YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-10 (水)


[一語一絵/IT系]

Echo Link / 2019-04-30 (火)

12月に調達した[External]Amazon Echo Spot

Amazon Echo Link
Amazon Echo Link

オーディオ機器でAlexa対応ストリーミング配信の楽曲再生が可能となる「Echo Link」と「Echo Link Amp」の国内発売開始。

それぞれ24,980円(税込)、36,980円(税込)との事だが、あくまでも聴けるのはサブスクサービスによる配信のみなので魅力無し。

Google Play Musicのように自分のライブラリをオンライン経由で再生できるサービスではマネタイズできないって事なんだろうな。

【参照】
●AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/
Amazon、Alexa搭載の時計やレンジ、アンプなどEchoシリーズ大拡充。日本は新Dotなど 2018年9月21日
Amazon、Alexaをコンポで使える「Echo Link」と「Echo Link Amp」 2019年4月10日
【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】“Amazonが作ったオーディオアンプ”はひと味違う!「Echo Link Amp」 2019年4月24日
●PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/
【山田祥平のRe:config.sys】Echo Linkでオーディオの入り口を統合 2019年4月26日
●ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/
市販のスピーカーと接続「Amazon Echo Input」、日本でも発売 スピーカー非搭載で安く 2019年3月28日
「Amazon Echo Link」国内発売 手持ちのオーディオを音声操作・ストリーミング再生対応に 2019年4月11日
Amazonプライム、日本で初の値上げ 年会費4900円に 2019年4月12日
「Amazonプライム」やめました 2019年4月12日
●PHILE WEB https://www.phileweb.com/
Amazon、手持ちのスピーカーをAlexa対応にする「Echo Input」。2,980円 2019年3月28日
Amazon、Alexa対応プリメイン「Echo Link Amp」とプリ「Echo Link」を日本でも発売 2019年4月10日
Amazonから本気の “オーディオ製品” 登場!「Echo Link Amp」を早速聴いた 2019年4月10日
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
Echo Link:高音質な音楽ストリーミングをお手持ちのステレオシステムに
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
Amazon.co.jp
Amazon Alexa
Amazon Echo


[一語一絵/IT系]

Fire TV Stick 4K / 2019-04-29 (月)

先日[External]Fire TV Stick 4K

Amazon Fire TV Stick 4K
[External]Amazon Fire TV Stick 4Kより

一部のファイル再生でアプリが固まる問題だが、どうやら[External]TMPGEnc Video Mastering WorksでNVENCかQSVのハードウェアエンコードを使ったファイルについて高確率(ほぼ100%)で発生する事が判明。

取り敢えずUbuntuでのNVENCエンコードについては問題無いのが救いで、問題のファイルでも「Amazon Fire TV Stick 4K」側の再生時ハードウェアデコードを無効化すれば「アプリが固まる」事は無いのだが、それはそれで問題がなんなのかよくわからない。

結局のところ、[External]TMPGEnc Video Mastering Worksでは[External]x264一択という事になるので、既存のMP4ファイルもエンコードし直せばいいのだが、どれが件のハードウェアエンコードだったかわからないのがやっかいだ。

【参照】
●Amazon開発者ポータル https://developer.amazon.com/ja/apps-and-games
開発者向けテクニカルドキュメント
Fire TVのデバイス仕様
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 8GB 5,980円
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第1世代)付属 3,980円
新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第2世代)付属 4,980円
新登場 Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン(第2世代)付属 6,980円
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
Amazon Fire TV
TMPGEnc
x264


[一語一絵/IT系]

小笠原のネット事情 / 2019-04-28 (日)

[External]INTERNET Watchの記事、[External]平成の後半で大きく進化した、小笠原諸島のインターネット環境が気になった。

観光情報アプリ「めぐるっと」を使って小笠原を旅してみた
[External]トラベルWatch記事より

2008年9月に行ったっきりの小笠原だが、「めぐるっと」は位置情報と連携する360度映像のオンラインガイド的なものなのかな。

2008年の時点では

「小笠原村情報センター」経由で上下2M/15MbpsのJSAT衛星インターネットサービス「SPACE IP」で接続されている。
という事だったが、
それもそのはず、実は小笠原村では、世界自然遺産に登録された2011年に、海底光ケーブルの使用を開始している。それまで敷設済みだった八丈島から、父島および母島までの約800km区間の海底部にケーブルが敷設されたのだ。携帯電話エリアも、父島の二見港や母島の沖港周辺の集落でLTEが使用可能となっている。
という事だ。

[External]テクノスーパーライナーに注ぎ込んだ予算をこっちに回してたら、もっと早くにできたんだろうにな。

ちなみに2014年に解体目前と書いた世界で唯一の[External]テクノスーパーライナー「SUPER LINER OGASAWARA」だが、2017年8月に解体終了との事。

そういえば2016年に就航した[External]新「おがさわら丸」にも乗りたいな。

【参照】
●INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/
父島の“日本一早い初日の出ライブ”計画のその後<その3> 2002年2月1日
360°映像で小笠原の魅力を地図に配信、観光情報発信プラットフォーム「めぐるっと」提供開始【地図と位置情報】 2019年2月7日
平成の後半で大きく進化した、小笠原諸島のインターネット環境 父島へ片道24時間の船旅はネット断食の旅だった!? 2019年4月24日
●トラベル Watch https://travel.watch.impress.co.jp/
観光情報アプリ「めぐるっと」を使って小笠原を旅してみた 2019年4月4日
●無職旅2 http://musyokutabi.net/
2/7観光アプリ『めぐるっと』の記者発表会に行きました(おがさわら丸) 2019年2月8日
次の旅は3/22~27で小笠原諸島です!(しかも取材) 2019年3月7日
2019旅-3
●YouTube https://www.youtube.com/
2019年3月 無職旅 小笠原編
●小笠原村観光局 https://www.visitogasawara.com/
新しくなった「おがさわら丸」の船内をご紹介!! 2017年6月21日
●ハフィントンポスト https://www.huffingtonpost.jp/
「テクノスーパーライナー」 夢の超高速船が一度も定期航路に就かず解体へ 2014年8月26日
解体を待つテクノスーパーライナー 115億円の超高速船、スクラップへ(画像集) 2015年5月9日
●幸か福岡かふくおかひろし http://www.fukuoka.am/
解体される115億円の船 OGASAWARAに別れを告げる 2014年11月26日
テクノスーパーライナー完全に解体 ひとつの時代終わる 2018年3月8日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
小笠原諸島
テクノスーパーライナー
おがさわら丸
父島


[一語一絵]

うみなか / 2019-04-27 (土)

今年もGW開幕。

意外と空いてた
[External]海の中道海浜公園(うみなか)にて

20日に網戸洗いは半分済ませたので、1月以来の[External]海の中道海浜公園へ。

ここでも[External]NPO法人ハッピーライドによる「うみなかキッズクラブ:謎解き推理ゲーム」に参戦したが、どっちかというと「うみなかキッズコンサート」の方に釘付けだったね。

連休初日なのに意外と空いていた上、まさかの無料入園日でおトクだったのもラッキー。

【参照】
●国営海の中道海浜公園(うみなか) https://uminaka-park.jp/
●NPO法人ハッピーライド https://happyride.info/
うみなかキッズクラブギャラリー 2019年4月28日
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
海の中道海浜公園


[一語一絵/IT系]

パスワードの使い方 / 2019-04-26 (金)

昨年伝えた「パスワードの定期的な変更」について。

[External]Security baseline (DRAFT) for Windows 10 v1903 and Windows Server v1903でWindows 10の次期大型アップデート「Windows 10バージョン1903」(19H1)と「Windows Serverバージョン1903」においても[External]「パスワードの定期的な変更を促していたポリシー」が廃止される模様。

何はともあれ、パスワードは使い回さないのが一番大事。

【参照】
●ITmedia エンタープライズ https://www.itmedia.co.jp/enterprise/
パスワードの定期変更、強制はダメ? その理由と1つの例外 2017年5月30日
まさか「パスワードを定期的に変えていれば安全」なんて思ってませんよね? 2018年2月9日
7億7300万件の流出情報、闇フォーラムで流通 平文パスワードも出回る 2019年1月18日
もはや「バレないパスワードはない」 7億7300万件データ流出事件、対策はあるのか? 2019年1月22日
4500万人のユーザーに“パスワード”をやめさせたい――ヤフーが進める「もっと安全で簡単な認証」とは 2019年2月14日
「パスワードの定期的変更は、古びた時代遅れの極めて価値の低い対策」、Microsoftが次期大型アップデートでポリシー変更 2019年4月26日
●Microsoft Security Guidance blog https://blogs.technet.microsoft.com/secguide/
Security baseline (DRAFT) for Windows 10 v1903 and Windows Server v1903 2019年4月24日
●国民のための情報セキュリティサイト http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/
基礎知識
インターネットの安全な歩き方
IDとパスワード
設定と管理のあり方
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
アメリカ国立標準技術研究所
内閣サイバーセキュリティセンター
総務省