YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

UnixBench / 2013-01-26 (土)

Xeon E3-1230V2に喚装したGT110b

HostCPUClockコア/スレッドUnixBench 5.1.2
adelineCore i7-2700K3.5GHz4/86391.8
gt110bXeon E3-1230 V23.3GHz4/85908.9
ML110-G6Xeon X34502.67GHz4/84788.9
TX120 S3Xeon E3-1220 V23.1GHz4/44761.6
AMD FX-6300 (OC)4.03GHz6/62903.1
AMD FX-63003.5GHz6/62614.7
tsubameCore i3 21203.3GHz2/42454.5
gt110bPentium G6202.6GHz2/22328.7
gt110bCeleron G11012.27GHz2/22086.1
Pentium Dual-Core E65002.93GHz2/21553.0
さくらのVPSXeon E56452.4GHz2/21387.2
nx9030Celeron M1.3GHz1/1431.0

お馴染みのUnixBenchのスコアは5908.9。Core i7-2700K比92%といったところ。

[External]PassMarkでは[External]Core i7-2700KのAverage CPU Markの8978に対して、[External]Xeon E3-1230 V2のAverage CPU Markが9191と若干上回るので、ほぼ同等といったところかな。

【参照】
●byte-unixbench http://code.google.com/p/byte-unixbench/
●PassMark Software http://www.cpubenchmark.net/
Intel Xeon E3-1230 V2 @ 3.30GHz
Intel Core i7-2700K @ 3.50GHz
●インテル® 製品の情報源 http://ark.intel.com/ja/
Intel® Xeon® Processor E3-1230V2 (8M Cache, 3.30 GHz)
Intel® Core™ i7-2700K Processor (8M Cache, up to 3.90 GHz)


[一語一絵/IT系]

Xeon E3-1230V2 / 2013-01-25 (金)

昨年12月に生まれ変わったGT110b

Xeon E3-1230V2
Xeon E3-1230V2

2011年9月調達のSandy Bridgeな[External]Pentium G620 2.6GHzもそろそろ喚装の頃合いと察し、1万7千円切りを待っていたIntel Core i5-3570Kが円安で値上がり進行な局面で2万円を超えてタイミングを逸したかと思っていたのだが、[External]Xeon E3-1230V2 3.3GHz20,789円だったので、こちらを調達。

[External]PassMark指標では[External]Intel Pentium G620 @ 2.60GHzの2305/533位に対して、別次元となる9191/41位。i5-3570Kの7143/90位をも凌駕するスコアなので、コスパ的には圧倒するはずだ。

とは言うモノの、Sandy Bridge世代の[External]H67H2-M2 (V1.0)に載せようとしたら、BIOSをUpdateするためだけにWindows Home Serverをインストールしたりする羽目になったり、随分と余計な手間がかかったのは想定外。

Windows Home ServerからCPU EVOでアップデートした後、再起動したらWindowsが立ち上がらなくなって焦ったが、USBフラッシュからDOSを起動してCPU EVO2のアップデートまでできたので、Windowsの障害は無視してXeon E3-1230V2に喚装。

最初、BIOS画面すら出なくて焦ったが、E3-1230V2はグラフィックコントローラーを内蔵していないモデルなのでPCI-ExpなVGAカードを装着する必要があったというオチだった。

yano@GT110b:~$ tail 20120401_0900_*.log
==> 20120401_0900_KBCテレビ_題名のない音楽会_Intel_Pentium_G620.log <==
real    68m33.532s
user    123m58.850s
sys     0m20.140s

==> 20120401_0900_KBCテレビ_題名のない音楽会_AMD_FX6300.log <==
real    24m49.964s
user    134m3.260s
sys     0m14.920s

==> 20120401_0900_KBCテレビ_題名のない音楽会_Intel_Xeon_E3-1230V2.log <==
real    22m26.009s
user    136m23.660s
sys     0m13.660s
yano@GT110b:~$
取り敢えず30分番組のmp4エンコードを試してみたところ、22分半で終了。FX6300もなかなかやるかな?

【参照】
●PassMark Software http://www.cpubenchmark.net/
Intel Pentium G620 @ 2.60GHz
Intel Xeon E3-1230 V2 @ 3.30GHz
●インテル® 製品の情報源 http://ark.intel.com/ja/
Intel® Pentium® Processor G620 (3M Cache, 2.60 GHz)
Intel® Core™ i5-3570K Processor (6M Cache, up to 3.80 GHz)
Intel® Xeon® Processor E3-1230V2 (8M Cache, 3.30 GHz)
●ECS Web Site http://www.ecs.com.tw/
H67H2-M2 (V1.0)
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
Intel CPU Xeon quad core 3.3GHz 8MBキャッシュ LGA1155 BX80637E31230V2 【BOX】 20,789円


[一語一絵]

ドーピング認める / 2013-01-24 (木)

Newsweek 2012年8月27日号
Newsweek

1999年から2005年にかけて世界最大の自転車レース[External]ツール・ド・フランスの7連覇を筆頭に、数々の金字塔を残した[External]ランス・アームストロング

昨年6月にUSADAからドーピング違反で告発。ツール・ド・フランス7連覇のタイトルやシドニーオリンピック 銅メダルの抹消は勿論、「自転車競技からの永久追放」という前代未聞の処分を課されて反論していたが、7連覇したツール・ド・フランスのすべてのレースにおいて癌になる前からドーピングをしていたことを認めたそうだ。

基本的に強すぎるランスに対するやっかみと信じてたのにな。残念。

【参照】
●cyclowired http://www.cyclowired.jp/
海外最終戦に挑むアームストロング ドーピング告発に改めて反論 2011年1月16日
ハミルトンがアームストロングのドーピングを証言 加熱するメディア報道 2011年5月22日
ツール7連覇剥奪へ UCIがアームストロングの追放処分を承認 | cyclowired 2012年10月23日
アームストロングが「オプラ」番組内でドーピングを認めたことが明らかに 2013年1月15日
アームストロングがドーピングを告白 ツール7連覇のすべてで薬物を使用 2013年1月18日
●自転車ならグーサイクル http://www.goocycle.jp/
アームストロングが過去のドーピングで告発される 2012年6月14日
アームストロングのツール7連覇のタイトルはく奪 2012年10月23日
ランス・アームストロングがドーピングを認める 2013年1月18日
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
ランス・アームストロング


[一語一絵/IT系]

UnixBench / 2013-01-23 (水)

[External]Xeon E3-1220V2 (8M Cache, 3.10 GHz)なサーバが入ったので、お馴染みのUnixBench

HostCPUClockコア/スレッドUnixBench 5.1.2
adelineCore i7-2700K3.5GHz4/86391.8
TX120 S3Xeon E3-1220 V23.1GHz4/44761.6
ML110-G6Xeon X34502.67GHz4/81701.9
AMD FX-6300 (OC)4.03GHz6/62903.1
AMD FX-63003.5GHz6/62614.7
tsubameCore i3 21203.3GHz2/42454.5
gt110bPentium G6202.6GHz2/22328.7
gt110bCeleron G11012.27GHz2/22086.1
Pentium Dual-Core E65002.93GHz2/21553.0
さくらのVPSXeon E56452.4GHz2/21387.2
nx9030Celeron M1.3GHz1/1431.0

8M Cacheと3.1GHz稼動、4コア/4スレッドで4761.6。Core i7-2700K比75%といったところ。

[External]PassMark[External]Core i7-2700KのAverage CPU Markの8978に対して、[External]Xeon E3-1220 V2のAverage CPU Markは6908と、随分と水を空けられた印象だ。

クロック数と[External]ハイパースレッディングの差が大きいものと思われるが、サーバー用とは言え$139の差額を考えればこんなもんか。

【参照】
●byte-unixbench http://code.google.com/p/byte-unixbench/
●PassMark Software http://www.cpubenchmark.net/
Intel Xeon E3-1220 V2 @ 3.10GHz
Intel Core i7-2700K @ 3.50GHz
●インテル® 製品の情報源 http://ark.intel.com/ja/
Intel® Xeon® Processor E3-1220V2 (8M Cache, 3.10 GHz)
Intel® Core™ i7-2700K Processor (8M Cache, up to 3.90 GHz)
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
インテル Boxed Xeon E3-1220 3.1GHz 8M LGA1155 SandyBridge BX80623E31220 18,629円
Intel CPU Core i7 3770K 3.5GHz 8M LGA1155 Ivy Bridge BX80637I73770K【BOX】 29,529円
intel CPU Core i7 i7-2700K 3.50GHz 8M LGA1155 SandyBridge BX80623I72700K 33,126円


[一語一絵/IT系]

グラフ検索 / 2013-01-22 (火)

フェイスブックが新しい検索機能「グラフ検索」を発表したそうな。グラフと言っても「可視化」の方ではなく「つながり」の方で、フェイスブック用語で言うところ「ソーシャルグラフ」。簡単に言うとユーザーの「いいね!」に基づいている点が特徴だ。

例えば「友達が行った事のある天神のレストラン」や「友達が読んだ事のある本」や「友達が聞いた事のある曲」など、"友達"絡みで検索できるらしい。

考え方としては「Jay-Zが好きでニューヨーク在住の友達」という検索も可能という事なので、付き合いの薄かった友達と意外な共通点に気づいて盛り上がる事もあるかもしれないが、逆に[External]うっかり「いいね!」しまくって困るケースもあるかもしれない。

やっぱり「いいね!」もほどほどにしといた方が良さそうだ。

【参照】
●ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/
Facebook、新検索機能「グラフ検索」を発表 Googleと異なり“つながり”を重視 2013年1月16日
Facebook「グラフ検索」はGoogleを脅かすか 2013年1月17日
Microsoft、BingのソーシャルツールでFacebookの友達情報の統合を強化 2013年1月18日
●ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp/
Facebook、Googleに宣戦布告! 独自検索エンジン「グラフ検索」を開発(動画あり) 2013年1月16日
あなたは大丈夫? Facebookグラフ検索で本性むき出しになった人々 2013年1月17日
Facebookのグラフ検索って何? 2013年1月17日
Facebookのグラフ検索、全公開前にしておくべき3つの設定変更 2013年1月21日
●SEO Japan http://www.seojapan.com/blog/
FacebookグラフサーチとGoogle検索の違いを徹底解剖 2013年1月17日
Facebookグラフ検索の完全レビュー 2013年1月18日
FacebookグラフサーチSEO 2013年1月21日
●Facebook Newsroom http://newsroom.fb.com/
Introducing Graph Search Beta 2013年1月15日