YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-05-13 (月)


[一語一絵/IT系]

カーナビアプリ対決 / 2015-09-22 (火)

3月に続いて[External]Yahoo!カーナビ[External]Google マップ[External]MapFan 2015の対決を実施。

カーナビアプリ対決
上がYahoo!カーナビ、下がGoogleマップ

落ちなくなった[External]Google マップは相変わらずシンプル。サービスエリアやパーキングエリアの情報は出てこない。長所としてはトンネル内でも移動し続けるのと、配色が夜間モードになる事くらい。

オフライン動作可能な[External]MapFan 2015はリルートが遅い。サービスエリアやパーキングエリアの情報も出てこないし、助手席観点の細かさに思える地図表示もイマイチ。

使い勝手としては「高速道路モード」に切り替わる[External]Yahoo!カーナビの圧勝だね。ディスプレイの明るさ設定を「自動」にしておけばトンネル内では減光されるものの暗くなると文字が見づらくなるので、願わくば昼夜モード(夜間配色)だけでもトンネル対応して欲しいところだ。

【参照】
●Yahoo!カーナビ http://carnavi.yahoo.co.jp/
●Yahoo!地図ブログ http://blog.map.yahoo.co.jp/
Yahoo!カーナビ:かんたんガイド
●Google マップ http://maps.google.co.jp/
●MapFan 2015 https://www.mapfan.com/android/year/


[一語一絵/IT系]

iOS 9 キタ / 2015-09-21 (月)

[External]17日にアップデートが始まったiOS 9

iOS 9アップデート
iOS 9 キタ

昨年11月に調達した「iPad mini 2(A1490)」には早速適用していたものの、[External]iPhone 4sを含む古いデバイスにも最適化という期待とは裏腹に[External]旧型機iPhone 4sには少し厳しいOSであることが判明して、iPhone 4sへの適用は静観してきた。

しかし、改めて記事を読み直したところ「Lollipopほど酷くは無い」ように思えたのでアップデートを実施したところ、GPP SIMロック解除アダプタの動作も含めて、特に問題無し。

一方、同じ[External]Apple A5を搭載するiPad 2(Wi-Fi)「重くなった」と酷評だったので、[External]iPhoneが遅い!8つの方法で重いiOS 9端末を高速化するを参考に設定変更しておいたが…

【参照】
●GIGAZINE http://gigazine.net/
iOS 9はiPhone 4sを含む古いデバイスにも最適化され、脱獄不能になる可能性もアリ 2015年5月25日
最新のiOS 9は旧型機iPhone 4sには少し厳しいOSであることが判明、アップデートすべきなのか? 2015年9月17日
iOS 9は4年前に登場した「iPad 2」にインストールすべきなのか? 2015年9月17日
●TechCrunch Japan http://jp.techcrunch.com/
iOS 9、リリース後1週間で適用率は50%超(および好調が予想されるiPhone 6sシリーズ) 2015年9月21日
●Engadget Japanese http://japanese.engadget.com/
本日アップデート開始のiOS 9の気になる新機能を実機でチェック 従来モデルでも利用可能 2015年9月17日
アップルがiOS 9の「スライドでアップグレード問題」修正版リリースを予告、名称はiOS 9.0.1か 2015年9月21日
●iMobie http://www.imobie.jp/
iPhoneが遅い!8つの方法で重いiOS 9端末を高速化する 2015年9月17日
●Apple サポート https://www.apple.com/jp/support/
iOS 9
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
iPhone 4S
iPad 2
iPad mini (第2世代)
Apple A5


[一語一絵]

大平山ハイキング / 2015-09-20 (日)

個別記事で航跡ログが表示されます

今日は朝倉市の同世代姉妹と甘木公園の上に位置する大平山(315m)へ。

[External]保育園の年中さんでも山頂まで1時間半ほどで登れるというお手軽コース。

仲良し4人組
朝倉市甘木公園にて

…だったのだが、道草喰い放題だったので予想通り展望台でお昼を食べて折り返し、公園で遊んで帰るパターンに。

結局、3年生との鬼ごっこが一番疲れたよ…

「あいか」を連れて4人娘が登頂できるのは、3年後になるのかな…

2010年発行の[External]『福岡県超低山100 Green Walk 愛と情熱の山歩き』という本。

…絶版なんですかね?

【参照】
●福岡県朝倉市 http://www.city.asakura.lg.jp/
甘木・大平山公園からの登山道
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
朝倉市
大平山


[一語一絵/IT系]

TVMW6追試 / 2015-09-19 (土)

NVEnc対応で好結果だった[External]TMPGEnc Video Mastering Works 6を、[External]Ivy Bridge[External]Xeon E3-1225 v2(8M Cache, 3.20 GHz)で追試。

MPEG2もIntel Media SDK Hardwareエンコード有効に!
[External]TMPGEnc Video Mastering Works 6より

『題名のない音楽会』(30分)のフルHDなTSを1280x720のmp4に「x264」エンコードしたところ、TVMW5の「x264」時間33分32秒よりも速い、28分10秒で終了。Xeon E3-1225 v2@3.20 GHzの4コアを100%近くでぶん回しているのは同じだが、TVMW5では70W前後だった消費電力が70Wを下回らなくなったので、効率良く処理できるようになったようだ。

「QSV」エンコードしたところ、CPU使用率は50~60%に下がり、消費電力も50~60W台になったが、時間が「x264」のほぼ半分13分57秒で終了したので、電力量でいうとx264の半分の0.02KWhとなった。

ちなみにQSV対応が確認できたGA-J1900N-D3Vでも比較の為TVMW5で「QSV」エンコードを実施したところ、消費電力は28~30W程度だったものの、時間は43分もかかってしまった。電力量測定では0.02KWhに留まったが、消費電力は半分でも時間は3倍程かかっているので、BayTrail-Dな[External]Celeron J1900でのエンコードは分が悪いという事になりそうだ。

「MPEG2のQSVエンコード」も[External]インテル® HD グラフィックス・ドライバーの最新版(15.33.39.4276)をインストールして試してみたところ、15分ほどで終了。充分使えそうな予感。

【参照】
●インテル® ダウンロード・センター https://downloadcenter.intel.com/ja/
Windows7* 用インテル® HD グラフィックス・ドライバー、 8.1* 、 10(第 3 世代と byt)
●株式会社ぺガシス:TMPGEnc http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/
TMPGEnc Video Mastering Works 6
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
TMPGEnc


[一語一絵/IT系]

NetGear EX6100 / 2015-09-18 (金)