YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-05-13 (月)


[一語一絵/IT系]

【続】DG45ID / 2011-03-22 (火)

18日に復帰した[External]インテル DG45ID

8GB実装でブルースクリーンが発生したので4GB実装にしたのだが、結局ブルースクリーンは再発。

さぁ、どうするかな?

【参照】
●インテル http://www.intel.co.jp/
インテル デスクトップ・ボード DG45ID


[一語一絵]

タイヤ交換 / 2011-03-21 (月)

以前書いたとおり、タイヤ各社から4月以降の値上げがアナウンスされている。

GT-HYBRID Eco edition
GT-HYBRID Eco edition

5月に車検を迎えるTIIDAのタイヤ(185/65R15)も3万kmを超えてそろそろカウントダウン開始時期なので、ちょっと早めのタイヤ交換を検討。

今日は[External]ダンロップの省燃費タイヤ[External]ENASAVE EC202の市場価格を下見するつもりで出かけたのだが、[External]グッドイヤーの「GT-Eco Stage」が出て型遅れとなった「GT-HYBRID Eco edition」が[External]『ファミリーユサ』福岡東店で在庫限りの処分価格で4本セット29,800円とお手頃だったので早速交換する事に。

イエローカード会員は交換工賃700円が無料となるので、廃タイヤ処分料とバルブ代を〆て31,840円で済んだ。

そういえば[External]日本グッドイヤーって[External]ダンロップ タイヤと同じく[External]住友ゴムグループなんだねぇ。

【参照】
●Car Watch http://car.watch.impress.co.jp/
国内タイヤ4社、乗用車用タイヤを値上げ 2011年2月14日
ピレリ、乗用車・SUVタイヤを平均8%値上げ 2011年2月15日
クムホ、乗用車用タイヤなどを4月1日から値上げ 2011年2月17日
ミシュランも乗用車用タイヤを値上げ、5月1日から 2011年2月22日
BFグッドリッチも乗用車/ライトトラック用タイヤを値上げ 2011年2月15日
タイヤを変えて地球にも財布にもやさしく! 「低燃費タイヤカタログ2011」 2011年3月23日
●日本グッドイヤー http://www.goodyear.co.jp/
ユニバーサルデザイン採用 スマートエコタイヤ「GT-HYBRID」新発売 2005年1月12日
ECOでお得な“エコ・トク タイヤ”「GT-Eco Stage(ジーティー エコ ステージ)」新発売 2010年12月17日
国内市販用タイヤの値上げについて 2011年2月17日
●(社)日本自動車タイヤ協会 JATMA http://www.jatma.or.jp/
ラベリング制度 >> よくある質問


[一語一絵]

震災その後 / 2011-03-20 (日)

東北地方太平洋沖地震から1週間以上が過ぎたが、21世紀の高度な文明社会をしても増えるばかりの行方不明者数に愕然とする毎日。繰り返し流されるショッキングな映像はうんざりだが、[External]津波の知識はもう一度勉強しなおしておきたい。

そんな中で昨日8日ぶりに1人、本日9日ぶりに2人が奇跡的に救出されたというニュースに思わず涙したのだが、涙したと言えば[External]地震発生後、インターネットに投稿された心温まるつぶやきもそうだ。確かに「日本人としての誇り」を感じ無くもないが、ただ[External]Business Media 誠の記事にもあるように、喉元過ぎれば…となりやすいのもまた日本人の特徴かも。雰囲気に流されたり感化されているだけで終わらないようにしたい。

そういえば、帰宅難民となった記者の実体験コラムも[External]日経BPネットに上がっていたので興味深く拝見したが、[External]記者が歩いて帰った20kmによると

都内で毎夕5時を知らせる音は、防災無線のためだと聞いたことがあるが、歩いて帰る途中で、どこにもそれを知らせる放送は聞こえなかった
そうだ。確かにJR東日本を批判している場合じゃないと思うね。

福島第一原発の事故も気になるが、この期に及んで外野から不確かな事をごちゃごちゃ言っても仕方が無いので、技術立国日本の誇りを胸に不眠不休で頑張っている現場の技術者を信じる事にする。

あと、計画停電。どうやらETCは大丈夫らしいが、コインパーキングが危ないらしい。

[External]フェリー航路にも影響があり、太平洋フェリーや商船三井フェリーが31日まで全便欠航が決まっている一方で、函館~青森では運航休止中だった高速船「ナッチャンWorld」が臨時運航している模様。支援物資輸送(客扱い不可)というのはちょっと残念だが、一度は乗ってみたいなぁ。

【参照】
●防災システム研究所 http://www.bo-sai.co.jp/
津波の知識
●Business Media 誠 http://bizmakoto.jp/
今こそ阪神大震災後の15年を振り返ろう 2011年3月16日
●日経BPネット http://www.nikkeibp.co.jp/
記者が歩いて帰った20km、脆弱な首都「TOKYO」を実感 2011年3月13日
そのとき東京駅は沈黙した~「帰宅難民」の眠れぬ夜 2011年3月13日
韓国民を激怒させた東北地方太平洋沖地震の歪曲報道 2011年3月15日
●Car Watch http://car.watch.impress.co.jp/
計画停電、ドライバーへの影響 2011年3月14日
●Response.jp http://response.jp/
【東日本大地震】計画停電時のコインパーキング利用に注意 2011年3月15日
【東日本大地震】フェリーの運休・減便・変更 2011年3月19日

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: 石井 (03/22 21:20)
僕は、30キロを6時間半で帰りましたよ。

聞いた限りでは、11時間かけて歩いて帰ったという人まで…
2: YANO (03/23 01:45)
30km、6時間かぁ…お疲れさんでした。
ぜひ交通量調査して統計を出してみるとおもしろうそうだけど
やっぱ10km超だと自転車が必要だよね。

[一語一絵/IT系]

【続】DG45ID / 2011-03-19 (土)

昨日復帰した[External]インテル DG45ID

8GB実装Windows 7を走らせておいたら、12時間以上経過したところで以前と同じブルースクリーンが発生した。

ソフトの影響かと思い、「システムの復元」で前日の状態に戻しても1時間以内にブルースクリーンが再現。4GB実装だと安定しているようなので、結局4GBでいくしかなさそうだ。

【参照】
●インテル http://www.intel.co.jp/
インテル デスクトップ・ボード DG45ID


[一語一絵/IT系]

DG45ID復帰 / 2011-03-18 (金)

昨日交換したHGSTのHDS721010CLA332に早速Windows 7を再インストール。

Intel DG45ID
[External]インテル DG45ID

とはいえ、現行のFoxconn G45Mには8GBの憂鬱があり、イマイチ信頼感に欠けるのも事実。

とは言え、今更[External]LGA775なマザーを調達するというのもアレだし、その上DDR2×4スロットなヤツとなると現実的に入手困難という事情もあるので、[External]Drive Fitness Testをやってる間にG45Mの前に使っていたDG45IDをもう一度試してみたところ、当時は深刻な問題だったWindows 7のファイルエラー0x80070241も発生しなくなっていた。

あれ?偶然ながらドライブも同じWD5000AACSだったので、あの時から変わったといえば光学ドライブをGH20NS10からBR-PI1216FBSにしたくらいだが、やっぱり何かの相性なのかな?

懸案の8GB実装して半日ほど連続運転しても問題なさそうなので、[External]インテル DG45IDの復帰を正式決定。2008年9月に入手してもう2年半になるマザーだが、期待に応えて頂けるかな?

【参照】
●AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/
Intel DG45IDの概要(2008年8月9日号) 2008年8月9日
●PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/
Intel G45 Expressチップセットのグラフィック性能を検証 2008年8月25日
多和田新也のニューアイテム診断室 2008年9月9日
●EC-JOY 楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/ecjoy/
[インテル]BOXDG45ID[44548](BOXDG45ID)
●インテル https://www.intel.co.jp/
製品の開発コード名 Icedale
インテル® デスクトップ・ボード DG45ID
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
インテル
マイクロプロセッサ
LGA775
Pentium Dual-Core
Intel Core 2