YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

発火事故の余波 / 2016-11-16 (水)

[External]他社製バッテリーに交換するリコール対応でも発火事故が収まらず[External]全面的な生産&販売打ち切りという前代未聞の展開となった[External]Samsung Galaxy Note 7。

スマホの爆発を防止できるか? GoogleによるUSB-Cの新規格
[External]ギズモード記事より

発火原因は調査中で未だに不明であり、業界では「Galaxy S7」「Galaxy S7 edge」以降で採用された独自の急速充電方式が注目を集めている折、ギズモードの[External]「GoogleによるUSB-Cの新規格」という記事が気になったのだが、

Ars Technicaによると、Googleは急速充電に各社独自の技術ではなくUSB Power Deliveryを強く推奨しているそうです。
という事で、充電方式としては2014年8月のUSB 3.1 Gen2に盛り込まれた[External]USB Power Deliveryが実体であり、「Googleによる新規格」というのは根も葉もない話だ。

一方、[External]Snapdragonに標準実装されている事情もあって比較的普及しているQualcommの「Quick Charge」は推奨されない事になるので議論を呼びそうだが、オープンなUSB Type-C標準規格に軸足を置く姿勢が伺えるね…という全体的な要旨は理解できるのだが、どこをどう勘違いすれば「GoogleによるUSB-Cの新規格」という見出しが浮かぶのか、さっぱりわからん。

メディアの規模や著名度に関わらず、最近はミスリードさせるタイトルや記事が散見されるので、先入観を排除して読まなくてはね…

【参照】
●tech - 氾濫原 https://lowreal.net/
「スマホの爆発を防止できるか? GoogleによるUSB-Cの新規格」っていう記事がひどくて爆発する 2016年11月16日
●ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp/
次期Galaxy Noteに新情報。5.8インチのディスプレイに大容量バッテリーを搭載? 2016年6月23日
保守的なiPhone 7がSamsungを革新へと焦らせるあまり、Galaxy Note 7を発火させた? 2016年9月26日
交換後のGalaxy Note 7が機内で燃え緊急避難。2度目のリコールか… 2016年10月9日
Samsung、発火事故が相次ぐ「Galaxy Note 7」の生産打ち切りを発表 2016年10月12日
「Note」シリーズは終わらない! Samsungが韓国のNote 7ユーザーに、Note 8へのアップグレード補償プログラムを発表 2016年10月25日
スマホの爆発を防止できるか? GoogleによるUSB-Cの新規格 2016年11月16日
●ケータイ Watch http://k-tai.watch.impress.co.jp/
第747回:USB PDとは 2016年3月8日
●すまほん!! https://smhn.info/
サムスン、欠陥スマホGalaxy Note 7を完全に終了。生産・販売を恒久的に打ち切り 2016年10月12日
Galaxy Note 7はなぜ爆発した? 2016年10月13日
●USB.org http://www.usb.org/
USB Power Delivery
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
サムスン電子
Samsung Galaxy
ユニバーサル・シリアル・バス
USB Type-C