YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-10 (水)


[一語一絵/IT系]

新型ThinkPad / 2022-04-23 (土)

何はともあれ2021年の発表からほぼほぼ1年。

Lenovo、新型ThinkPad投入。Snapdragon 8cx Gen 3搭載機も
[External]PC Watch記事より

1月のCESで発表された12世代Coreを搭載した2022年の新製品ラインナップが発表されていた。

Snapdragon 8cx Gen 3を採用したWindows 11 Proモデルも登場。Intel、AMDに続く第3極となるか、興味深い。

昨年調達したThinkPadにも2022年モデルの「ThinkPad E14 Gen 4(AMD)」が出たものの、ディスプレイが16:10になるでもなくあまり変わり映え無く、何となくホッとした…

【参照】
●PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/
「ThinkPad Z」が15年ぶり復活。独占のRyzen 7 6860Z搭載モデルも 2022年1月5日
Intel、性能が4割向上したノート向け第12世代Core 2022年1月5日
デスクトップ向け第12世代Coreに安価モデル追加。H670/B660/H610チップセットも 2022年1月5日
【笠原一輝のユビキタス情報局】モバイル版第12世代Coreは、M1 MaxやRyzen 9を超える性能を発揮 2022年1月5日
【笠原一輝のユビキタス情報局】なぜ第12世代Core Pは性能が2倍になるのか?第3世代Evo登場で薄型ゲーミングノート流行の兆しも 2022年1月21日
【Hothotレビュー】「Alder LakeのEコアはSkylake級の性能」は本当?Pコアを使わずベンチマークで検証 2022年2月1日
Intel、薄型軽量ノート向け第12世代Coreを出荷開始。28Wでも14コア 2022年2月24日
Lenovo、新型ThinkPad投入。Snapdragon 8cx Gen 3搭載機も 2022年2月28日
「第12世代Core」搭載ノートはなぜ快適なのか?“10年に1度の大変革”と呼ばれるその新アーキテクチャを解説 2022年3月28日
「ThinkPad X1 Carbon Gen 10」が国内発売。第12世代Core搭載モバイル 2022年4月12日
レノボ、1080p Webカメラが選択可能となったRyzen搭載14型ノート 2022年4月22日
●Lenovo Japan http://www.lenovo.com/jp/ja/
ThinkPad E シリーズ
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
インテル
LGA1700
Alder Lakeマイクロプロセッサ


[一語一絵/IT系]

免許証で本人確認 / 2022-04-21 (木)

[External]PayPayが運転免許証ICチップで本人確認というニュース。運転免許証ICチップに対応したサービスって初めてかも。

キャッシュレス業界初!運転免許証のICチップを利用した本人確認が可能に
[External]PayPay株式会社発表より

手順としては、

手続きでは、スマートフォンを利用した運転免許証のICチップの読み取りのほかに、運転免許証に予め設定してある4桁・2組の暗証番号の入力が必要で、セルフィー撮影(顔写真)も行なう。
…という事で、「顔写真データ」を読み取るために4桁・2組の暗証番号が必要らしい。 ちなみに、運転免許証でも
暗証番号を3回続けて間違うと、ICチップに記録されている情報がロックされてしまい、カードリーダーで読めなくなる。運転免許試験場・運転免許更新センター・警察署においてICチップのロック解除の申請を行う必要がある。
というトラップが仕掛けられてあるので、暗証番号の失念や勘違いにはご注意を。

なお、免許証そのものの撮影を省略できるものの、自身の顔写真撮影は必要らしい。[External]昨年対応したマイナンバーカードを使った本人確認では顔写真も不要なので、このあたりはそれ用に作られたマイナンバーカードの勝ちという事かな。

【参照】
●Impress Watch https://www.itmedia.co.jp/mobile/
マイナンバーカードとJPKIで本人確認の仕組みは普及するか【鈴木淳也のPay Attention】 2021年3月19日
PayPay、マイナンバーカードを使った本人確認に対応。iOSは近日 2021年11月10日
PayPayが運転免許証ICチップで本人確認 最短当日で審査完了 2022年4月20日
●ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/
PayPayアプリ、運転免許証のICチップ利用で本人確認申請を簡単に 2022年4月20日
●PayPay株式会社 https://ja.wikipedia.org/wiki/
本人確認にマイナンバーカードを利用した公的個人認証サービスを導入 2021年11月10日
キャッシュレス業界初!運転免許証のICチップを利用した本人確認が可能に 2022年4月20日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
ICカード
個人番号カード
運転免許証


[一語一絵/IT系]

車載ホルダー / 2022-04-20 (水)

2代目プレマシー(2007年式CREW)の車載用に調達したワイヤレス充電対応の「スマートタップ車載ホルダー」。

エレコム車載ホルダーEC-SH04BK
エレコム車載ホルダーEC-SH04BK

電源ボタンが上にあるiPhone SE以外ではサイドバーが絶妙に邪魔でイマイチ活用できていなかった…にも関わらず、やはりダッシュボードの上から伸ばした首の自重が災いして1年持たずにジョイント部が崩壊してしまったので、再び車載ホルダーを物色。

調べてみるとMagSafe対応の車載ホルダーが増えてきた気がする。基本的にダッシュボードの上から首を伸ばすしかなさそうなので、ホルダーが重くなるワイヤレス充電機能は御免被りたいのだが、単に磁力吸着するだけのMagSafe対応車載ホルダーも少なくない。

外出時にはpovoで0円運用のXperia XZ3(SOV39)ではなく、ahamoのiPhone SE (第2世代)が中心。iPhone SEのケースにMagSafe対応リングを貼り付ければ、MagSafe対応の車載ホルダーが使えそうだ。

というわけで、[External]エレコム 車載ホルダー マグネット式 EC-SH04BK 1,393円と、[External]ESR HaloLockユニバーサルリング 1,199円[External]SUNTAIHO ワイヤレス充電器 for Magsafe充電器 1,853円を調達。

取り急ぎ、磁力吸着は悪くないし、首も短いので振動も少なくいい感じ。あとは耐久性、だな。

【参照】
●エレコム https://www.elecom.co.jp/
車載マグネットホルダー(2in1) - EC-SH04BK
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
エレコム 車載ホルダー スマホスタンド【マグネット式/iPhone13、iPhone12シリーズ用】 2in1 (エアコンクリップ/ゲル吸盤) EC-SH04BK 1,393円
ESR HaloLockユニバーサルリング 磁気ワイヤレス充電対応キットMagSafe対応メタルリング 1,199円
ワイヤレス充電器 for Magsafe充電器 マグネット式 最大15W出力 QI充電器 1,853円
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
Qi (ワイヤレス給電)
MagSafe


[一語一絵/IT系]

ラジコの憂鬱 / 2022-04-14 (木)

先日開通した[External]楽天ひかり

関西?沖縄?
[External]radiko迷走中

Google Homeで[External]radikoのCross FMを聴こうとしたら「お住いの地域では再生できません」と叱られた。

[External]地域(エリア)判定についてに従って「修正依頼申告」を行い、午後には聴けるようになったが、また翌日には叱られるようになった。

どうやら日によって兵庫、沖縄、広島、静岡と判定が変わっているらしい。

調べてみると[External]DS-LiteではキャリアグレードNAT(CGN)によりIPv4アドレスを複数ユーザーで共有する方式上、こういう競合が発生するという事がわかった。

いろいろと試行錯誤してみたが、結局のところGoogle Homeやネットワークオーディオは「auひかり」側に戻すことに。

逆にAmazon Echoは一貫して福岡判定だったので驚いたのだが、Amazonは契約者の現住所を担保できるのでIPアドレスに基づく判定をしていないようだ。

【参照】
●radiko https://radiko.jp/
地域(エリア)判定について
●gaeのブログ https://gae.hatenablog.com/
Zabbixでradikoの地域判定を定期的にチェックする 2020年7月7日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
仮想移動体通信事業者
楽天コミュニケーションズ
アルテリア・ネットワークス
IPv6移行技術
DS-Lite


[一語一絵/IT系]

WD80EAZZ / 2022-04-10 (日)

昨年調達したWD80EAZZ

WesternDigital Blue WD80EAZZ
WesternDigital WD80EAZZ

記録方式が伝統的なCMRという事で、ブートドライブ性能低下問題が発生しないことを確認できた。

というわけで、さっそく13,970円[External]NTT-X Store 楽天市場店から2本調達。バイト単価は納得の1746.25円/TB

Model:WD80EAZZ-00BKLB0、Made in Thailand. 03 MAR 2022

【参照】
●価格.com https://kakaku.com/
SEAGATE ST8000DM004 [8TB SATA600 5400]
WESTERN DIGITAL WD80EAZZ [8TB SATA600 5640]
●NTT-X Store https://nttxstore.jp/
Seagate Seagate BarraCuda 3.5 8TB 内蔵HDD メーカー2年保証 SATA 6.0Gb/s 256MB 5400rpm ST8000DM004
WESTERN DIGITAL WD Blue シリーズ 3.5インチ 内蔵HDD 8TB SATA3(6Gb/s) 5640rpm 128MB 2年保証 WD80EAZZ
●AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/
“NAS向けHDDはCMR”のコダワリ派も納得。「WD Red Plus」実力検証!CMRとSMRの違いも教えます!! 2021年3月19日
WD Blue HDDの8TB「WD80EAZZ」が発売、価格は13,980円 2021年11月22日
廉価8TB HDDの新たな選択肢「WD Blue WD80EAZZ」が登場、相場全体ではNAS用などの大容量品に値下がりの動き 2021年12月2日
CMR採用8TB HDDの新モデル「WD Blue WD80EAZZ」を買ってみた、コスパは最強? 2021年12月29日
●ASCII.jp https://ascii.jp/pc/
Western Digitalの定番HDD「WD Blue」シリーズから8TBモデルが登場 2021年11月21日
大容量HDDはWD Blueの8TBモデルがオススメ! 理由はCMR記録方式による信頼性 2021年12月15日
●GIGAZINE https://gigazine.net/
WDのNAS向けHDD「WD Red」の記録方式が「RAIDに不向き」な仕様にこっそり変更されていたことが判明 2020年4月16日
NAS向けHDD「WD Red」の記録方式をこっそり変更した件についてWDが釈明 2020年4月22日
WDがNAS向けシリーズ「WD Red」で起こした問題は「沈黙し続ける企業文化そのもの」が原因との指摘 2020年6月16日
Western Digital製の一部HDDの回転数が公称スペックと異なることが判明 2020年9月8日
●データ復旧 https://www.rescue-center.jp/
ハードディスク(HDD)について
HDDの大容量化技術について
●Western Digital https://www.westerndigital.com/
WD Blue PC Hard Drive 500 GB to 2 TB 3.5" Desktop HDD
[PDF]WD Blue™ 3.5 インチ型 PC HDD
●Western Digital Corporate Blog https://blog.westerndigital.com/
Zonefs File-System Will Land with Linux® 5.6 2020年2月24日
Device-Managed Shingled Magnetic Recording (DMSMR) 2020年4月28日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
ハードディスクドライブ
シーゲイト・テクノロジー
ウエスタンデジタル
東芝デバイス&ストレージ