YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

iPhone UWB / 2019-09-25 (水)

先日発表された[External]iPhoneの新モデル「iPhone 11」。

iPhone 11は$699から
[External]Apple Special Eventより

気になる[External]iPhone 11のWi-Fi 6とUWB仕様詳細が明らかに。

 AppleがFCC(連邦通信委員会)に提出した検証データから、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxは、802.11ax HE80 2TX(2x2 80MHz、最大1.2Gbps)クライアントデバイスだと確認できた。
 Wi-Fi 6仕様としては、160MHz(2x2の場合で最大2.4 Gbps)もあるが、iPhone 11シリーズでは検証が行われていないことから、160MHzは非対応と考えられる。
 また、iPhone 11らに搭載されたU1チップによって利用可能になるUWB(Ultra-Wide band)は、「6.24GHz」と「8.2GHz」の2つに対応しているため、日本では8.2GHz帯が使用されていると考えられる。
 また、送信コードは、1ビット毎の拡散に対応した「BPSK」と、2ビット毎の拡散に対応した「4BOK」に対応していることも確認できる。
との事。

早速[External]iOS 13.1でUWB使ったAirDropができるようになったそうな。

【参照】
●ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/
進化するAppleの地図 その中身が明らかに 2018年7月2日
Apple、落とし物トラッカー「B389」を開発中? 2019年4月18日
Appleが純正落し物追跡タグ? 2019年9月1日
UWBを搭載したiPhone 11はセカイカメラの夢を見るか? 2019年9月11日
iPhone 11のWi-Fi 6とUWB仕様詳細が明らかに 2019年9月18日
iOS 13.1にアップデート UWB使ったAirDrop使用可能に 2019年9月25日
●Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/
iPhone 11搭載のU1チップ、スマートキーのセキュリティも高める?専門家が解説 2019年9月17日
●ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/
Appleが紛失防止タグを開発中? 財布もiPhoneで探せるようになるかも 2019年4月18日
【更新終了】iPhone 11&iPhone 11 Proきた!!「Apple Special Event」リアルタイム更新 2019年9月11日
ウルトラワイドバンドって何? iPhone 11はどう変わる? 2019年9月18日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
iPhone
iBeacon
超広帯域無線


[一語一絵/IT系]

ネットワーク障害 / 2019-09-25 (水)

今朝、9時過ぎに自宅のインターネット接続ができなくなっている事が判明。

NETGEAR GS116E
被疑者 NETGEAR GS116E

VPSに書き出している消費電力メータのログをチェックしたところ、どうやら今朝7時半頃から外部へのアクセスができてないらしい。

2015年6月より導入している「auひかり」だが、トラブルらしいトラブルは初めてだ。

[External]au[External]So-netにも特に障害情報やメンテナンス情報は無し。

奥さんにメッセージしてホームゲートウェイ(BL900HW)やWiFiルーター(Nighthawk R7000)などリセットしても復旧しないようだ。

午後になって「auひかり」アプリや「+メッセージ」のチャットサポートに問合せ。1時間近く待たされたが、結局特に異常は見られないと言う。まぁ、「auひかり電話」が使えているのでやっぱり向こう側の問題では無さそうだ。

結局、帰宅後に1FオフィスにあるVLAN対応スイッチNETGEAR GS116E電源リセットしてようやく復旧。

自宅サーバへのアクセスができなくなり、DNSが引けなかったという経緯らしい。

【続報】深夜にあっさり再発、負荷低減の為に28日にTL-SG508を調達。

【参照】
●au https://www.au.com/
インターネット回線
●So-net (ソネット) https://www.so-net.ne.jp/
auひかり


[一語一絵/IT系]

RAID5解放 / 2019-09-24 (火)

ReadyNASに構築した6TB×4台で16.5TBのRAIDに無事録画データが移行できたので、WD30EZRx×5構成でRAID5な11TBドライブを解放。

まず/etc/samba/smb.confの共有設定をコメントアウトしたあと、restartしてマウントも解除。

root@GT110b:~# service smbd restart
smbd stop/waiting
smbd start/running, process 8215
root@GT110b:~# umount /mnt/raid
root@GT110b:~#
そしてmdadmでRAIDの停止。
root@GT110b:~# cat /proc/mdstat
Personalities : [linear] [multipath] [raid0] [raid1] [raid6] [raid5] [raid4] [raid10]
md0 : active raid5 sdf[0] sde[5] sdi[4] sdh[2] sdg[1]
      11720540160 blocks super 1.2 level 5, 512k chunk, algorithm 2 [5/5] [UUUUU]

unused devices: <none>
root@GT110b:~#
root@GT110b:~# mdadm -D /dev/md0
/dev/md0:
        Version : 1.2
  Creation Time : Thu Jul 20 23:01:38 2017
     Raid Level : raid5
     Array Size : 11720540160 (11177.58 GiB 12001.83 GB)
  Used Dev Size : 2930135040 (2794.39 GiB 3000.46 GB)
   Raid Devices : 5
  Total Devices : 5
    Persistence : Superblock is persistent

    Update Time : Wed Sep 25 01:35:53 2019
          State : clean
Active Devices : 5
Working Devices : 5
Failed Devices : 0
  Spare Devices : 0

         Layout : left-symmetric
     Chunk Size : 512K

           Name : GT110b:0  (local to host GT110b)
           UUID : 81328295:5f1fa0c2:b3535462:79680794
         Events : 388988

    Number   Major   Minor   RaidDevice State
       0       8       80        0      active sync   /dev/sdf
       1       8       96        1      active sync   /dev/sdg
       2       8      112        2      active sync   /dev/sdh
       4       8      128        3      active sync   /dev/sdi
       5       8       64        4      active sync   /dev/sde
root@GT110b:~#
root@GT110b:~# mdadm --misc --stop /dev/md0
mdadm: stopped /dev/md0
root@GT110b:~#
root@GT110b:~# cat /proc/mdstat
Personalities : [linear] [multipath] [raid0] [raid1] [raid6] [raid5] [raid4] [raid10]
unused devices: <none>
root@GT110b:~# mdadm --misc --zero-superblock /dev/sd[efghi]
root@GT110b:~#
最後にparted
root@GT110b:~# parted /dev/sd[efghi]
とパーティションを削除して終了。

【参照】
●☆お便利サーバー.com☆ http://www.obenri.com/
◇mdadmによるRAIDの解除◇
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
RAID
論理ボリュームマネージャ
XFS


[一語一絵]

トーマス・クック破産 / 2019-09-23 (月)


[一語一絵/IT系]

SMSL M100 / 2019-09-22 (日)

永らく模索していた[External]DSDネイティブ再生に対応する[External]USB-DAC

DS-SMSL-M100-L
SMSL M100 USB DAC

ポータブルなヘッドフォンアンプでなく、RCA出力を持つオーディオDACになると数万円クラスになってなかなか手が出なかったのだが、XMOS(XU208)ベースの[External]TOPPING D10[External]SMSL M100が1万円以下で登場。

XMOSのxCORE-200はこのクラスではメジャーなコンポーネントで、

高品質なHi-Res USB オーディオ及びデジタル・マルチチャネル・オーディオ・ソリューションです。高性能 xCORE-200 マイクロ・コントローラにより、低レイテンシーと384kHzのサンプルレートにおけるビット・パーフェクト(32ビット・オーディオデータ)とマルチチャネル・オーディオ処理を実現しています。
また、複数のオーディオ・インターフェースをサポートしています(USB, I2S, TDM, S/PDIF, MIDI, DSD, ADAT)。
64ビットのALUを持つxCORE-200により、オーディオ・インターフェース処理に加えて、オーディオ信号処理(DSP)をソフトウェア実装することが可能です。
という事で、Hi-Res USB オーディオのドライバ周りもXMOSのリファレンスが出ているので信頼できそうだ。

DACにESS社のES9018K2Mを搭載しDSD256(11.2MHz)に対応するTOPPING D10に対して、旭化成のAK4452搭載でDSD512(22.4MHz)対応している[External]SMSL M100にロックオン。

なお、SMSL M100の同軸/光デジタル端子は入力なのだが、TOPPING D10の同軸/光デジタルは出力なのでどうやらPCM出力(DoP対応かどうかは不明)。

ユーミンのハイレゾ配信も始まったので、消費税増税前に駆け込み調達。

続報:ドライバー導入編

【参照】
●AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/
旭化成エレ、USB DACやSACD向けの新DAC「AK4452」など 2015年5月22日
「ハイレゾ」の基本をおさらい。DSDやFLAC、MQAなどの違いとは? 2017年7月7日
PS4やSwitchのオーディオを強化「Sound BlasterX G6」。PCで384kHz/32bit再生も 2018年7月25日
約1.5万円でLDAC対応の超小型プレーヤー「M0」。Bluetooth送受信やUSB入出力も 2018年6月27日
小型プレーヤーSHANLING M0、Bluetooth USBトランスポート機能追加 2019年4月22日
ユーミンの全423曲がハイレゾ解禁。松任谷正隆×GOH HOTODAが音作りを語る 2019年9月18日
【藤本健のDigital Audio Laboratory】
BluetoothのaptX音質を再び検証。SBCとの違いを波形で比べた 2018年7月9日
14,800円の「Sound BlasterX G6」でPCオーディオを高音質化。DTMにも使える? 2018年8月20日
ハイレゾの曲をソニー「LDAC」でBluetooth伝送した音質を波形で検証 2019年5月27日
●PHILE WEB https://www.phileweb.com/
【連続企画第1回】ティアック「HA-P90SD」 “プレーヤーとしての実力” を検証する 2015年1月30日
高橋敦のオーディオ絶対領域
【第116回】“ハイレゾ始め”に最適! 2~3万円で買えるハイレゾプレーヤーの選び方 2015年2月20日
【第117回】DSDとは何か? 原理や音の特徴、おすすめソフトまでまるごと紹介 2015年3月6日
●Soundfortのいい音紀行♪ http://soundfort.hatenablog.com/
DSD形式の DSD64, DSD128 や DSD 2.8MHz, DSD 5.6MHz は何が違う? 2016年8月27日
DSDハイレゾ音源再生時の「DSDネイティブ」「DoP」とは? 2017年2月15日
早わかり「PCM」と「DSD」の違い 2017年6月6日
●「AtoD」 映像と音楽情報 http://analog-to-digital.seesaa.net/
S.M.S.Lから新型DAC「M100」が登場。解説と購入用リンク。 2019年1月12日
●Shenzhen ShuangMuSanLin Electronic Co., Ltd. http://www.smsl-audio.com/
Audio DAC
M100
Download
●マクニカ https://www.macnica.co.jp/
XMOS
●XMOS - Bringing technology to life https://www.xmos.com/
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
出品者:ちょっと音声
SMSL M100 USB DACオーディオ デコーダ XMOS(XCore200、XU208)AK4452 768KHz DSD512 USB/光ファイバ/同軸 8,579円
TOPPING D10 USB DAC XMOS(XU208) ES9018K2M OPA2134オーディオ・デコーダ 9,600円
S.M.S.L Sanskrit 10th D/Aコンバーター 10周年記念バージョン MINI DAC ハイレゾ対応/高性能DAC IC:AK4490EQ搭載/重力センサー内蔵 光 同軸 OTG USB DAC (ブルー) 10,530円
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
ハイレゾリューションオーディオ
USB-DAC
Direct Stream Digital