YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-05-10 (金)


[一語一絵/IT系]

Linuxの教科書 / 2009-06-22 (月)

Linux技術者認定機関の[External]LPI-Japan。昨年からLinux用テキストを無償で提供しているが、このほど新たに「サーバー構築標準教科書」の提供が始まったそうだ。

【参照】
●ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/
無償のLinux用教科書,LPI-Japanが初級者向けに公開 2008年9月16日
授業に使える「Linuxサーバー構築標準教科書」,LPI-JapanがPDFで無償公開 2009年6月19日
●LPI-Japan http://www.lpi.or.jp/
『Linux標準教科書』開発プロジェクト
『Linuxサーバー構築標準教科書』開発プロジェクト


[一語一絵]

筥崎宮あじさい苑 / 2009-06-21 (日)

筥崎宮あじさい苑
[External]筥崎宮のあじさい苑にて

今年も6月1日からオープンしていた[External]筥崎宮あじさい苑

昨夜未明から今朝にかけて纏まった雨が久しぶりに降ったので、雨が上がったのを見計らって出掛けてみた。

生憎と晴天が続いていたので今年のあじさいはなかなか厳しいという評判だったが、110品種、3500株のあじさいはなかなかどうして見事な花を咲かせていて見応えがあったよ。

これで先週行けなかった若松の敵は討ったかな。

ちなみに開園時間は9:30~16:30(土日~17:00)、6月30日までなので急げ。

【参照】
●筥崎八幡宮 http://www.hakozakigu.or.jp/


[一語一絵/ツーリング/2009]

阿蘇Express 8th - 『Freude am Fahren』 - / 2009-06-20 (土)

個別記事で航跡ログが表示されます

久々の阿蘇Express4月23日以来、ていうか今年初のF800STタンデムモードで9時26分に出動。いつものようにR3へ。車載の温度表示は早くも30℃を越えててウォーターシールドハードツアラージャケットでは明らかに蒸暑いものの、風は適度に心地よくベンチレーション全開で走っている分にはまずまずだ。

転ばぬ先の何とやらで、取り敢えず高速に入る前に九石商事 太宰府インターセルフステーションSSでエアチャージ。表示価格はレギュラー\118/L、ハイオク\129/Lと安定。

程なく太宰府ICからin。暑いので「燃費はさておき」モードでサクサク走って鳥栖JCTから大分道にスイッチ。走ってると時折舞うように吹く風に煽られるのでペースダウンしてやり過ごす。10時26分萩尾PAで一息。今日は大分市内まで「とり天」を喰いに行こうかと思ってたのだが、暑さにめげて素直に山方面へ。10時59分九重ICout。ETC休日割引\1,000也。

やまなみハイウェイ
九重町田野大石原にて

R210を東へ流していると、前方の雲行きがすこぶる怪しくなってきたので水分峠を素通りしてやまなみハイウェイへ。気温は22℃程度まで下がって、ウォーターシールドハードツアラージャケットでバッチリ爽快。とは言え、遅いクルマに塞がれたので青空が広がってきた大石原でひと息。

11時38分朝日台でソフト休憩。久々の朝日台レストハウスだったが、折り紙付きのミルキーさは相変わらずにひと安心。

その後、新緑炸裂の飯田高原を快走。

11時59分[External]レストハウスやまなみ着。[External]九重“夢”バーガーと銘打って展開中の「うーバーガーセット」\1,050とレギュラーサイズの「やまなみチーズバーガー」\780を所望。

期待の「うーバーガー」は確かに値段なりのボリューム。“The・おおいた豊後牛”100%を謳うパティや、デミソースも悪くはないのだが、どうもバランスが悪いと言うか一体感が無いと言うか、ハンバーガーとしての完成度はもう一つ。明らかにクリームチーズを挟んだ「やまなみチーズバーガー」の方がウマかったよ。

うーバーガー
ボリュームは満点の「うーバーガー」

12時33分リスタートし、やまなみハイウェイをヒルクライム。三俣山斜面のミヤマキリシマが非常にキレイだったね。牧ノ戸峠を越えると瀬の本を左折。R442を流して12時59分にお馴染み[External]どこでもかふぇTONCHANへ。今日は「春告げブレンド」\350を片手にまったり。

雲が晴れて阿蘇涅槃像も見えるようになってきたので、13時38分リスタート。勝手知ったる産山村の細道を繋いで、やまなみハイウェイに復帰。緑の絨毯が眩しい爽快ロードを快走して宮地に下った後は、緑萌ゆ阿蘇登山道路坊中線(県道111号阿蘇吉田線)を豪快にヒルクライム。

遠く雲仙まで見える好展望だった草千里をスルーして15時阿蘇山上まで行ったところミヤマキリシマは見る影もなかったものの、火口全面開放中だったのでそのまま阿蘇中岳火口へ。[External]阿蘇山公園道路は敷居の高い有料道路だが二輪車ならば\100と優遇なのは嬉しい。

バスクリンを溶いたような青緑色の火口池は毒々しく迫力満点。風向きも良好で気持ち良くベストコンディションだったね。観光客も多くて大盛況でし たよ。

阿蘇中岳火口
阿蘇中岳火口にて

15時22分リスタート。阿蘇登山道路吉田線(県道111号阿蘇吉田線)へステアリングを切り、絶景のダウンヒルを堪能。やたらとセンターラインを跨いで走る紅葉マークのアクセラにヒヤヒヤさせられたが、無事に下山。[External]阿蘇白水温泉「瑠璃」での温泉休憩は見送って、キャラメルプディング「いちごソフト」\300で午後のソフト休憩。

その後池の川水源で給水し、中松駅でトイレを済ませ、16時08分リスタート。久々の南阿蘇グリーンロードまで足を延ばそうかと思っていたのだが、またしても怪しい雲。アスペクタ入口あたりまで来たところ外輪山の向こうは降ってる雰囲気だったので、Uターンして県道28号熊本高森線にスイッチし、俵山トンネルを抜ける。

渋滞とまでは言わないがだらだらと下る車列に辟易して熊本県道206号堂園小森線に繋がる手前でエスケープ。県道28号熊本高森線益城へ迂回し、16時57分益城熊本空港ICから九州道へin。

予定より30分ほど遅れてしまったので、「燃費はさておき」モードで100~120km/h巡航。混雑傾向のSAを避けて山川PAで一息入れた後、18時08分太宰府ICout。ETC休日割引\1,000也。

[External]SPORTS DEPO太宰府店に寄った後、[External]喜多村石油3号福岡南バイパスSSで14.3L給油。ハイオク\129/L表示だったが、週末価格で\126/L5月24日とほぼ同じだ。

陽が傾いて随分と涼しくなったR3を気持ち良く流して、18時57分無事帰着。タンデムライダーも終始ゴキゲンで無事これ名馬、な383kmのブラボーツーリングだった。間もなく2年で積算10648kmとはまだまだかな。

さて新装備のウォーターシールドハードツアラージャケットは福岡市内でもベンチレーション全開にして走ればまずまず、やまなみハイウェイでは少し肌寒いほどで予想通り。しかし久住高原でも陽向で風が無いところに佇むと蒸暑かったので、この後は秋口まで待機かな。足元のGベクターライディングシューズは暑くも寒くもなく期待通りでバッチリだ。

【参照】
●レストハウスやまなみ http://www.yamanami-rest.com/
●九重町商工会青年部 http://blog.livedoor.jp/kokonoe_guys/
九重“夢”バーガー
●どこでもかふぇTONCHAN http://www4.ocn.ne.jp/~toncafe/
●阿蘇火山西火口規制情報 http://www.aso.ne.jp/~volcano/
リアルタイム規制情報


[一語一絵/IT系]

エコポイント / 2009-06-19 (金)

「グリーン家電普及促進事業」の[External]エコポイント

エコポイント ロゴマーク
エコポイント ロゴマーク

ようやく[External]交換商品が発表された。

だいぶ前に書いた時には[External]エコ・アクション・ポイントの事だと思ったが、どうやら違うものらしい。

電子マネーでは交通系の「Suica」「PASMO」「TOICA」「ICOCA」「SUGOCA」「nimoca」など、流通系では「Edy」「nanaco」「WAON」を選出。また、ショッピングサイトでは「楽天市場」や「カウネット」「ぐるなび 食市場」など、流通系や地域型の商品券も選出された模様。

「欲しい物が全然ない」という事は無さそうだが、エコとは関係無いものにも交換可能ってのは、趣旨としてどうなんですか?

【参照】
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
エコポイント交換商品が発表。電子マネーやショッピングサイトも 2009年6月19日
●家電 Watch http://kaden.watch.impress.co.jp/index.html
エコポイントはSuicaやPASMO、図書カードやビール券などに交換可能 2009年6月19日
【特別企画】--「エコポイント制度」について知っておきたいこと
●GIGAZINE http://gigazine.net/
エコポイントで交換できる対象品(第1次)が発表、商品券や地元の特産品など全271件 2009年6月19日
●環境省 http://www.env.go.jp/
エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業の実施について
●グリーン家電普及促進事業 エコポイント http://eco-points.jp/
エコポイント交換商品情報
●JCB エコ・アクション・ポイント http://eco-ap.jp/
交換商品一覧


[一語一絵/IT系]

オリンパス・ペン E-P1 / 2009-06-18 (木)

先日リークされた[External]オリンパスの「E-P1」。

オリンパス・ペン E-P1
[External]ニュースリリースより

「オリンパス・ペン E-P1」として2009年7月3日から発売される事が[External]発表された。

デザインは先日リークされた画像通りで、古き良き時代の「ペンF」そっくり。何より335gの重量は魅力だ。

店頭予想価格的には「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6」を同梱した「オリンパス・ペンE-P1レンズキット」が10万円前後とちょっと割高な印象だが、1,230万画素ハイスピードLiveMOSセンサー、センサーシフト式手ブレ補正機構、SSWF、720pのハイビジョン動画、アートフィルターなどの機能を考えると許容できる範囲かな。

個人的にはxDピクチャーカードではなくSDHC/SDメモリーカードを採用した事と、[External]OM/マイクロフォーサーズマウントアダプターを用意した事に拍手したい。

【参照】
●デジカメWatch http://dc.watch.impress.co.jp/
オリンパスE-P1関連記事リンク集
オリンパス、同社初のマイクロフォーサーズ機「E-P1」 2009年6月16日
オリンパス、標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6」 2009年6月16日
オリンパス、広角パンケーキレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8」 2009年6月16日
オリンパス、マイクロフォーサーズ用マウントアダプター2種 2009年6月16日
オリンパス、「E-P1」を6名にプレゼント 2009年6月16日
宮崎あおいさん、「E-P1には私のほしいものがすべて詰まっていて感動した」 2009年6月16日
オリンパス、「E-P1」の発表会を開催 2009年6月16日
【インタビュー】オリンパス「E-P1」の開発意図と狙い 2009年6月17日
写真で見る「オリンパス・ペンE-P1」 2009年6月18日
●日経トレンディネット http://trendy.nikkeibp.co.jp/
オリンパス、薄型マイクロフォーサーズ一眼「オリンパス・ペン E-P1」発表! 2009年6月16日
“上質”にこだわったオリンパス「E-P1」、発表会で触った実機の出来栄えは? 2009年6月17日
●オリンパス ホームページ http://www.olympus.co.jp/jp/
ニュースリリース:世界最小・最軽量のレンズ交換式デジタルカメラ※ “マイクロ一眼”「オリンパス・ペン E-P1」を発売 2009年6月16日
●オリンパス ペン http://olympus-imaging.jp/pen/