YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

LZHに花束を / 2010-06-09 (水)

MS-DOSの時代、高い圧縮率を武器に国内はもとより国際的にも高い評価を得ていた圧縮形式[External]LZH

注意喚起
[External]お知らせより

そのWindows版エンジンであるUnlha32.dllの作者であるMicco氏から、開発停止の告知と共にLZH形式の利用を控えるように呼びかけが行われている。

理由は、[External]LZH書庫のヘッダー処理における脆弱性で、アンチウィルスソフト検疫をすり抜ける細工を施した書庫を作成する事が可能であるという事情があるのだそうだ。

もちろん、基本的にはこの脆弱性について何らかの改修が施されるべきではあるが、LZH形式の圧縮ソフトなんてたくさん世に存在するので改修するとすればアンチウィルスソフトの方となる。ところが、報告して3年以上経過してもアンチウィルスソフトベンダーはおろか、[External]JVNすらこの件で積極的な対応をする気配がないという事だ。

当時は有料のシェアウェアだったZIP形式を取り扱うソフトが無料になり、またWindowsMac OSにまで標準で圧縮機能が実装されるようになった今、言われてみれば自分でもここ何年もLZH形式の書庫を新規に作成してないかもしれない現状を考えると、「LZH形式なんて聞いた事無い」という人も多いのかもしれないな。

[External]LHAと言えば、[External]奥村晴彦氏のアルゴリズムを改良し[External]吉崎栄泰氏が[External]MS-DOSのプログラムとして実装したもの。

古き良き90年代の1ページを飾った日本発の代表的なソフトウェアとして、いつまでも記憶に残しておきたい。

【参照】
●スラッシュドット・ジャパン http://slashdot.jp/
Unlha32.dll等開発停止、LHA書庫の使用中止呼びかけ - Claybird の日記 2010年6月6日
●GIGAZINE http://gigazine.net/
国産の圧縮形式「LZH」のUNLHA32.DLLの開発中止へ、LZH形式使用中止を呼びかけ 2010年6月7日
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
【やじうまWatch】 UNLHA32.DLL開発停止で、LZH形式の余命はあとわずか? ほか 2010年6月7日
●Japan Vulnerability Notes http://jvn.jp/
●Micco's Page http://www2.nsknet.or.jp/~micco/micindex.html
UNLHA32.DLLのダウンロード
お知らせ 2010年6月5日
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
LHA
●奥村晴彦 | Haruhiko Okumura http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/
データ圧縮の昔話