12日
●ほっかほっか亭 http://www.hokkahokkatei.com/
●ほっかほっか亭総本部 http://www.hokka2.co.jp/
株式会社プレナスよりのフランチャイズ契約解約通知に関して 2008年2月6日
株式会社プレナスに対する仮処分申立について 2008年2月12日
●プレナス http://www.plenus.co.jp/
フランチャイズ契約解約に関するお知らせ 2008年2月6日
株式会社ほっかほっか亭総本部の公表について 2008年2月7日
新ブランド「Hotto Motto(ほっともっと)」について 2008年2月12日


[一語一絵]

ソウル南大門焼失 / 2008-02-11 (月)

10日、ソウルの…ていうか韓国のシンボルでもある南大門(正式名・崇礼門)が焼失。

放火だったらしいが、ニューヨークのWTCビルの崩壊シーンを思い出すほどショッキングな映像だった。

【参照】
●朝鮮日報 http://www.chosunonline.com/
韓国国宝第1号・崇礼門で出火 2008年2月10日
ソウルの象徴南大門、火災で全焼 2008年2月11日
南大門火災:国宝全焼、呆然とする市民たち 2008年2月11日
南大門火災:燃え尽きた韓国国民の思い 2008年2月12日
【社説】全国民が見守る中、焼け落ちた南大門(上) 2008年2月12日
【社説】全国民が見守る中、焼け落ちた南大門(下) 2008年2月12日