YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-10 (水)


[一語一絵/ツーリング/2008]

阿蘇Express 2th - 『雪中行軍』 - / 2008-02-16 (土)

個別記事で航跡ログが表示されます

久々の出動はXLR125Rを起用し、9時過ぎにスタート。

いつものようにR3から県道112号福岡日田線へスイッチし、シェル天山SSで給油。レギュラー\141/Lは市内より\5ほど安かったね。

そこから先も例によって例の如く。県道77号筑紫野三輪線からR386甘木朝倉バイパスを軽く流して、土手ロードへ。エンジンも意外に調子良く回っていると思ってたんだが、実は強い追風だった事が判明。

特に土手では横風がキツかった。

県道749号保木吉井線を挟んでR210にスイッチし、11時07分日田一品街。ここまで概ね5~6℃で推移。陽射しがあった事もあり、ここまで走ってる間は気付かなかったのだが、風をまともに受けると非常に寒い。

スタート時の福岡市街で気温5℃と、冷え込みはそれほどでもなかったし、天気も良いので意外と気温が上がるかと思ったが世の中それほど甘くはなく、なかなか気温とテンションは上がらない。

2.3℃って
熊本県南小国町瀬の本にて

11時15分日田一品街をリスタート。

取りあえずは、様子見を兼ねて安全策でR212からアプローチ。風向きが変わった事もあり寒いことこの上なく、杖立温泉で妥協して引き返そうかと弱気になりながらも、なんとかテンションを上げて前進。

小国町に入り下城を過ぎたあたりで法面に雪が見え始めるが、路面はあくまでもドライ。ここらで引き返すわけにもいかないな~と、R442へスイッチ。しかし、寒さでテンションは右肩下がり。

今朝は遅かった事もあり、山水亭でガッツリでなく、軽く温かいうどんでも…という気分だったので黒川トンネル手前の「辻の茶屋」へ。ヘルシーな「だんご汁」を所望。単品で\740也。やっぱ寒い時はこいつに限るねぇ。

黒川温泉の電光表示が2℃。見上げる涌蓋山や久住の山並みは見事なまでに真っ白だったが、ここまで路面はバッチリ乾燥状態なので一縷の不安もなく、ここは行くしかない。

R212では「阿蘇方面凍結、チェーン規制」と出ていたけどな…

白装束の阿蘇涅槃像がお見事な瀬の本。日なたでの実測値は2.3℃。史上最寒ではないが、オーバーパンツを忘れた身体にはかなり辛い。

ガッツリ凍結
竹田市久住町あざみ台下の狭路

とは言え、XLR125Rで来たのに雪道を走らずにどうする?見栄えの良い写真も無いしという事で、少しは雪道に入っておかなくては。

R442から軽く見下ろした範囲にはあまり雪が見当たらなかったものの、いつも最後まで通行止になっているヒゴタイ公園付近ならば雪と戯れられるんじゃないかと、いつもとは逆から進入。

ところが、デンジャラスゾーンの林間セクションであっさり撤退

黒く見える轍も、白い残雪部分もガッツリ凍結。タイヤが滑るだけでなく、足元も滑る。

降りてUターンしようとハンドルを切るものの、轍を乗り越えさせるのですらひと苦労だったよ。

というわけで、13時8分[External]どこでもかふぇTONCHAN到着。クルマの陰に入って風を避ければそれほど寒くはなく、助かった。

亀石峠は滑り止め必須!
スカイファームロードひた、亀石峠北側にて

帰り道は、予定通りファームロードwaitaにトライ。数カ所のデンジャラスゾーンで様子を見ながら、最終的に亀石峠アタックの可否を決める所存だ。

しかし、ファームロードwaita田の原セクションは全線乾燥、スカイファームロードひたはデンジャラスゾーンにスポット的に凍結箇所が残る程度。慎重な大人であれば問題無いコンディションだ。

ただし、亀石峠北側だけは写真のような有様。降ってから2週間ほど経過しているので、ガッツリ凍っていて、轍ですらアスファルトに達する事無く氷が張っている状態。

それなりにクルマが通って表面が適度に荒れているおかげで、スタッドレスのクルマやブロックタイヤを履いた軽量非力のXLR125Rならパスできる程度だが、オンロードは無理。

F800STならば[External]『やわらか戦車』ばりに鮮やかな撤退を決断したところだ。

この調子ならば来週末には開通可能かと思ったが、早速今夜から明朝に掛けて雪の予報ですがな…

ちなみに14時半の気温は実測値で0.6℃。そりゃ、氷も融けんっちゅう話だ。

信号機設置
スカイファームロードひたに信号機設置

あと、「茶屋の本」の日田側。県道12号天ヶ瀬阿蘇線との交差点に信号機が設置されていた。近々稼動すると思われるので要注意。

15時頃、日田一品街着。気温は3℃程だが、ここまでの寒さと陽が傾いた事も手伝って寒い寒い。

あわよくば温泉でも入って温まって帰ろうかと思っていたが、とてもそういう状況ではなく来た道を一目散に帰投。

帰途、朝倉でリザーブに突入。福岡市内に入ってずっと価格チェックしてきたが、どこもかしこも\146/Lだったのでやむなく自宅最寄りの[External]ESSOエクスプレスセルフ二又瀬SSへ。レギュラー\142/Lだったよ。

6.2L入ったので、燃費的には40km/L弱。冷えやすいのでアイドリングを高めに調整していたのと、ファームロードを使ったんでちょっと悪かったかな。

実質的には今年1発目だった270kmの寒々ツーリングだった。

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: T2 (02/17 23:23)
寒い中おつかれさまでした、さすがです!亀石峠北側は日が当たらないんでデンジャラスゾーンですね
そしてついに信号機設置ですか・・・ ファームロードに向かうのはまだしばらく先だと思いますが
早々の情報ありがとうございます!
2: YANO (02/18 22:28)
雪が無くても季節柄凍結はあり得ますし、いろいろ用心しないとですね。