YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

秀丸とATOKの相性 / 2013-02-28 (木)

先日購入した[External]ATOK 2013

秀丸でガリガリ入力してたりすると数十秒固まってしまったり、秀丸メールが異常終了する事があったのだが、どうやらATOK2012の時から続く[External]相性問題があるらしい。

両社から対処策が示されており、

  • ATOK側は「テキストサービス」をOFFに設定し、ATOKパレットを表示する設定にする
  • 秀丸側は「全般的な設定・上級者向け・デバッグ」の「ATOKとの組み合わせでおかしな現象が出る対策」を『ONにしない』
のがミソだそうだ。

【参照】
●窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp/
【NEWS】「秀丸メール」v5.76が公開、「ATOK 2012」との相性問題に対応 2012年7月12日
●秀まるおのホームページ(サイトー企画) http://hide.maruo.co.jp/
秀丸メール:ATOK2012との相性問題について 2012年7月12日
●ジャストシステム http://www.justsystems.com/
[051481]ATOKパレットを表示する


[一語一絵]

松屋菓子舗が破産 / 2013-02-27 (水)

松屋菓子舗:会社情報
創業 1673年(延宝元年)江戸時代 約339年前
[External]松屋菓子舗:会社情報より

[External]マイナビニュースの記事で気付いたのだが、昨年末に[External]「鶏卵素麺」の老舗、松屋菓子舗が破産申請て全く知らなかったよ。

一度だけ試しに食べてみて思わず「どんだけ~!」と言ってしまうほどの激甘で、十年に一度でも食べれば充分と思った[External]鶏卵素麺。それ自体は[External]石村萬盛堂でも作られてはいるが、延宝元年(1673年)創業以来340年の歴史を誇る老舗が幕を閉じるとわかっていれば、もう一度食べておきたかった。

昨年末から今月までの[External]九州経済動向。[External]「にくまき本舗」の破産はやっぱりな…という印象だが、[External]九州乳業が自主再建断念はショックだ。

[External]ハウステンボスが盛り返し始めた一方で、[External]HTBクルーズの長期運休とか、[External]ウルトラマンランドも17年の歴史に幕というのも、結構残念。

特に「オーシャンローズ号」は2016年1月31日迄韓国企業との傭船契約が成立したそうだが、せっかく作ったカジノはどうなるのか気になるな…

[External]コストコ北九州店の3月22日開業とか、[External]福岡パルコの増床[External]JR博多シティ来客1億人突破などの明るいニュースもあるのが救いかな。

【参照】
●マイナビニュース http://news.mynavi.jp/
湯がいちゃ駄目!? 福岡県博多で400年の歴史をもつ「鶏卵ソーメン」って? 2013年2月27日
●九州発 : YOMIURI ONLINE http://kyushu.yomiuri.co.jp/
九州経済
「鶏卵素麺」の老舗、松屋菓子舗が破産申請 2012年12月1日
ハウステンボス、営業利益2・3倍に 2012年12月7日
公取委、ヤマダのベスト電器買収容認 2012年12月11日
ヤマダがベスト子会社化、121億円増資実施 2012年12月14日
長崎―上海航路の長期運休を発表、HTBクルーズ 2013年1月12日
肉巻きおにぎり元祖「にくまき本舗」が破産申し立て 2013年1月12日
コストコ北九州店、3月22日開業 2013年2月14日
荒尾のウルトラマンランド閉園へ 2013年2月15日
九州乳業が自主再建断念、「みどり牛乳」名称は存続 2013年2月16日
福岡パルコ2倍に増床、隣接ビル買収も視野 2013年2月23日
JR博多シティ、来客1億人突破 2013年2月25日
●松屋菓子舗 http://www.matsuya1673.com/
●鶴の子本舗 石村萬盛堂 http://www.ishimura.co.jp/
鶏卵素麺 (けいらんそうめん)
●HTB Cruise http://www.htbc.co.jp/
●ウルトラマンランド http://www.ultraman-land.jp/
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
鶏卵素麺

[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |

[一語一絵/IT系]

楽天スーパーSALE / 2013-02-26 (火)

ポイント最大65倍と言われてもねぇ…
[External]楽天スーパーSALE

久しぶりに[External]楽天市場を覗いてみたら[External]楽天スーパーSALEのご案内が。

しかし、半額以下のタイムセールと言われても「1点限り」とかじゃ、商品を探す前にやる気が失せる。

ポイント最大65倍と言われても「楽天ツールバー」で5倍の特典が上乗せされるくらい。「楽天スーパーWiFi」「楽天ブロードバンド」の契約で18倍とか、現実的に無理だし。

結局は「お買い物マラソン」に過ぎないわけだが、YANO的には引っ越し前のように欲しいものを貯められるわけでもないし。

ていうか、最近は半月ほどしかない期間限定ポイントなんてなかなか使い切れない事の方が多いので、ポイントキャンペーンにもあまり食指が動かなくなってきたな。

【参照】
●【楽天市場】 http://www.rakuten.co.jp/
楽天スーパーSALE
●Web担当者Forum http://web-tan.forum.impressrd.jp/
楽天 テレビCM効果で1日の流通総額130億円に 2012年3月15日
楽天スーパーセール目玉商品増加で購入拡大 26時間の流通総額は155億円か 2012年6月25日
楽天 最大規模のスーパーセール 50時間で400億円目指す 2012年12月3日
楽天スーパーセール流通額260億円 目標届かず セール慣れの指摘も 2013年1月9日
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
Amazon、2012年の日本売上高は7300億円規模で通販業界トップ 2013年2月19日
●ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/
楽天、売上高・営業利益が過去最高に 2013年2月14日
Amazonの日本売上高が判明 12年は78億ドル 2013年2月19日


[一語一絵/IT系]

findのTips / 2013-02-26 (火)

findxargstarを組み合わせた backup Tips。

#!/bin/bash

TSTAMP=`date +%Y%m%d_%H%M%S`;
find $1 \( -name \*.[ch] -o -name \*.mak -o -name \*.txt -o -name \*.ini \) -print0 \
  | xargs -0 tar jcvf $1_${TSTAMP}.tar.bz2;
ポイントは
find コマンドの -print0 オプションと、xargs コマンドの -0 オプションを組み合わせると、検索条件に一致したファイル(ディレクトリ)名にスペース・引用符・バックスラッシュなどが含まれていても適切に処理することができる。
だそうだが、kernel tree等で数千のファイルが対象となるような場合はそもそもxargsでも一発では無理なので、最後のxargsセッションしかtarされない問題があるので、以下のようにxargsではなく-Tオプションでファイルリストを標準入力から渡すのが正解。
#!/bin/bash

TSTAMP=`date +%Y%m%d_%H%M%S`;
find $1 \( -name \*.[ch] -o -name \*.mak -o -name \*.txt -o -name \*.ini \) -print0 \
  | tar jcvf $1_${TSTAMP}.tar.bz2 -T -;

また、7日以内に更新したファイルを固めたい場合は

#!/bin/bash

TSTAMP=`date +%Y%m%d_%H%M%S`;
find $1 -mtime -7 -print0 \
  | tar jcvf $1_${TSTAMP}.tar.bz2 -T -;
となる。

.bakを削除する場合は

find . -name \*.bak -exec rm {} \;
でもできるが、これだとマッチしたファイルの数だけrmプロセスが動くので、意外にも下の方が賢いそうだ。findで全くヒットしなかった場合に動作しないようxargs-rオプションを付けるのがポイント。
find . -name \*.bak | xargs -r rm;

【参照】
●maruko2 Note. http://www.maruko2.com/
find, tar, ssh を組み合わせワンライナーで利用する


[一語一絵/IT系]

Celeron侮り難し / 2013-02-25 (月)

さて先日入手したHPのProLiant ML110-G7。

HostCPUClockCore/
Thread
UnixBench
5.1.2
CPU Mark
gt110bXeon E3-1230 V23.3GHz4/85908.99103
adelineCore i7-2700K3.5GHz4/86391.88950
TX120 S3Xeon E3-1220 V23.1GHz4/44761.66742
ML110-G6Xeon X34502.67GHz4/84788.95688
AMD FX-6300 (OC)4.03GHz6/62903.1
AMD FX-63003.5GHz6/62614.76560
tsubameCore i3 21203.3GHz2/42454.53943
ML110-G7Celeron G5402.5GHz2/22434.52395
gt110bPentium G6202.6GHz2/22328.72285
gt110bCeleron G11012.27GHz2/22086.11727
Pentium Dual-Core E65002.93GHz2/21553.01470
さくらのVPSXeon E56452.4GHz2/21387.2
nx9030Celeron M1.3GHz1/1431.0346

お馴染みのUnixBenchをやってみたところ、驚いた事にPentium G620を上回る2434.5を記録。

当時のマザーかメモリなどの環境要因でたまたまPentium G620の試験結果が振るわなかったのかと思ったのだが、[External]PassMarkでも[External]Pentium G620 @ 2.60GHzの2285を上回る2395をマークしているので、どうやらたまたまではなく一般的な傾向のようだ。

プロセスルールでも違うのならばいざ知らず、同じ32nmな[External]Sandy Bridge世代のデュアルコアCPU。クロックもL3キャッシュもワンランク下なのに、上位ブランドのPentiumを上回るという下克上な結果は意外と言わずしてどうする。

Celeronに何があったのか!?

【参照】
●byte-unixbench http://code.google.com/p/byte-unixbench/
●ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/
特選フリーソフト - Linux用パフォーマンス評価ツール UnixBench
●PassMark Software http://www.cpubenchmark.net/
Intel Celeron G1101 @ 2.27GHz 1727
Intel Pentium G620 @ 2.60GHz 2285
Intel Celeron G540 @ 2.50GHz 2395
Intel Core i3-2120 @ 3.30GHz 3943
●インテル® 製品の情報源 http://ark.intel.com/ja/
Intel® Celeron® Processor G1101 (2M Cache, 2.26 GHz)
Intel® Celeron® Processor G540 (2M Cache, 2.50 GHz)
Intel® Pentium® Processor G620 (3M Cache, 2.60 GHz)
Intel® Core™ i3-2120 Processor (3M Cache, 3.30 GHz)
Intel® Xeon® Processor E3-1230V2 (8M Cache, 3.30 GHz)
Intel® Core™ i7-2700K Processor (8M Cache, up to 3.90 GHz)
●wiki@nothing http://wiki.nothing.sh/
NEC Express5800/GT110b
HP ProLiant/ML110 G7
●ASCII.jp http://ascii.jp/
インテルCPU進化論 細かく変わって性能向上Sandy Bridge|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情 2012年9月10日
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャ