YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-08 (月)


[一語一絵/IT系]

UPnPの脆弱性 / 2013-01-31 (木)

[External]UPnPライブラリに脆弱性というアラート。

Aterm WR8750Nのクイック設定Web
クイック設定Web

[External]NV13-003: SDK for UPnPにバッファオーバーフローの脆弱性に書かれてあるように、Aterm WR8750Nも含まれる。「対処版ファームウェアは2013年4月頃に提供予定」だそうだ。

ちなみに、影響を受けるのはメディアサーバ機能でありUSB接続機器の共有を諦めて「メディアサーバ機能を無効」にすれば良いらしい。WAN側からの攻撃では発生しないそうだし、現象としては「製品が再起動される可能性がある」程度らしいので、それならメディアサーバ機能は有効にしててもいいような気がするのだが、乗っ取られる可能性が無いと受け取って良いかどうかは微妙だな。ルーターで言うところのUPnP機能についても触れていないし、取り敢えずUPnP機能も無効にしておくのが賢明か。

ソニーのAVアンプも引っかかるそうだが、マランツやDENONもネットワーク対応アンプを出しているし、[External]OPPO BDP-95も大丈夫かな?

【参照】
●INTERNET Watch http://dc.watch.impress.co.jp/
UPnPのオープンソースライブラリに脆弱性、数千万台に影響 2013年1月30日
UPnPライブラリの脆弱性、ソニーのAVアンプなどにも影響 2013年1月31日
●ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/
「UPnP」に脆弱性見つかる、ルータなど数千万台に影響 2013年1月30日
●Japan Vulnerability Notes http://jvn.jp/
JVNVU#90348117: Portable SDK for UPnP にバッファオーバーフローの脆弱性 2013年1月30日
●Vulnerability Notes http://www.kb.cert.org/vuls/
Vulnerability Note VU#922681 - Portable SDK for UPnP Devices (libupnp) contains multiple buffer overflows in SSDP 2013年1月30日
●JPCERT コーディネーションセンター https://www.jpcert.or.jp/
Portable SDK for UPnP の脆弱性に関する注意喚起 2013年1月31日
●AtermStation http://121ware.com/product/atermstation/
Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について 2013年1月31日
●NEC製品セキュリティ情報 http://jpn.nec.com/security-info/
NV13-003: SDK for UPnPにバッファオーバーフローの脆弱性 2013年1月31日
●ソニー http://www.sony.jp/
マルチチャンネルインテグレートアンプ「TA-DA5700ES」本体ソフトウェアアップデートに関するお知らせ 2013年1月30日


[一語一絵/IT系]

PENTAX WG-3 / 2013-01-30 (水)

[External]CP+ 2013を控えて、昨年8月に調達した[External]Optio WG-2 GPSにも後継機「PENTAX WG-3」が発表。

PENTAX WG-3シリーズ
PENTAX WG-3 / WG-3 GPS

望遠側を140mmから100mmに落して、広角側28mm→25mmでF3.5→F2.0と強化されたレンズ(35ミリ判換算)、センサーシフト方式の手ぶれ補正も加わり、再び水中撮影向けの魅力が加わった印象だ。

バッテリーはD-LI92(3.7V 1200mAh)と変わらない一方で、寿命は静止画260枚→240枚とダウンしているので、単純に消費電力が増えているようだ。ただ、WG-2 GPSもログを採ってなくても260枚撮れるとはとても思えないほどバッテリーの持ちが悪いし、D-LI78(3.7V 680mAh)ながら約205枚だったW60の方が圧倒的に持っていたので、GPS搭載機ではCIPA規格準拠の撮影枚数はあまり参考にならないかもしれない。

個人的には今年のモデルからはついに「Optio」の冠も下ろした事に驚いた。Optio W20Optio W60Optio WG-2と3代愛用してきただけに一抹の寂しさは拭えない。

[External]PENTAXブランドのデジタルカメラ事業がHOYAからリコーに移って1年半。そろそろ潮目なのかもね。

ちなみにWG-2 GPSは[External]Amazon.co.jpで8月13日にポチった時の価格19,989円から、現在は1万6千円以下にまで下落。すでにWG-2の生産自体は終っているだろから、狙っているなら今が買い時かも。

【参照】
●デジカメWatch http://dc.watch.impress.co.jp/
リコー、HOYAからペンタックスのデジタルカメラ事業を買収 2011年7月1日
「ペンタックスリコーイメージング株式会社」が発足 2011年10月1日
ペンタックス、水深12mで撮影可能な「Optio WG-2 GPS」 2012年2月8日
新製品レビュー:PENTAX Optio WG-2 GPS 2012年4月3日
ペンタックス、広角端F2のタフネス機「WG-3 GPS」 2013年1月30日
ペンタックス、リーズナブルなタフネスコンパクト「WG-10」 2013年1月30日
●ITmedia デジカメプラス http://camera.itmedia.co.jp/
CP+ 2013
HOYA、「PENTAX」デジカメ事業をリコーへ譲渡 2011年7月1日
リコー、PENTAX買収に「お嫁に来てもらったようだ」 2011年7月1日
「ペンタックスリコーイメージング」発足 2011年10月3日
「リコーはリコー、ペンタックスはペンタックス」 統合の意向示さず 2011年10月28日
タフネス性能アップ、GPSモデルはロガー60時間利用OK 「PENTAX Optio WG-2/WG-2 GPS」 2012年2月8日
F2.0レンズのタフカメラ「PENTAX WG-3」 GPSモデルはQiにも対応 2013年1月30日
●ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp/
[ #CP2013 ]カメラと写真の祭典「CP+」全記事まとめ & 小ネタ集(更新終了!) 2013年1月30日
[ #CP2013 ]見た目も仕様もG-SHOCKみたいなコンデジ「PENTAX WG-3」を触ってきたよ 2013年1月31日
●PENTAX http://www.pentax.jp/
「PENTAX Optio WG-2」「PENTAX Optio WG-2 GPS」新発売 2012年2月8日
水深14mで水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ「PENTAX WG-3」「PENTAX WG-3 GPS」新発売 2013年1月30日
生産終了製品一覧
●価格.com - 「買ってよかった」をすべてのひとに。 http://kakaku.com/
ペンタックス Optio WG-2 GPS 価格比較
ペンタックス Optio WG-3 GPS 価格比較
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
PENTAX 防水デジタルカメラ Optio WG-2 約1600万画素 CALSモード 15,850円
PENTAX 防水デジタルカメラ PENTAX WG-3GPS グリーン 1cmマクロ マクロスタンド付属 電子コンパス サブLCD Qi規格 PENTAX WG-3GPSGR 39,800円

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: よしむら (02/03 11:00)
2008/03/01に買ったW30の故障して、画面が真っ黒。
WG2欲しいが OLYMPUS TG-620が1万円ってのにも心が引かれる。
夏まで考えよう。
2: YANO (02/03 22:53)
OLYMPUS TG-630も最初から2万だから、620が1万というのもどうかなぁ…
いずれにせよ、GW前には捌けちゃうと思うよ。

[一語一絵/IT系]

Office 2013への道 / 2013-01-29 (火)

先日書いたOffice 2013の件。

Office Home and Business 2010
Office Home and Business 2010

[External]「Office Professional 2013 アップグレード優待パッケージ」3万5千円も搾取されるのは釈然としないので、2万円ちょいの[External]Microsoft Office Home and Business 2010 アップグレード優待を狙っていたのだが、たまたま出ていた17,348円のアウトレット品を調達。

出品者は「Amazon.com Int'l Sales, Inc.(warehouse_deals_jp)」で、"未使用新品"の表記があったものの、特に外装フィルムが破れたり気になるような箇所も無かったので、未開封返品となったパッケージかもしれないね。

なお、Office 2013への無償アップグレードを果たすためには、2013年2月6日までOffice 2010のライセンス認証を済ませ、2013年2月7日以降にOffice 2013をダウンロードして、5月31日までにプロダクトキーを入手する必要があるので、速攻でライセンス認証を済ませておいた。

無償と言いつつ何ギガもダウンロードせにゃならんのかよ~、と思う事なかれ。Office 2013は正規版パッケージを購入しても、

こちらの商品にはプロダクトキーが同梱されています。DVDメディアは同梱されません。インストールにはインターネット環境が必要です。
という事で、6万円以上払ったとしても何ギガもダウンロードさせられるのは変わらないそうだ。

[External]アップグレード版Windows 8 Pro3,300円でダウンロードできる割引プロモーションや、[External]「Windows 8 Media Center Pack」の無償提供1月31日までなので、善は急げ。

【参照】
●AKIBA PC Hotline! http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/
Officeの格安アップグレードは2月6日で終了 2013年1月29日
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
日本マイクロソフト、「Office 2013」への無償アップグレードキャンペーンを開始 2012年10月19日
「Office 2013」の価格発表、予約受付もスタート 2012年12月10日
マイクロソフト、「Office 2013」パッケージ製品を2月7日発売 2013年1月15日
●Microsoft atLife http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/
Office Professional 2013 アップグレード優待パッケージ
●次期 Office 無償アップグレード プログラム http://office.com/offer/
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
Microsoft Office Home and Business 2010 アップグレード優待 [パッケージ] (次期Officeへの無償アップグレード対象:2013年2月6日まで) 21,634円
●ヨドバシ.com http://www.yodobashi.com/
「Office Professional 2013 アップグレード優待パッケージ」など続々登場


[一語一絵/IT系]

トランセンドも / 2013-01-28 (月)

Eye-FiPQI Airでお馴染みの無線LAN機能内蔵SDHCメモリーカード。

トランセンド「Wi-Fi SDカード」
トランセンド「Wi-Fi SDカード」

[External]トランセンドからも出るそうです。

今週に入っても[External]QlixSynchroとか[External]ezShareとか続々と発表されておりますが、正直、

何を今更…

な感が拭えませんけれどね。

【参照】
●デジカメ Watch http://dc.watch.impress.co.jp/
PQI、無線LAN機能付microSDカードアダプター「Air Card」 2012年6月14日
PQI、無線LAN機能内蔵のmicroSD→SD変換アダプター 2012年9月20日
PQI Japan「PQI Air Card」 2012年10月18日
トランセンド、無線LAN内蔵SDHCメモリーカード 2013年1月18日
デジカメに無線LANを追加する「QlixSynchro SDカード」 2013年1月23日
テック、内蔵無線LANのON/OFFスイッチ付きSDカード 2013年1月24日
トランセンド「Wi-Fi SDカード」 2013年1月28日
●Transcend http://jp.transcend-info.com/
Wi-Fi SDカード


[一語一絵]

雛飾り準備OK / 2013-01-27 (日)

雛飾りとなっちゃん
雛飾りとなっちゃん

テレビのニュースでもみかけたのか、先々週あたりから"なっちゃん"が「うちのおひな様どこ?」と言い始めたので、今年は戸畑のおばあちゃんをお招きして去年より一週間早く雛飾りを用意。

相変わらず着物を着ても真っ先に走り回るのは変わらないが、去年は随身の高さだった背丈も、五人囃子の高さに。

1年で7段飾りの1段分背が伸びた感じだね。

【参照】
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
雛祭り