YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-05-13 (月)


[一語一絵]

モーターサイクルショー / 2013-03-22 (金)

[External]大阪モーターサイクルショーに続いて[External]東京モーターサイクルショーが開幕。

CBR600RR Special Edition
[External]CBR600RR Special Editionより

輸入車が増えている反面、国内生産が低迷しているそうなので、CBR600RRやCBR400Rなどのニューモデルに期待ですかね。

個人的には[External]ハンターカブの再来とか[External]タイホンダのMSX125なんて興味津々なんですが。

そういえば、[External]『FASTEST』もすっかり観逃してたなぁ。

【参照】
●Car Watch http://car.watch.impress.co.jp/
「東京モーターサイクルショー2013」開幕。ホンダとヤマハの新エンジンに注目 / 多数の電動バイクも出展 2013年3月22日
●レスポンス http://response.jp/
東京モーターサイクルショー 特別編集
ホンダ、タイで新型スポーツモデル MSX125 を発売 2013年1月9日
日本最大の二輪車イベント「東京モーターサイクルショー2013」…3月22~24日に開催 2013年1月25日
BMWモトラッド、新型ツーリングモデル F800GT を発表 2013年1月22日
BMWモトラッド、F800RとF1200Rを11~12%値下げ 2013年2月1日
BMW R 1200GSをフルモデルチェンジ、最高出力125psの新開発エンジンを搭載 2013年2月14日
二輪車国内生産実績9カ月連続マイナス、スズキのみプラス…1月 2013年2月28日
輸入小型二輪車新規登録台数2カ月連続プラス、BMWが好調…2月 2013年3月7日
ホンダ CBR600RR をモデルチェンジ…新設計のフルカウルなど採用 2013年3月12日
ホンダ、新型ロードスポーツ CBR400R などを出展…大阪/東京モーターサイクルショー 2013年3月12日
ドゥカティ、ハイパーモタード全モデルを日本市場投入を決定 2013年3月13日
【東京モーターサイクルショー13】二輪車の祭典が開幕 2013年3月22日
【東京モーターサイクルショー13】伝統のカブにオフロードタイプ…ハンターカブの再来 2013年3月22日
●第29回 大阪モーターサイクルショー2013 http://www.motorcycleshow.jp/
●東京モーターサイクルショー 2013 http://www.motorcycleshow.org/
●映画『FASTEST』OFFICIAL SITE http://fastest-movie.com/


[一語一絵]

自動車保険見直し / 2013-03-21 (木)

2006年から三井ダイレクトで契約していた自動車保険。

チューリッヒとSBI
チューリッヒとSBI

ノンフリート等級が上限の20等級に達した事から、保険料が底を打って上がり始めたのを契機に見直す事に。

対人/対物/人身傷害補償無制限に加えて配偶者限定・他車運転・対物差額・弁護士費用特約等の補償内容をできるだけ揃えて比較するのに数日掛かった。

車両保険金額は設定に各社多少の違いがあったものの、結果最も安かった[External]SBI損保に変更。1年間の保険料は41,440円から32,890円と大幅に下がった上、キャンペーンで1,500円分の[External]マックカードまで送られてきた。

バイク保険も[External]チューリッヒのスーパーバイク保険。料金的な違い以上に「工場指定でも100kmまで無料牽引」「修理完了後の自宅搬送も全額&距離制限無」という[External]充実のロードサービスがポイントだったね。1年間の保険料も24,650円から19,130円に下がったよ。

ちなみに[External]SBI損保のロードサービスは「工場指定でも50kmまで無料牽引」、「修理完了後の自宅搬送の補償は上限10万円」。

【参照】
●SBI損保 http://www.sbisonpo.co.jp/
●チューリッヒ http://www.zurich.co.jp/
スーパーバイク保険


[一語一絵]

アンシャンテ閉店 / 2013-03-20 (水)

福岡市東区筥松で古くから九大生にお馴染みのアンシャンテ

アンシャンテ
[External]Google Maps:福岡市東区筥松3丁目9-42より

ちょっと薄暗い隠れ家バー的な印象だった事もあり結婚してからすっかり足が遠のいていたのだが、とあるきっかけから久々に行ってみた。

夕方の早い時間だと子供連れの家族客も珍しくなく、禁煙では無いものの子供用のイスまであって意外とファミリーユースで驚いた。

ファミレスとは一線を画すちょっとレトロでシックな雰囲気も妻が気に入ってちょこちょこ行きたいと言ってたのだが、残念ながら3月23日で閉店。40年の歴史に幕を閉じるとの事で、ガックリ。

居食酒家 アンシャンテ
住所:福岡市東区筥松3丁目9-42 [External]Google Maps
TEL:092-611-3597

4月8日からランチ(11~15時)のみ原田木四季で再開するそうなので、覚えておこう。

居食遊間 木四季
住所:福岡市東区原田1丁目24-39 [External]Google Maps
TEL:092-629-8130

【参照】
●ホットペッパー http://www.hotpepper.jp/
居食酒家 アンシャンテ
居食遊間 木四季


[一語一絵/IT系]

freee / 2013-03-19 (火)

freee
[External]freee (フリー)より

元Googleの佐々木氏が2012年7月に設立した[External]freeeが、銀行やクレジットカードのWeb口座の明細からテキストを解析して会計帳簿データに変換するWebサービスを発表。

確定申告の都度、銀行明細やクレジットカードの利用明細を見ながら会計ソフトへの帳簿入力に辟易し、どうして会計ソフトはいつまで経ってもインポート機能を実装しないのかと不思議に思っていたのだが、「インポート機能」を飛び越してクラウドで銀行口座と同期するとは驚いたね。

早速登録してちょっと使ってみたが、[External]楽天銀行[External]楽天カードではオンライン同期にも対応しているので、それぞれにログイン設定するだけで取引明細データが取得できるし、取引先が「ソフトバンクモバイル」や「ウィルコム」ならば「通信費」、「Amazon.co.jp」ならば「新聞図書費」として自動的に分類されるので、すぐに便利さが実感できるスグレモノである。

個人事業主プランが月額980円という事だが年額にすると11760円なので、市販の「~の青色申告」の類のソフトよりも幾分高い。年間契約とかで、もう少し安くなると良いのだが。

【参照】
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
簿記を知らなくても使える会計ソフト「freee」、グーグル卒業生が開発 2013年3月19日
●全自動のクラウド型会計ソフト「freee (フリー)」 http://www.freee.co.jp/


[一語一絵/IT系]

CPUクーラー / 2013-03-18 (月)

Xeon E3-1230V2に喚装したGT110b

CPUクーラー
左Intel純正、右GT110b純正

sensorコマンドで観測したところ、idle時は30℃以下で推移しているCPU温度が

yano@GT110b:$ cat sensors.idle.txt
acpitz-virtual-0
Adapter: Virtual device
temp1:       +27.8°C  (crit = +106.0°C)
temp2:       +29.8°C  (crit = +106.0°C)

coretemp-isa-0000
Adapter: ISA adapter
Core 0:      +29.0°C  (high = +85.0°C, crit = +105.0°C)

coretemp-isa-0001
Adapter: ISA adapter
Core 1:      +29.0°C  (high = +85.0°C, crit = +105.0°C)

coretemp-isa-0002
Adapter: ISA adapter
Core 2:      +29.0°C  (high = +85.0°C, crit = +105.0°C)

coretemp-isa-0003
Adapter: ISA adapter
Core 3:      +29.0°C  (high = +85.0°C, crit = +105.0°C)
mp4エンコード中には
yano@GT110b:$ cat sensors.encode_20130313_normalcooler.txt
acpitz-virtual-0
Adapter: Virtual device
temp1:       +27.8°C  (crit = +106.0°C)
temp2:       +29.8°C  (crit = +106.0°C)

coretemp-isa-0000
Adapter: ISA adapter
Core 0:      +79.0°C  (high = +85.0°C, crit = +105.0°C)

coretemp-isa-0001
Adapter: ISA adapter
Core 1:      +79.0°C  (high = +85.0°C, crit = +105.0°C)

coretemp-isa-0002
Adapter: ISA adapter
Core 2:      +81.0°C  (high = +85.0°C, crit = +105.0°C)

coretemp-isa-0003
Adapter: ISA adapter
Core 3:      +79.0°C  (high = +85.0°C, crit = +105.0°C)
と、80℃前後で推移している事がわかった。

85℃までは定格で問題無いのだが、10mm以上分厚いヒートシンクにファンにDELTA AFC0912VHを搭載したGT110bに装備されていたクーラーの方が立派に見えたので、Xeonに付いていたIntel純正品のクーラーを交換してみた。

すると、CPU温度はidle時でも5~10℃上がり、エンコード中は90℃前後を超えてシャーシFANまで喧しくぶん回り始めるようになってしまったよ。

グリスの塗り方を含めて取付の不手際かと思い、3回ほど付け直しても結局何も変わらず。薄っぺらに見えるIntel純正品の方が冷却能力は高いという意外な結果に驚いた。

やはりブレードの形が違うのが大きいんだろうな。

【参照】
●wiki@nothing http://wiki.nothing.sh/
NEC Express5800/GT110b