YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

GRATINA 3台追加 / 2015-04-25 (土)

昨年10月6日[External]PHSからの乗り換えキャンペーン[External]DIGNO T (302KC)に機種変更した主回線。

GRATINA KYY06
[External]GRATINA KYY06

「スマホプランS」で月額2,980円運用だったのだが、「10分以内の国内通話500回」のメリットはほとんど無く、docomo系MVNOの相場が3GBで1,000円程度になってきたので割高感が拭えなくなってきた。2013年3月[External]docomo with series Xperia(TM)acro HD SO-03DでMNPした回線も4月で2年縛りが切れる事もあり、302KCも「のりかえサポート」の6ヶ月縛りから解放される4月6日以降、同時MNPすべく模索してきた。

まず考えたのが、昨年10月本体一括ゼロ円で乗り換えた[External]GRATINA(KYY06)で実現した月額42円運用。[External]毎月割が月額1,350円から900円に減額された事で美味しさが無くなったかと思われたのだが、改めて調べたところ、月額単価は下がったものの対象期間が24ヶ月から36ヶ月に伸びた事で[External]毎月割の総額としては変わらない事がわかった。

主回線は"Eメールし放題"で通称[External]"ガンガンメール"と呼ばれていた「プランEシンプル」にしたいところだが、1,000円分の無料通話が付いている「プランSSシンプル」も捨て難く悩んでいたところ、冬眠中の2回線と合わせて3回線分の無料通話を「分け合い」タイプにすれば、4回線目の主回線では「メール放題」と「月額3,000円分の無料通話」が両立する事になる事に気付いた。

ていうか、「月額3,000円分の無料通話」も間違いなく大部分は余ってしまうので、昨年9月に契約した「単体SIM」[External]スマホプランS(1GB)の月額3,480円で運用中な、奥さんのDIGNO T (302KC)もまさに通話が月額2,000~3,000円ほど。[External]家族割引も外れて高くなってしまう事から、一緒にMNPしてしまう事に決定。

[External]プランSSシンプル
無料通話1,000円分
1,868円
[External]プランEシンプル1,486円
誰でも割+家族割-934円-743円
WEB de 請求書割引-20円-20円
[External]ダブル定額スーパーライト372円~
[External]EZ WIN300円
ユニバーサルサービス料3円3円
消費税額(8%)103円81円
[External]毎月割-1,350円-900円
[External]au ケータイかえる割-934円
合計(月額)42円
458円
126円

というわけで、先週から今週にかけて本体一括ゼロ円案件を捜索していたところ、本体一括ゼロ円+「1台10000ポイントバック」案件を「ヨドバシ博多」で発見したので、満を持して乗り換え実施。

期待の「10000ポイントバック」は小さく「一括払いの場合は端末代金から値引き」という条件があり、適用外となったのは残念だが、それでも本体一括ゼロ円の付帯オプションが月額380円[External]安心ケータイサポートプラス(1ヶ月以上)のみだったので、他より悪い条件では無かったと思う。事務手数料相当の3,240円も[External]家族スマ得プログラム[External]au WALLET還元されるので、手数料的には3台分の「MNP転出手数料」と10月にDIGNO T (302KC)に機種変更した主回線の「契約解除手数料」だけという事になる。

【6/30追記】4G LTEケータイでは無いので[External]家族スマ得プログラムは適用外、セレクトパックも付いていて解約が面倒だった。

これで我が家の通話用携帯全回線が[External]auになった訳だが、最初はKDDIからお仕事を頂いているので…という思いが発端だったものの、結果的に5回線分合計で月額828円+αというのは、思いの外安上がりになったんじゃなかろうか。

それにしても、Xperia acro HD(SO-03D)Nexus 5(EM01L)GRATINA(KYY06) 2台DIGNO T (302KC)に続けて、8台連続の一括ゼロ円調達ができてしまうとはね…

1999年から密かに愛用してきたyoyano@pdx.ne.jpのメールアドレスともお別れとなってしまうのは一抹の寂しさを拭えないものの、一方でiPhone 4Sも目論見通り月額126円のままでイケると万々歳なのだが!?

【参照】
●au http://www.au.kddi.com/
MNPキャンペーン「auケータイかえる割」月額基本料3年間無料、auへのお乗りかえがおトクに! 2015年2月20日
au ケータイかえる割
家族スマ得プログラム
GRATINA(グラティーナ)
●KDDI株式会社 http://www.kddi.com/
ガンガンメール
●京セラ株式会社 http://www.kyocera.co.jp/
GRATINA(グラティーナ)
●ITmedia Mobile http://www.itmedia.co.jp/mobile/
幅49ミリのコンパクトボディで選べる5色の防水・耐衝撃ケータイ――「GRATINA」 2013年8月27日
5色カラーで幅49ミリのコンパクトな防水ケータイ「GRATINA」、9月14日に発売 2013年9月9日
KDDI、厳選6サービス使い放題やクーポンを利用できる月額300円のauケータイ向けサービス「セレクトパック」 2014年6月11日
MNPすれば月額基本料が最大3年間無料になる「au ケータイかえる割」キャンペーン、スタート 2015年2月20日
●ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/
au、幅広い年代をカバーする全部入りケータイ「GRATINA」 2013年8月27日
au、「GRATINA」を9月14日に発売 2013年9月9日
クーポンや人気コンテンツがセット、auケータイ向け「セレクトパック」 2014年6月11日
auのフィーチャーフォンでMNP向け割引キャンペーン「auケータイかえる割」 2015年2月20日
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
GRATINA


[一語一絵/IT系]

auなiPhone 4S / 2015-04-24 (金)

[External]L2ロックが適用外[External]GRATINAのSIMが挿すだけで使える上に、[External]プランEシンプルで格安運用できるという事もあって、注目していたau版のiPhone4s。

Nexus 5に比べてiPhone 4S、ちっさ!
Nexus 5とiPhone 4S

勿論、データ通信をしてしまうとパケット通信料金が必要になってしまうので、「"モバイルデータ通信"をオフ」にして「Wi-Fi運用」するのが大前提になるのだが、平日は90%以上を自宅や事務所のWi-Fi環境で利用している現実を考えると、通勤途中のradiko聴取を諦めるくらいで、敷居はさほど高くない。

というわけで、掘り出し物が無いかしら?と暫く[External]ヤフオク!で物色していたのだが、なかなか3世代前の機種と言う事と、1万円以上の価格がちょっとリスキーで、なかなか踏ん切りが付かない状況が続いていた。そんな折、[External]中古パソコンショップ PCNET博多駅前店に「64GBブラック本体のみ」が14,800円で出ていたのを発見。貴重な64GB版で、状態も悪くなかったので、速攻調達。

取り敢えずは昨年10月に乗り換えた[External]GRATINA(KYY06)のSIMで起動してみたところ、難なく認識。au回線での通話とSMS、Wi-Fiの接続確認もOK。

これで「Wi-Fi専用のiPhone 4S」で主回線の千円以下運用ができるはずなのだが、はてさて…

【参照】
●ITmedia Mobile http://www.itmedia.co.jp/mobile/
iPhone 4Sも――auの一部スマートフォンはSIMの“キャリア内ロック”なし 2012年2月8日
●Hinemosu http://www.hide10.com/
au版iPhone 4Sを月額最安で運用する 2011年10月20日
au版iPhone4Sを「プランEシンプル」で運用する 2011年10月27日
●人形町から情報発信するブログ http://339design.net/ningyocho/
GRATINAを一括0円で手に入れて、iPhone4sにsimを挿してみる 2014年10月31日
GRATINAのsimでiPhone4sを使うまでの過程をまとめてみる 2014年12月2日
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
iPhone 4S


[一語一絵/IT系]

IKEAからQi内蔵家具 / 2015-04-23 (木)

3月に発表された[External]IKEAがスマホを置くだけで充電できる家具シリーズ

IKEAの家具が無接点充電「Qi」を内蔵、欧米でまもなく発売 ~IDT製チップを採用。自分で家具に組み込めるキットも開発へ
[External]PC Watchより

4月発売という話だったが、北米およびヨーロッパでまもなく発売されるそうだ。

[External]自分で家具に組み込めるキットも開発へというのも愉しそうだね。

そういえば10月に302KCをQi化した[External]WYのQiワイヤレス充電アダプタは半年ほどでmicroUSBプラグの根元が破断し、The END。

【参照】
●PC Watch http://pc.watch.impress.co.jp/
IKEAの家具が無接点充電「Qi」を内蔵、欧米でまもなく発売 ~IDT製チップを採用。自分で家具に組み込めるキットも開発へ 2015年4月23日
●Engadget Japanese http://japanese.engadget.com/
イケアが置くだけワイヤレス充電 Qi 対応のランプやテーブルを発表。4月発売 2015年3月2日
イケアが『未来のキッチンテーブル』公開。レシピ表示と電磁調理・充電・はかりまで一体化 2015年4月22日
●GIGAZINE http://gigazine.net/
IKEAがスマホを置くだけで充電できる家具シリーズを発表 2015年3月2日
IKEAの考える2025年にはここまで進化しているというキッチン「Concept Kitchen 2025」 2015年4月22日
●ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/
IKEA、NexusシリーズなどQi対応端末を無線充電できるテーブルやランプを発表 2015年3月2日
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
Qi (ワイヤレス給電)


[一語一絵]

MR4前輪パンク / 2015-04-23 (木)

久しぶりのMR4 Fネタ。

Panaracer 0TW24-1F-NP
Panaracer 0TW24-1F-NP

ヨドバシカメラからウチへ帰ろうとして、前輪がぺったこになっている事に気付いた。

[External]博多口地下駐輪場を出てから、1時間ほどしか経っていないので、2月のスローパンクチャーとは違い、お馴染みのパンクのようだ。

潔くチューブを交換し、10分ほどのロスで帰宅。

取り外したチューブを観たところ、修理の形跡があったので修理を諦めて廃棄決定。

【参照】
●ヨドバシ.com http://www.yodobashi.com/
パナレーサー 24-1 FVチューブ [0TW24-1F-NP レギュラーチューブ] 617円
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
Panaracer(パナレーサー) サイクルチューブ [W/O 24x1.00] 仏式バルブ(32mm) 0TW24-1F-NP 561円
SCHWALBE(シュワルベ) 24×7/8(23-520)用チューブ 仏式バルブ 9CSV【正規品】 1,080円


[一語一絵/IT系]

解約金とSIMロック解除 / 2015-04-22 (水)

[External]ソフトバンクモバイル[External]ホワイトプラン[External]NTTドコモ[External]ファミ割MAX50[External]ひとりでも割50[External]au[External]誰でも割の契約条件である、いわゆる[External]2年縛り

『二年縛り』無料解約期間が2か月へ、携帯3社が今秋延長。更新月の前月にはメール告知
[External]Engadget Japaneseより

秋以降、無料で解除できる、いわゆる契約解除月が1ヶ月間から2ヶ月間に延ばされるそうだが、どうにも中途半端。いっその事、3年目以降は無料にするのが筋でしょう。

そして、[External]ドコモとKDDIがSIMロック解除方法を発表。いずれも「購入から6カ月経過後に解除可能」という事になったようだ。Webサイトで手続きを行う場合は手数料も無料というのは大歓迎だが、5月1日以降に発売の機種限定となっているのはちと残念。

ちなみに、[External]中古スマホの“持ち込みSIMロック解除”の対応にはドコモとKDDIで差があり、

5月1日以降に発売されるSIMロック解除の対象機種については、(購入から6カ月後に)SIMロックを解除できるのは、その端末をドコモから購入した本人のみになる。このため、中古で対象端末を購入し、店頭に持ち込んでSIMロックを解除する、といったことはできなくなる。
"4月末までに発売された機種"はドコモショップに持ち込めば"誰でも3000円"でSIMロック解除できるので、ある意味"後戻り"したという事になるのかもしれない。

【参照】
●ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/
SIMロックは原則解除可能へ、総務省が報告書案を作成 2014年10月10日
「SIMロック解除に関するガイドライン」が改正 2014年12月22日
携帯3社、“2年契約”の無料解除期間を1カ月間→2カ月間に 2015年4月21日
SIMロック解除義務化でドコモとKDDIが手続き方法を案内 2015年4月22日
中古スマホ“持ち込みSIMロック解除”はどうなる? ドコモとKDDIで差 2015年4月22日
●Engadget Japanese http://japanese.engadget.com/
『二年縛り』無料解約期間が2か月へ、携帯3社が今秋延長。更新月の前月にはメール告知 2015年4月21日
au/ドコモのSIMロック解除は購入後180日待ち。4月発売のau Galaxy S6 edge SCV31も対象 2015年4月22日
●GIGAZINE http://gigazine.net/
ついにSIMロック解除の対象条件や手続方法をKDDIが公開、ドコモはネットでの受付開始を発表 2015年4月22日
●ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/
ドコモとKDDI、SIMロック解除はネットから無料で可能に 2015年4月22日
●マイナビニュース http://news.mynavi.jp/
ドコモ、無料でSIMロック解除が可能に 2015年4月22日
●ASCII.jp http://ascii.jp/
ドコモとau、SIMロック解除の方法を公開、購入から半年後に可能に
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
日本における携帯電話:2年縛り