YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

さよならFlash / 2015-07-14 (火)

Flash Player 18.0.0.203
[External]Adobe Flash Player ダウンロードより

[External]Hacking Teamのハッキング被害で口火を切った、[External]Flashのセキュリティ問題

[External]次から次へとゼロデイ脆弱性という事態に、[External]「AdobeはFlash終了を宣言すべき」とか、[External]無効化を推奨という声が上がっている。

最新の18.0.0.203でも2件の脆弱性が残っていて、[External]Firefoxではブロックリストに追加されたようなので、PCからアンインストールすると共に、Flashを使用している[External]高精度計算サイトのブログパーツを外す事に。

【参照】
●ITmedia エンタープライズ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/
AdobeがFlashの緊急パッチを公開、ゼロデイ攻撃も発生 2015年6月24日
Flash Player悪用攻撃すぐに発生、修正版の早期適用を 2015年6月30日
監視ツール提供企業がハッキング被害、使用国リストが流出 2015年7月7日
FlashやWindowsに未解決の脆弱性、Hacking Teamの情報流出で発覚 2015年7月8日
Adobe、Flashの脆弱性を修正 既に攻撃ツールが流通 2015年7月9日
Flash脆弱性を突く攻撃、修正前に日本と韓国で発生か 2015年7月10日
Flash Playerにまた深刻な脆弱性、Adobeが修正を予告 2015年7月13日
Javaに未修正の脆弱性報告 標的型攻撃に悪用か 2015年7月14日
「AdobeはFlash終了を宣言すべき」とFacebookのセキュリティ責任者 2015年7月14日
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
直ちに「Flash Player」のアップデート確認を、“ゼロデイ”含む多数の脆弱性を修正 2015年7月9日
Flash Playerのゼロデイ脆弱性、発覚前に韓国と日本で被害の発生も 2015年7月10日
「Flash Player」に次から次へとゼロデイ脆弱性、今週中に修正パッチ提供予定 2015年7月13日
●窓の杜 http://itpro.nikkeibp.co.jp/
「Adobe Flash Player」にゼロデイ脆弱性、セキュリティアップデートが定例外で公開 2015年6月24日
ゼロデイ脆弱性を修正した「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」の最新版が公開 2015年7月9日
Hacking Teamの機密流出で新たに2件の重大な「Adobe Flash Player」の脆弱性が発見 2015年7月13日
Mozilla、ゼロデイ脆弱性のある現行版「Adobe Flash Player」をブロックリストに追加 2015年7月14日
●ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/
Flash Playerに致命的な脆弱性、修正プログラムなくIPAは無効化を推奨 2015年7月13日
●Adobe Flash Player http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer.html
Adobe Flash Player ダウンロード 18.0.0.203
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
Adobe Flash


[一語一絵/IT系]

WRC-733GHBK-I / 2015-07-14 (火)

先日交換となった[External]WRC-733GHBK-I

ELECOM WRC-733GHBK-I
ELECOM WRC-733GHBK-I

「コンバータ(子機)モード」に再挑戦してみたところ、DHCPサーバが効いて192.168.2.0/24系のアドレスが振られてしまうのは「INTERNETポート」配下だけで、4つの「LANポート」は普通に無線LANと透過な実装になっている事がわかった。裏返すと「INTERNETポート」は実運用には使えない管理コンソール専用という事になるが、「4ポートのイーサネットコンバータ」として期待通りに機能した。

そんなわけで、改めてThinkPad X200→GbE→「WRC-733GHBK-I」→11ac→「MZK-1200DHP」→GbE→gt110bでjperfしたところ、433Mbpsの理論値に対して250Mbps以上のスループットで安定して通信できる事を確認。消費電力も無負荷時2.5W、jperf転送時4.0W程度で推移。筐体温度も低めで、問題無し。

というわけで、11acなMZK-1200DHPの対岸としてDIGAONKYO BASE-V50改めNR-365を収容する事ができた。

ところで、早くも[External]「WRC-733GEBK-I」を7月下旬に発売という事ですが、G"E"BKって事は、LAN側の有線ポートを100Mにダウンしたのを示すのかな?

【参照】
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
エレコム、11ac対応・最大速度433Mbpsの無線LANルーター 2013年10月22日
エレコム、PS4との接続におすすめのLANケーブルや無線ルーターなど5製品 2014年4月9日
エレコム、Wi-Fiルーター5機種をリニューアル、アンテナ感度向上や設定説明動画など 2015年1月7日
エレコム、シンプルなWi-Fiルーター2機種を7月下旬に発売 2015年7月14日
●ELECOM http://www.elecom.co.jp/
[News] 簡単設定、高セキュリティ機能を搭載した高速Wi-Fiルーターをさらにパワーアップ!ライフスタイルに合わせて選べる5製品を発売 2015年1月6日
[News] 有線ギガビット対応、高セキュリティ機能搭載、据置タイプの無線LANルーターのラインアップが充実!11ac対応モデルと11n/g/b対応モデルを発売 2015年7月14日