YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

どこでもドアホン / 2013-06-08 (土)

以前、小学生にピンポンダッシュされる事があったのだが、最近、深夜の0時過ぎや早朝4時頃にドアホンが鳴る事が多々あった。

どこでもドアホン
電話機と近過ぎたようです…

新居のリフォームの際に導入した[External]Panasonic[External]テレビドアホン VL-SW230KD

構成部品型番
ドアホン親機VL-MW230KD
玄関カメラVL-V566-S
無線子機VL-W605
充電台(ACアダプタ)PFAP1013

妻に聞いたところ、誰も来ていないのにドアホンが鳴る事が朝から晩まで時間帯を問わず多々あったそうだ。数分間隔で鳴る事もあったし、子供や酔っぱらいの悪戯にしては時間が不自然と言わざるを得ない。

派出所にも相談してみたところ、近所でそういう苦情も特に無いらしいので、故障では無いかと言われたそうだ。しかし、買ってからまだ2年の「どこでもドアホン VL-SW230KD」。鳴りっぱなしとか、逆に鳴らないとかでもないので、単なる故障と言うよりは誤動作の印象。

個人的にはクルマや違法無線局による電波障害が怪しいと睨んだのだが、たまたまベランダに出ている時に鳴ったので慌てて外を見たところ誰もおらず、またクルマも通ってなかった事もあったそうなので、どうやら誤動作の嫌疑が濃厚になってきた。

いろいろ調べてみたところ、コードレスホンと電波干渉する事があり取扱説明書には「3m以上離す事」と書いてある。確かに言われてみると、子供の手が届かないように電話の下にレターケースを入れたのと誤動作し始めた時期が同じような気がする。

ドアホンのワイヤレス子機やコードレスホンではなく、有線接続のドアホンが影響を受ける。また電話の発着信動作とも関係無いというのに合点がいかなかったのだが、レターケースを移動して再び電話機を電話台に直接置くようにしたところすっかり誤動作はしなくなったので、結局「電話機と近過ぎた」というのが原因らしい。

【更新】ドアホンの誤動作は電話機のせいでは無く、電波干渉の嫌疑が濃厚。7月10月に追記。

【参照】
●ITmedia LifeStyle http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/
レビュー自宅のインターホンを“どこでもドアホン”に換えてみた 2005年1月13日
●Panasonic https://panasonic.jp/
テレビドアホン VL-SW230KD
●価格.com http://kakaku.com/
パナソニック どこでもドアホン テレビドアホン・インターホン