YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-05-13 (月)


[一語一絵]

ホンダF1終了 / 2020-10-02 (金)

昨年のオーストリアグランプリで復帰後初優勝を果たしシーズン3勝を挙げた[External]ホンダF1が、2021年度でF1参戦を終了する事を発表した。

【緊急速報】ホンダ、2021年シーズンを最後にF1への参戦終了を発表
[External]AUTOSPORT web 記事より

ホンダは2020年10月2日(金)17時からオンラインで[External]FIA フォーミュラ・ワン世界選手権への参戦終了について緊急記者会見を開いた。要旨は

 Hondaは、このたび、2021年シーズンをもって、FIAフォーミュラ・ワン世界選手権(以下、F1)へのパワーユニットサプライヤーとしての参戦を終了することを決定しました。
という事だ。今年も2勝を挙げて、いよいよ来年度はチャンピオンシップを争える位置に立てそうな期待をしていたところだが、
 また、Red Bull Racing(レッドブル・レーシング)、Scuderia AlphaTauri(スクーデリア・アルファタウリ 以下、アルファタウリ)との強いパートナーシップのもと、共に成長してきた結果、2019年シーズンは3勝、2020年シーズンも2勝を挙げるなど、大きな目標としてきた勝利を実現することができました。
という件から目標が「チャンピオンシップ」でなく「勝利」だったという事もわかった。

1992年の第2期活動は「休止」、2008年の第3期活動は「撤退」、2021年の第4期活動は「終了」という事なので、勝てなかった第3期活動を払拭して「やりきった」という認識であればこの着地もわからんでもないかなと思う。

【参照】
●TopNews F1 http://www.topnews.jp/
ホンダ・レーシング
【速報】ホンダF1参戦終了! 2020年10月2日
【公式発表文】ホンダ、F1撤退! 2020年10月2日
【ホンダF1撤退】八郷社長の全コメント「オールホンダの総合力を発揮できた」 2020年10月2日
【ホンダF1撤退】「議論を尽くした」F1参戦1000GPのフェラーリ、一方で撤退するホンダ。ブランド向上か、2050年カーボンニュートラルか 2020年10月2日
【ホンダF1撤退】F1参戦と撤退を決断した八郷社長「トスト代表に感謝。50戦目にアルファタウリと優勝できて嬉しかった」 2020年10月2日
【ホンダF1撤退】レッドブル公式発表「ホンダの全員に感謝。共にチャンピオン目指す」短期間で2チーム合計5勝、表彰台13回を達成 2020年10月2日
【ホンダF1撤退】“ホンダを救った”アルファタウリのトスト代表「一緒に大きな成功を収めたホンダに心より感謝。毎日本当に楽しかった」3年間で優勝、2位、3位を達成 2020年10月2日
【ホンダF1撤退】いつ撤退を決めた?レッドブルへ伝えたのは? 2020年10月3日
【ホンダF1撤退】「F1再参戦は考えていないがレースはホンダのDNA。他は継続参戦する」 2020年10月3日
●AUTOSPORT web https://www.as-web.jp/
2020年ホンダF1ニュース
無限ホンダF1プロジェクトとはなんだったのか。取材を通じて明らかになったF1物語【大串信コラム】 2020年3月22日
【緊急速報】ホンダ、2021年シーズンを最後にF1への参戦終了を発表 2020年10月2日
F1活動を終了し、2050年の『カーボンニュートラル社会』を目指すホンダ。2022年以降のF1活動再開は計画せず 2020年10月2日
レッドブルがF1活動終了のホンダに感謝「共に達成した成功を誇りに思う。最後まで勝利を目指して戦おう」
【特別コラム:ホンダF1撤退】多くのレースファンを失望させたホンダ。F1活動終了で失う大切なもの 2020年10月3日
●motorsport.com https://jp.motorsport.com/
【速報】ホンダ、2021年限りでのF1活動終了を発表 2020年10月2日
ホンダ、2021年限りでのF1参戦終了に八郷社長がコメント「優勝という一定の目標を達成できた」 2020年10月2日
ホンダ八郷社長「最後は私がF1参戦終了を判断した」。社内には”F1参戦を継続すべき”という声もあったと明かす 2020年10月2日
ホンダF1参戦終了、理由は「カーボンニュートラル実現」に向けた経営資源の集中 2020年10月2日
ホンダF1”活動終了”を、外国人記者が見る「ホンダF1は、これで永遠に終了なのかもしれない」 2020年10月6日
●Honda F1 オフィシャルサイト https://ja.hondaracingf1.com/
●本田技研工業株式会社 https://www.honda.co.jp/
FIA フォーミュラ・ワン世界選手権への参戦終了について 2020年10月2日
F1 - フォーミュラ・ワン世界選手権
●note https://note.mu/
Honda F1
●F1 Race https://www.formula1.com/
German Grand Prix 2019
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
本田技研工業
フォーミュラ1
ホンダF1
スクーデリア・トロ・ロッソ
スクーデリア・アルファタウリ
レッドブル・レーシング
2020年のF1世界選手権


[一語一絵/IT系]

東証システム障害 / 2020-10-01 (木)

2020年度上半期決算も終え、いよいよ下半期スタート。

東証 システムトラブル 宮原社長らが陳謝
[External]NHKニュースWeb記事より

という秋の朝を揺るがしたショッキングなニュース。

 システム障害の経緯について東証は、午前7時4分ごろ、「arrowhead」(アローヘッド)と呼ばれる株式売買システムの内部に2台あるストレージシステム「共有ディスク装置」の1号機に異常が発生したと説明する。異常の原因は装置のメモリ故障という。

 通常であれば1号機に異常が発生しても2号機に自動的に切り替わる設定になっているはずだったが、何らかの理由で切り替わらなかったとしている。この結果として、arrowheadの情報配信処理や売買監視システムに異常が発生したことから、午前8時54分にネットワークを遮断し、取引を停止したとしている。

 東証は2019年11月にarrowheadを刷新したばかり。現システムの稼働から1年足らずで今回の障害が発生した。メモリの故障や切り替えが動作しなかった原因については、システム開発元の富士通とともに原因を究明するとしている。
との事。

何らかの理由が気になるが、取り敢えず、慌てて午後から再開して各方面に無駄な混乱を招くよりは潔く終日全取引を停止したのは好判断だったと思う。

【参照】
●NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/
【動画解説】東京証券取引所 全銘柄の取り引きを停止 2020年10月1日
東証 システムトラブル 宮原社長らが陳謝 2020年10月1日
●ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/
東証、全銘柄の売買を停止 相場情報配信の障害で 2020年10月1日
東証、全取引を終日停止 システム障害の復旧めど立たず 2020年10月1日
東証の障害、原因は「機器故障とバックアップへの切り替え失敗」 2020年10月1日
東証、システム障害で謝罪 詳細な経緯説明、当面は「人的監視」で対応 2020年10月1日
●日本取引所グループ https://www.jpx.co.jp/
障害に伴う売買の停止について【第4報・終日売買停止】 2020年10月1日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
東京証券取引所


[一語一絵/IT系]

timedatectl / 2020-10-01 (木)

ASRock H97 Pro4にXeon E3-1265L v3を載せたHaswell

先月Ubuntu 20.04 Serverに入替えたのだが、時間がずれている?事に気づいたらタイムゾーンがJSTになっていなかった。

GUIならばいざしらず、CUIだとどうすんだ?というわけで、ググるとtimedatectlだとあっさりわかり、万事解決。

root@haswell:~# ll
total 44
drwx------  4 root root  4096 Oct  1 07:59 ./
drwxr-xr-x 20 root root  4096 Sep 24 02:08 ../
-rw-------  1 root root   630 Sep 24 06:48 .bash_history
-rw-r--r--  1 root root  3106 Dec  5  2019 .bashrc
-rw-r--r--  1 root root   161 Dec  5  2019 .profile
drwxr-xr-x  3 root root  4096 Sep 24 02:18 snap/
drwx------  2 root root  4096 Sep 24 02:17 .ssh/
-rw-------  1 root root 13436 Oct  1 07:59 .viminfo
root@haswell:~# date
Thu 01 Oct 2020 08:20:21 AM UTC
root@haswell:~# timedatectl
               Local time: Thu 2020-10-01 08:20:32 UTC
           Universal time: Thu 2020-10-01 08:20:32 UTC
                 RTC time: Thu 2020-10-01 08:20:32
                Time zone: Etc/UTC (UTC, +0000)
System clock synchronized: yes
              NTP service: active
          RTC in local TZ: no
root@haswell:~#
root@haswell:~# timedatectl set-timezone Asia/Tokyo
root@haswell:~# timedatectl
               Local time: Thu 2020-10-01 17:20:46 JST
           Universal time: Thu 2020-10-01 08:20:46 UTC
                 RTC time: Thu 2020-10-01 08:20:46
                Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
System clock synchronized: yes
              NTP service: active
          RTC in local TZ: no
root@haswell:~# date
Thu 01 Oct 2020 05:20:51 PM JST
root@haswell:~#

【参照】
●Server World https://www.server-world.info/
Ubuntu 20.04 LTS
Ubuntu 20.04 LTS : システムのタイムゾーンを設定する 2020年4月27日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
国際化と地域化
協定世界時
時間帯 (標準時)


[一語一絵/IT系]

楽天5G / 2020-09-30 (水)

楽天モバイルが5Gサービス開始 月額2980円で自社エリアは使い放題
[External]ITmedia Mobile記事より

楽天モバイルが9月30日付けで5Gサービスの開始と、注目の5G対応新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT V(ファイブ)」を発表。

まさかの5G対応分の料金上乗せなしで『月額2980円の料金そのまま』、他キャリアの割引料金と比較しても半額以下というのはインパクト大だ。

当然ながら5Gサービス自体は他社同様にミニマムスタート。auへのローミングも対象外なのは折り込み済みなので、実際に5Gが使えるのはまだまだ先の話だが、8月には自宅周辺まで楽天回線エリアになってたので意外と早いのかもな~。

【参照】
●ITmedia Mobile https://www.itmedia.co.jp/mobile/
楽天モバイルが初の5Gスマホ「AQUOS R5G」を発売 税込みで12万8800円 2020年6月18日
楽天モバイルは2021年夏に人口カバー率96%へ、5Gは「大々的に発表する」と三木谷氏 2020年8月11日
楽天モバイルが5Gサービス開始 月額2980円で自社エリアは使い放題 追加料金なし 2020年9月30日
楽天モバイルが5G端末「Rakuten BIG」発表 6.9型ディスプレイにインカメラ内蔵 2020年9月30日
楽天モバイルの「5G」は1都1道1府3県の21スポットからスタート 2021年3月末までに全都道府県展開 速度は下り870Mbpsから 2020年9月30日
5Gエリア展開は大丈夫? 5Gならではのサービスは?――楽天モバイル「5G」発表会一問一答 2020年9月30日
●楽天モバイル https://mobile.rakuten.co.jp/
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
第5世代移動通信システム
携帯電話の周波数帯
楽天モバイル (企業)


[一語一絵/IT系]

利用者証明用電子証明書 / 2020-09-23 (水)

先週発行した「マイナンバーカード」。

利用者証明用電子証明書の控え
東区役所な景色

…の利用者証明用電子証明書更新手続き。

呑気に「昼過ぎなら多少空いているかな~」と出掛けたところ、13時50分の受付で40人待ち。

手続完了まで2時間かかると言われた金曜日の倍以上の人数で、呼び出しまで一人3分としても2時間かかる計算だ。

受付票のQRコードから[External]福岡市東区市民課窓口混雑状況案内にアクセスしWebブラウザで呼び出し状況が確認できる事がわかったので、一旦帰宅。

呼び出しのタイミングを見計らって15時半に再度出動し、状況を説明して確認を依頼したところ、7月26日の申請において「電子証明書不要」にチェックが入っていた事が判明。どうやら「署名用電子証明書」と混同した"うっかりさん"は自分の方だったと判明。f(^^;;

ていうか、[External]マイナンバーカード交付申請時に

マイナポイントの手続のためには、利用者証明用電子証明書が必要となります。
というのがわからないので、もちょっとアピールした方がいいと思うよ。

そもそも電子証明書自体は役所で入れたり消したりできるので、カード申請時の事前チェックなんて不要なはず。しかも、交付時に役所の窓口で子どもの分まで暗証番号を書いているので気を利かせて気付いてくれれば助かったのだが、毎日何百人も相手にしてたらそんな余裕も無いのだろう。ご愁傷さまだ。

【参照】
●福岡市東区 https://www.city.fukuoka.lg.jp/higashiku/
市民課窓口混雑状況案内
●マイナンバーカード総合サイト https://www.kojinbango-card.go.jp/
マイナンバーカード交付申請
マイナポイントのご案内
●公的個人認証サービス ポータルサイト https://www.jpki.go.jp/
電子証明書のご用意
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
個人番号
個人番号カード
公的個人認証サービス