YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵]

タイヤ交換 / 2022-09-23 (金)

1年半が経過した2代目プレマシー

TRANPATH mpZ
中古のTRANPATH mpZ 195/65R15

右前タイヤのセンターの溝はまだあるのものの肩の横溝が消滅してきたので取り敢えず前後ローテーションしておこうかと思ったのだが、ホイールナットがどうにも外せなかったので2代目プレマシー初のタイヤ交換を決意。

そんなわけで慌てて半道橋の中古タイヤ専門店[External]U・タイヤへ出動。これまでの先代プレマシー(20S)はオプションの16インチホイールになっていたので205/55R16だったが、2代目は同じ20Sグレードでアルミホイールながら標準サイズの195/65R15だったのでちょっと戸惑ったが、[External]TRANPATH mpZ(トランパス・エムピーゼット)の在庫があった。

ちなみに製造年週の記号はM991420なので2020年14週(3/30~4/5)製造という事になる。

今回も、ものの20分ほどで作業終了、交換工賃~処分費用まで含めてコミコミ4,400円也。15インチなので少し安くなった。

先週の台風では臨時休業したようだが、相変わらず土日祝日も休まず朝9時から営業というのも素晴らしい。

オート商会/Uタイヤ 福岡市博多区半道橋2-3-7 TEL:092-411-1360

【参照】
●Goo-net自動車カタログ https://www.goo-net.com/
型式:DBA-CREW
プレマシー(MAZDA)20S(2005年2月)
プレマシー(MAZDA)20S(2007年9月)
●U・タイヤ https://www.u-tire.jp/
中古タイヤ販売価格
●トーヨータイヤ https://www.toyotires.jp/
TRANPATH mpZ(トランパス・エムピーゼット)
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
タイヤ
TOYO TIRE


[一語一絵]

筑豊電鉄2002号 / 2022-09-22 (木)

今年の11月7日での引退が発表された筑豊電鉄2000形。

筑豊電気鉄道2000形2002号 保存プロジェクト
[External]筑豊電気鉄道2000形保存計画より

北九州出身の[External]誉模型さんが

筑豊電気鉄道(以下筑豊電鉄)2000形、2002号は2017年1月に休車となり、黒崎工場において長らく留置されていましたが、2003号引退を前に廃車、解体される予定でした。

この度、株式会社ワンマイル様のご支援、ご協力の下、廃車、解体の予定であった2002号車を個人(事業主)として税込み165万円で購入することができました。
という事でクラウドファンディング[External]筑豊電気鉄道2000形保存計画を始められたので、微力ながら応援。

西鉄621号324号と一緒に「保存車輌ヤード福岡」で保存される模様。

【参照】
●保存鉄道組合総連合会 https://jpru.jp/
【北九州線車輌保存会】621号324号移設プロジェクト
保存車輌ヤード福岡を作ろう
筑豊電気鉄道2000形保存計画
●誉模型/ほまれもけい http://homaremokei.com/
●誉模型ブログ https://ameblo.jp/homaremokei/
筑豊電鉄2000形運用終了、2003号引退。 2022年6月23日
筑豊電気鉄道2000形引退に向け、くどめの自己紹介。 2022年9月8日
【お知らせ】筑豊電気鉄道2000形、2002号を購入いたしました! 2022年9月17日
筑豊電気鉄道2000形模型について。 2022年9月20日
●レスポンス(Response.jp) https://response.jp/
姿を消す西鉄生まれの連接車…筑豊電鉄2000形 11月7日ラストラン 2022年6月23日
●西日本新聞me https://www.nishinippon.co.jp/
筑豊電気鉄道2000形車両運用終了!引退記念ツアー開催! 2022年6月25日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
西日本鉄道
筑豊電気鉄道
筑豊電気鉄道2000形電車


[一語一絵]

台風14号 / 2022-09-19 (月)

放生会を1日前倒しで終了させた[External]台風14号

台風14号 九州ほぼ全域 中国地方 四国を暴風域に巻き込み北上
[External]NHK News Webより

17日には中心気圧910hpaまで下がってカテゴリー4のスーパー・タイフーンとなり、18日19時頃鹿児島県に上陸して有明海沿いに北上して今朝3時頃柳川市付近に再上陸。

中心気圧は2000年以降に日本に上陸した台風の中で最も低い935hPaで、最接近時の福岡市の気圧も967.6hPaまで下がった。

福岡では雨はそれほどでもなかったが、風は18日午後から強まり最接近前後の18日深夜~19日朝は落ち着いていたものの、19日正午ごろには14mを記録。

戸畑では浅生2丁目の横井デンキビル屋上の看板が倒壊して中本町牧山1号線(旧電車通り)が規制された。

鹿児島、宮崎、大分では大雨で指宿枕崎線、日南線、肥薩線、吉都線、久大本線が被災し運休区間が出ている。

【参照】
●NHK News Web https://www3.nhk.or.jp/news/
台風14号「福岡県柳川市付近に上陸」気象庁 2022年9月19日
【動画】強風でビル屋上の看板が根元から折れて傾く 北九州 2022年9月19日
種子島宇宙センター 建物の外壁の一部剥がれる 台風影響か 2022年9月19日
台風14号 九州や中国地方で被害相次ぐ 東日本でも雨や風強まる 2022年9月19日
●鉄道チャンネル https://tetsudo-ch.com/
台風14号接近でJR九州が運転計画発表、18・19日の西九州新幹線試乗会も中止に 2022年9月17日
特急「ゆふいんの森」など当分の間運休 台風14号による被害 JR九州発表 2022年9月22日
●ウェザーニュース https://weathernews.jp/
猛烈な勢力の台風14号 中心気圧910hPaは今年最低 2022年9月17日
●日本気象協会 tenki.jp https://tenki.jp/
九州 台風14号が連休18日から19日に接近、上陸の恐れ 暴風や大雨に警戒を(気象予報士 尾花 麻美) 2022年9月15日
九州 台風14号 甚大な災害発生のおそれ 危険な場所から避難を(気象予報士 山口 久美子) 2022年9月18日
九州の一部が暴風域 鹿児島市43.5メートル 経験したことのないような暴風の恐れ(気象予報士 日直主任) 2022年9月18日
台風14号 九州全県が暴風域に入りました(気象予報士 日直主任) 2022年9月18日
大型で非常に強い台風14号 鹿児島市付近に上陸しました(気象予報士 日直主任) 2022年9月18日
台風14号 福岡県柳川市付近に再上陸(気象予報士 日直主任) 2022年9月19日
●デジタル台風 http://agora.ex.nii.ac.jp/
2021年台風14号(ナンマドル)
台風上陸・通過データベース(完全版)
●気象庁 https://www.jma.go.jp/
温帯低気圧と台風
台風の統計資料
AMEDAS 福岡 2022年9月18日(1時間ごとの値)
AMEDAS 福岡 2022年9月19日(1時間ごとの値)
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
台風
令和4年台風第14号


[一語一絵]

3年ぶりの放生会 / 2022-09-17 (土)

5月のどんたく、7月の祇園山笠に続く博多三大祭りの一つ、[External]放生会 が3年ぶりに12日から開幕。

放生会
放生会

例年子供にせっつかれて毎晩のように出掛けていた[External]放生会にも関わらず、今年はあいにくの体調不良で自粛していたのだが、[External]台風14号に備えて日曜日は全面クローズ、一日早く閉幕となる展開が見えてきたので雨が降る前に行ってきた。

「お化け屋敷」も「見世物小屋」も「うなぎつり」も「かにつり」も「型抜き」も健在でホッとした。

「見世物小屋」に「ゴキブリコンビナート」の看板が上がっているのは初めて見た気がするが、大寅興行社も健在って事かな。

約500軒の露店を含む通常開催だが、[External]放生会における露店営業時間のお知らせにある通り露店の営業時間は22時までに制限されている。今のところ「感染症拡大防止」というコロナ禍の観点が全面に出されているが、近隣マンションから騒音問題が指摘されているという話もあるので、来年以降がどうなるのか気になる。

【参照】
●NHK 福岡のニュース https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/
筥崎宮「放生会」 3年ぶりに露店並びにぎわう 福岡市 2022年9月12日
「放生会」午後2時以降の行事中止 レジャー施設休園も 2022年9月17日
●NetIB-News https://www.data-max.co.jp/
【放生会】3年ぶりに露店立ち並ぶ 賑わい見せる筥崎宮 2022年9月15日
筥崎宮放生会に押しかける人・人・人 2022年9月16日
●文春オンライン https://bunshun.jp/
「今度やったら逮捕しますよ」愛護団体のクレームで名物「ヘビ女」を失った見世物小屋の“驚きの秘策” 2022年8月28日
〈写真多数〉ほっぺたを串刺しにする男、口から火を吹く女…「日本最後の見世物小屋」のリアル 2022年8月28日
〈写真あり〉「1日100匹近くは食べている」見世物小屋でミールワームを食べまくる女が訴えた「唯一の健康被害」 2022年8月28日
●筥崎宮 https://www.hakozakigu.or.jp/
放生会
放生会における露店営業時間のお知らせ 2022年8月6日
放生会 ご参拝に際してのお願い 2022年8月7日
台風14号接近に伴う放生会各行事中止のお知らせ 2022年9月18日
●福岡地域別探検 http://www.yado.co.jp/
筥崎宮の放生会
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
筥崎宮
放生会 (筥崎宮)
見世物小屋
令和4年台風第14号


[一語一絵/IT系]

IPv6再設定 / 2022-09-10 (土)

8月にルーターを[External]GL.iNet GL-AX1800(Flint)に切り替えた[External]楽天ひかり回線。

IPv6 Enabledになってはいるが、毎回Submitが必要
[External]glinetアプリ

先日の設定調整で、IPv6 RelayMode(いわゆるIPv6パススルー?)も解決。と思ってたのだが、再起動したらまたIPv6アドレスが降ってこない問題が再発していた。

試行錯誤を繰り返してみたところアプリやWebのGUIで「IPv6 enabled」にはなっているもののSubmitしないとダメな事に気づいたので、Submitの前後でssh経由でpsコマンドを投入して比較したところ、odhcpd起動していないのが問題であろう事がわかった。

というわけで、/etc/init.dodhcpdを起動している箇所を探したところ、/etc/init.d/gl_ipv6を発見。

実装を確認したところ、restart()ではodhcpdをrestartしていたものの、start()とstop()ではodhcpdをケアしていなかったので、

root@GL-AX1800:~# vi /etc/init.d/gl_ipv6
~~
start()
{
    sync_ipv6

    backup_ula_prefix

    #check enable ipv6
    local enabled=`uci get glipv6.globals.enabled`
    if [ "$enabled" != "1" ];then
        disable_ipv6
        clear_settings
        return
    fi

    enable_ipv6
    set_wan
    set_lan

    /etc/init.d/sysctl restart
    /etc/init.d/dnsmasq restart
    /etc/init.d/odhcpd restart
    /etc/init.d/firewall reload
}
~~
と、追記して無事解決。やれやれだ。

【参照】
●GL.iNet https://www.gl-inet.com/
GL-AX1800 / Flint
●OpenWrt https://openwrt.org/
[OpenWrt Wiki] IPv6 configuration
●IPv6/4 connectivity and speed test https://ipv6-test.com/
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
仮想移動体通信事業者
IPv6移行技術
DS-Lite
OpenWrt