YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-20 (水)


[一語一絵/IT系]

FFmpegとNVEnc / 2015-09-04 (金)

先日書いた[External]TMPGEnc Video Mastering Works 6「NVEncエンコードできた」件で、[External]ffmpegでもnvencできるという朗報をキャッチ。

調べを進めると最新の[External]「FFmpeg 2.7」ではHEVCエンコーダまでサポートというステキな話もあったので、早速GT110bで試してみようと録画予約の無い時間帯を見計らってシャットダウン。筐体パネルを開いて、拡張スロットを目視してハッと気付いた。

「2スロット占有タイプ」である[External]GeForce GTX750 Ti OC Slim 2GB[External]GV-N220OC-1GIは隣接スロットと干渉して入らない、という非常に残念な事が判明。

取り敢えず、ファンレスのGV-NX76G512P-RH(GeForce 7600GS)がかろうじて入ったものの、キツキツでアチチで非常に危険な状態なので即退場。

PT2を1枚減設するという手もあるが、地上波側はまだしもBS/CS側のチャンネルが減るのはかなり厳しい。

空転状態の消費電力ですら30W増となっていたのも気になる。100Wを越えるような高負荷時間は確実に短くなるはずなので、トータルでの差はもう少し小さくなるはずだが、最低ラインが30Wも底上げになるならちょっと考えちゃうな。

やっぱり[External]qsv 対応の ffmpegに期待かな。

【参照】
●Qiita - neko88 http://qiita.com/neko88/
ffmpeg の nvenc を動かすときに苦労したことメモ 2015年5月29日
●ニコラボ http://nico-lab.net/
ffmpeg に nvenc(cuda) をインストールする 2015年1月8日
qsv 対応の ffmpeg をつくる 2015年2月9日
●窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp/
NVIDIAのH.264ハードウェアエンコーダー“NVENC”をサポートした「FFmpeg 2.6」 2015年3月11日
脆弱性を修正したオープンソースのマルチメディアフレームワーク「FFmpeg 2.7」 2015年6月11日
●OSDN Magazine https://osdn.jp/magazine/
「FFmpeg 2.3」がリリース、Opusデコードにネイティブ対応 2014年7月18日
AVfoundationの画面キャプチャ機能をサポートした「FFmpeg 2.5」リリース 2014年12月9日
NVENCサポート、VP9最適化などが加わった「FFmpeg 2.6」リリース 2015年3月10日
「FFmpeg 2.7」リリース、NVDIAのHEVCエンコーダサポートなどが特徴 2015年6月11日
●FFmpeg http://ffmpeg.org/
●Doug McMahon https://launchpad.net/~mc3man/
PPA:Ubuntu Multimedia for Trusty
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
x264
CUDA
FFmpeg